裏バイト

レス8 HIT数 8248 あ+ あ-


2009/07/14 02:32(更新日時)

友達がバイトのサイトで知り合った人と、
携帯を新規契約し、相手に渡すという仕事をしてしまったそうです。
どうやら裏バイトだったのですがやはり詐欺でだまされてしまったみたいです。

DoCoMo、ソフトバンクから多額の請求書がたくさんきているみたいです。
仕事の契約者とは連絡もとれなくなってしまったようです。

当時は携帯を契約し他人に渡すということが、違法とか知らなかったみたいなのですが、いまそういった詐欺も多いそうですよね💦
この多額の請求は友達が払わないといけないのでしょうか?
自分が契約してしまったということは自己責任になってしまいますよね?
払わないとブラックにもなってしまいそうですし…
消費者センターなどに相談しても無駄なのでしょうか?

詳しい人、いましたら回答お願いします💦

No.866197 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

ここに相談するより 契約した携帯を止めて弁護士に相談する方が良いと思いますけど😥

No.2

警察に相談するとか。友達がした事は「飛ばし」って犯罪。10年以上前に聞いた事ある。

No.3

>> 2 飛ばしっていうのは架空の名義で契約したケータイのことじゃないの❓

このケースは金持ちが愛人にケータイ持たせるのと変わらないじゃん。

普通に契約してんだからさ。

No.4

早く支払いを済ませて解約して下さい。

騙されたのは自業自得です。

No.5

法テラスというところに相談してみたら?。
無料で弁護士等に相談出来ます。

No.6

この場合、契約して他人に渡す人(友達)って、バイトだけに何か得たもの有ったんですか❓前契約でお金貰ってやっちゃったの❓上手い口車に乗せられて❓

人に携帯渡す事って、危険だとは思わなかったのかな❓

No.7

主野郎‼放置かよ💢お礼も言わずに‼

No.8

>> 7 恐らく携帯が止まったのだと思います。
この手の相談は【友達=主】のパターンが多いです。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧