注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

お供え物の持ち去る輩達

レス18 HIT数 2494 あ+ あ-

ミリン( 20代 ♀ 1SeXi )
08/07/17 15:02(更新日時)

秋葉原に備えられてる献花台から飲み物や煙草や食べ物を持って行くホームレスや成人した男性類をどぅ思いますか?

25歳で足を悪くして働けなくてホームレスをしてて飲み物とか捨てちゃうんでそれなら貰っても良いんじゃないか?って言うような呆れた言い訳…

皆さんはどぅ思いますか?献花台からお供え物を悪びれずに持って行く人達の事を…

私は献花台にはお供え物は基本的にしません。皆さんの意見を聞かせて下さい。

結局は窃盗ですよね?この行為…

No.838164 08/07/14 08:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/14 08:56
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

窃盗だと思います❗

献花台じゃなくても、お墓でも同罪だと思います…

私が小さい頃、おばあちゃんのお墓に私が選んだ可愛い湯飲みを置いといたらいつの間にか無くなってたのはかなりショックでした😢
小さい子供だったにせよ、そのことはかなり精神的に大ダメージでした😱

No.2 08/07/14 09:01
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 1 レスありがとうございます。

うちも自分の事の様に苛ついてしまいました。

正直…献花台必要ないと思います。

それでも献花台を設置するなら設置してる間は3人程見張り人を居らせとく事が然るべき事だと思います

No.3 08/07/14 09:24
匿名さん3 

>> 2 許可もなく、黙って持ち去るのは窃盗ですよね
でも、そのお供えした物はいずれ捨てるんでしょうか蓜
だったら処分するんじゃなくて、困っている人達に配るようにした方がいいんじゃないかな
賞味期限も過ぎてない物をただ捨てるんじゃ、もったいないような気が…昉

No.4 08/07/14 09:31
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 3 捨てるって言うのは25歳のホームレスが言い訳で言った事。

個人宛の名前が書かれてるお供え物は警察を経由して遺族に渡るみたい。

ペットボトルの飲み物等は警察の方で保管してるみたい。

私が思うのに本当に働ける状況でない人は歩く距離も短いと思うんです。

ホームレスの人って俺はホームレスなんやから可哀想なんやからって正当化しようとするのが許せないんよ。

No.5 08/07/14 09:46
匿名さん3 

>> 4 なるほど
例えば遺族の方が「困っている方達にあげて下さい」とか言ってるなら別だけど、自分を正当化して黙って持ち去るのはやっぱり窃盗だよね
ホームレスの方達の中でも、本当に働けないし頼る先もない人と、やる気があれば働ける(今どっかのネカフェとかで住民票までおかせてくれるらしいよね)し頼る先がある人といるからね

  • << 7 そうです。私は働こうと思えば働ける人が多いと思います。 でも、ホームレスの人って信用ないもんね。すぐに裏切りますからね…

No.7 08/07/14 09:53
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 5 なるほど 例えば遺族の方が「困っている方達にあげて下さい」とか言ってるなら別だけど、自分を正当化して黙って持ち去るのはやっぱり窃盗だよね… そうです。私は働こうと思えば働ける人が多いと思います。

でも、ホームレスの人って信用ないもんね。すぐに裏切りますからね…

No.8 08/07/14 09:53
芸人魂8 ( ♀ )

私も今朝 TV朝日が献花台から
煙草とお菓子とドリンクを持ち去るホームレスを隠し撮りして執拗に追ってはマイクを向けてる場面を目にしました。
それを観てまず思ったことは
メディアに対して腹が立ちました。
ホームレスの取った行動は窃盗罪にあたるとしても、絶対と言う言葉は当てはまらないと思います。
私自身は供物は いつか破棄されるのだから、もし今ホントに空腹で必要とする者が居るなら目くじら立てる問題でもないかと。
決してホームレスを正当化する訳ではないですが
私が幼少期に田舎で祖母から聞いた話では
その田舎にある地蔵様や墓の供物で食物に関しては供えた直後に取られたとしても それもまた故人の供養に繋がっていると言う考え方があるからです。
誤解しないでほしいのですが
あくまでも持論です。
私は取った(あえて盗ったと言う言葉を避けます)者が供物を粗末にせず故人に手を合わせた上での行動であるなら
『どうぞ』と。。

主さんの言われるように
献花台の盗難云々を取り上げて議論する暇があれば、それこそ警備員を駐在させればイイことだと思います。

No.9 08/07/14 10:05
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 8 レスありがとうございます。

意見はさまざまと出ますが…空腹で仕方なく取ったと言われても個人的に25歳のあのホームレスには苛立ちがあります。

喉が乾いて仕方がなかった。俺だってずっと我慢してきたんだから絶対に返さないと言い切った態度が本当に苛立ちます。

公園等はないのだろうか?公園の水道水はダメなのかな?親元はダメなのかな?

警察で飲み物は水とかなら普通に飲ませて貰えると思う…頼めばだけど…

非常識なホームレスが多いのも現状かと思います。

色んな人がいますよね。

No.10 08/07/14 10:48
芸人魂8 ( ♀ )

>> 9 主さんの言われるホームレスは
25歳なんですか⁉
若いのにホームレスとは情けないです。。


メディアもメディアなら
ホームレスも開き直ると言う態度が
何とも
開いた口が塞がりません。

日本人の常識やモラル…
国が豊かになった分
反比例の一途を辿るばかりですね。。

No.11 08/07/14 10:52
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 10 今朝の📺で25歳の若い男性が俺はホームレスだから足が思う様に動かなくて働けないから…等色々言ってました。

No.12 08/07/15 03:13
ジャニーズ大好き12 

う~ん😔
窃盗ちゃあ窃盗に当たるんだけど、仏教ではお供え物のお下がりというのもあるので、
責めるのもどうかな~って。

  • << 14 レスありがとうございます。 お下がりなら感謝の気持ちを表すのが礼儀ですね。 持って行く方達は最終的には捨てるんだから別に持って行っても悪くないじゃん この開き直る態度や嘘をつくのが気にくわない…。

No.13 08/07/15 12:59
匿名さん13 

人間としての あり方の問題でしょうね… 常識すら なんなのか分からない時代になってる気がします。 老若男女問わず。事件による 献花台 お供え物を、盗んでまで 自分の欲を満たす人達の精神状態が分かりません。 腹立たしい気持ちよりも、 そんな人間が存在する事 自体、日本の未来を垣間見てるような気がします。

  • << 15 レスありがとうございます。 日本の行く末が心配になりますね。

No.14 08/07/15 13:05
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 12 う~ん😔 窃盗ちゃあ窃盗に当たるんだけど、仏教ではお供え物のお下がりというのもあるので、 責めるのもどうかな~って。 レスありがとうございます。

お下がりなら感謝の気持ちを表すのが礼儀ですね。

持って行く方達は最終的には捨てるんだから別に持って行っても悪くないじゃん

この開き直る態度や嘘をつくのが気にくわない…。

No.15 08/07/15 13:10
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 13 人間としての あり方の問題でしょうね… 常識すら なんなのか分からない時代になってる気がします。 老若男女問わず。事件による 献花台 お供… レスありがとうございます。

日本の行く末が心配になりますね。

No.16 08/07/17 14:21
匿名さん16 

スレからそれますがホームレスの方達が社会復帰を目指して駅の出入り口付近で「ビッグイシュー」という雑誌を売っているのをご存じですか?
彼らはそれを一部110円で仕入れて200円で売っているんです。
私は以前、田町駅で毎日毎日その雑誌を売っている60歳以上はいっていそうなおじさんと知り合いになりました。最初はテレビの情報番組でこの雑誌の事を知ったわけですが実際目の前で売っていたそのおじさんを見ているとなかなか買ってくれる人がいないんですよね、それでもおじさんに聞くといい時で一日30部位売れる時があるということで頑張っている人は結構いるんです。確かにお供えを持ってくる事は窃盗です。ただこの世の行く末を案じるより一人でも多くのホームレスの人達が社会復帰出来るよう手助けをして上げたいと思いませんか!

No.17 08/07/17 14:28
ミリン ( 20代 ♀ 1SeXi )

>> 16 レスありがとうございます。

その雑誌を売ってるのは一部の駅ではないんですか?

内容はどんな本ですか?ニュースで見たと言われてますが当方は山口ですがその様な内容のニュースは見た事ないですね。

No.18 08/07/17 15:02
匿名さん16 

>> 17 山口ですか、テレビでやっていたのは東京の山手線の大きな駅(新宿、池袋、上野、神田、東京、有楽町、品川、目黒、渋谷等)が乗降客が多いので雑誌を売っているホームレスの人達が多く立っているとのことでした。雑誌の内容は正直言って読むべき記事がほとんどなく又そんなに関心のもてるような内容は有りません。(これは売るホームレスの人達のためにももっと雑誌そのものを売れる代物に作ってあげるべきだと思っています。)
ただこれも若い人が時々売っているところを見掛けることがあるんですが若い人達は長続きしないみたいで頑張っているのは年配の方々のようです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧