PS3について

レス7 HIT数 1492 あ+ あ-

プレステファン
08/05/01 20:10(更新日時)

PS3をインターネットにつなぐには何が必要何ですか?

タグ

No.764077 08/04/30 22:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/30 23:26
ゲーム中級者1 ( 20代 ♂ )

多分プロバイダ契約だけで大丈夫だと思う。
契約すればレンタルにせよ購入にせよモデムは手に入るし、LANケーブルはPS3に入ってるし。
保証はしないけどw

No.2 08/05/01 07:40
プレステファン0 

無線LANルーターはいらないんですか?

No.3 08/05/01 10:22
ゲーム中級者1 ( 20代 ♂ )

>> 2 無線LANは、有線LANが可能な距離、つまりモデムからLANケーブルが届く距離にPS3が置いてあれば必要ありません。

ただし、その距離にPS3を置けない場合や、他に無線LAN可能な機器をいくつか持ってて、いちいちケーブルを差し換えながらネットするのが面倒くさい場合には無線LANが必要になります。

それより気になるのは、プラバイダ契約した後に初期設定をPS3のみでどうやるかなんですが、まぁPS3自体、劣化PC的な感じで使えるものなので多分どうにかなるんでしょう。

No.4 08/05/01 16:50
プレステファン0 

簡単に言うとインターネットが繋いであるパソコンと無線ルーターがあれば良いという事ですか?

No.5 08/05/01 18:32
ゲーム中級者1 ( 20代 ♂ )

>> 4 そうです。
PC持ってるなら話は早いです。

無線ルータを一万円くらいで買ってくるだけでOKです。
今、モデムからPCにケーブルが繋がってる場合、モデムとPCの間に無線ルータをかませてやれば、無線環境が出来上がります。

オススメはバッファロー社のAOSSシステム付きルータか、もしくは社名は知らないけど、らくらくなんとかシステム(超うろ憶え)付きのルータですね。
いちいち文字列みたいなのを自分で入力しなくてもボタン押すだけで機器間の繋がりを認識してくれるシステムなので圧倒的に楽です。

でも、無線LANじゃなくてもいいなら、PCに今繋がってるLANケーブル外してPS3に繋げてあげればすぐ使えますが。

No.6 08/05/01 19:05
プレステファン0 

>> 5 そうなんですか?答えていただきありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧