iTunes バックアップができない💦

レス7 HIT数 5679 あ+ あ-


2007/07/10 13:37(更新日時)

iTunesライブラリにある曲をCDへバックアップしようとしたら途中で「ディスク作成に失敗しました。不明なエラーが発生しました(1951)」と表示が出てバックアップができません💦困っています💦どうすれば直りますか❓教えてください💦

No.872910 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

>困っています
回答者も情報が少なすぎて困っています。

PCのOSは?
メーカー、型番は?

>CDへバックアップしようとしたら
メディアはCD-R、CD-RW?メーカーは?
バックアップ?ってデータCDとしてということ?
以前はできていましたか?

No.2

>> 1 ごめんなさい💦パソコンの知識があまりないもので…💦
PCのOSはWindowsXPです。
メーカーはDELL。
…型番ってどうやって見ればいいんでしょ…❓💦
メディアはCD-Rです。空っぽの。
以前までは普通にバックアップできてました。実際今までバックアップしたCDは8枚あります。今日9枚目にバックアップしようとしたら「ディスク作成に失敗しました。不明なエラーが発生しました。(1951)」というエラーが表示されてバックアップできませんでした。何回か試してみましたが同じでダメでした💦

No.3

>> 2 >以前までは普通にバックアップできてました。
お使いのPCには、ライティングソフトが付属しているはずです。
そのライティングソフトを使って、CD-Rにデータを書き込むことができますか?

  • << 5 普通に書き込めました💦CD-Rのメーカーも変えてません。iTunesでオーディオ用のCDは作成できるみたいです。 バックアップだけがエラーになります💦この1951っていうのは何かのコードなんでしょうか💦

No.4

>> 3 追記です。
CD-Rのメーカーを変えてからということはありませんね。

No.5

>> 3 >以前までは普通にバックアップできてました。 お使いのPCには、ライティングソフトが付属しているはずです。 そのライティングソフトを使って、… 普通に書き込めました💦CD-Rのメーカーも変えてません。iTunesでオーディオ用のCDは作成できるみたいです。
バックアップだけがエラーになります💦この1951っていうのは何かのコードなんでしょうか💦

No.6

>> 5 >この1951っていうのは何かのコードなんでしょうか
iTunesが吐き出すエラーコードだと思われます。

iTunesでディスクの作成に失敗したという事例は結構見当たるのですが、1951というエラーコードも有効な解決事例も見つかりませんでした。
申し訳ありませんが、ギブアップです。

書き込み速度を落としてもエラーが出ますか。

No.7

>> 6 …すみません💦書き込み速度を落とすにはどうしたらいいんですか❓パソコン初心者なもので…
それからiTunesの診断というところをやってみたら
「いくつかのコンピュータはATAかIDEバスドライバ、またはIntelチップセットに更新する必要があります。もしiTunesがCDの認識に問題があったり、CDのインポート中またはCDの作成中に回復不可能な問題が発生するようであれば、コンピュータやそのマザーボードの製造元のサポートサイトを確認してみてください。」
と出たのですがどういうことでしょうか…❓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧