IHはどうですか?

レス10 HIT数 3311 あ+ あ-


2008/03/23 13:28(更新日時)

IHクッキングヒーターてどうですか?
賛否両論随分調べだいだいわかりましたが、後は実際 使われている方の感想が聞きたく 教えてください🙇
ちなみに私は料理教室で助手していた位お料理大好きです。なので、料理のおいしさ>お掃除しやすさ です。
最近は店もIH多く便利さをあげる料理人もいる一方、やはり イマイチとの声も聞きます。

それから電磁波に関しては今のところグレーですが、私自身はかなり敏感だと思っています。
レンジの前にいてもなんかいや~な感じがします

No.877456 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

どなたか使われている方いませんか?👀

No.2

前の職場にありました。熱くならず、楽な反面、鍋を傾けられないので、ストレスになるなど便、不便ありますね。しかし何といってもネックは電磁波!日本は、野放しだから、二十年後が怖いです!毎日何時間も前に立つ仕事なので。

No.3

>> 2 レスありがとうございます。 料理方法は慣れていくかもしれないけど 私も一番の心配は電磁波です。
電力会社や他に何度も足運んだけどもちろん 問題ないレベルと言われますが…。
2さんは 実際使われてみて電磁波の影響を感じましたか?
私はIHをつけると何か嫌な感じがあります。が、それが本当にそうなのか気のせいなのか自信がありません。よろしければ実感教えていただけると嬉しいです。

No.4

>> 3 おはようございます。気分が悪くなることもありますが、先入観のせいだと思います。でも、携帯電話ですら影響が懸念されているのに、IHや電子レンジが安全なんて有り得ないと思いますよ。

No.5

使ってます。
電子レンジを使ってるときの音に似た音がします。
二年半使ってますが、使用中に具合が悪くなったことはありません。
最初は音に不快感がありました。無音だと思いこんでいたから💧
掃除はらくちんです😃 前に鍋類で、IH対応・非対応が書いてないのがあって、ちょっと困ったです。

ガスの漏れや不完全燃焼vs電磁波…使いたいと思うほうを使うのがいいと思いますよ。
*うちのは賃貸の備品でございます。

No.6

>> 5 レスありがとうございます!
賃貸でもIH増えてきてるんですよね💡

私も電磁波は見えないからよくわからないけど あの ブイーン…という音が何とも苦手で…。パソコンCD読み取りの音なんかも苦手です。

掃除のしやすさは関係ないとして…料理の美味しさは何か感じませんか?

冷えた時に美味しさにさがでるように思うのですが、いかがでしょうか?

No.7

こんにちは、主さん、I H 調理器を使って便利で電気代安いのですが😥困った事に😨急にピーピー?鳴り始めて😥動かなくなりました!何故だと思いますか。

No.8

私の家は、オール電化住宅です。

初めて、IHを使ったときは、今までガスになれていたぶん、なにかと戸惑いました😫

まず、火加減がわからず困りました。後、料理を作ってる感じがなかったです。それから、実際、火がついていないので、料理中そのままにしていて焦がしたことも😔

でも、今は、まーまー、使いこなしています。タイマーにすると、勝手に時間になったら止まるし便利です。

でも、ちゃんと火で料理をしたい気持ちに変わりはありませんが。

磁気の影響は特に感じません。気にもしていません🙅

No.9

IHは心臓に機械入れてる人や妊婦さんには良くないと聞きました。
火事も出やすい様です。

🏠では使ってません

No.10

私は10数年電化住宅で過ごし ここ2年前から引っ越ししてアパートでガスコンロを使っています😊
体調の悪さは感じませんでしたがガスに比べて異常に熱の伝道が早くて 最初何度か油を熱し過ぎて火を出したことがあります😱💦そのかわりお湯とか沸くのはすごく早いです😃鍋自体が暑くなるので取っ手とかが熱くなることはありません 鍋に当たらない限り周りに火が付くことも無いですし 付けっぱなしで鍋が乗ってなければ 異常音が鳴って知らせてくれます☝
なんと言っても電化住宅とガス住宅の光熱費の違いは歴然‼🏠は小さくなったのに月々の光熱費は一万円UPしました😭😭😭
次に🏠を建てることが出来れば絶対IHの電化住宅にします😣

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧