引退の試合で

レス11 HIT数 4829 あ+ あ-


2009/05/06 00:05(更新日時)

高校部活最後の試合に負けてしまった人にはどんな言葉をかけるべきでしょうか?相手は部活命の女の子です。

No.708817 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.11

>> 10 ですよね……

No.10

>> 9 メールだけの関係だったら…


やっぱり、返信しなきゃ('-^*)/

No.9

>> 8 殆どメールのみのやり取りなのであまり直接は話さないんですが、負けちゃった…とのメールが来たら返信しないべきでしょうか?

No.8

無理に何かを言わなくて良いんじゃないかな。

側に居て話聞いてくれる方が良い時だってあるんじゃないかな。

No.7

私だったら…
何も言わずに、そばにいてくれるだけでいい😔


だって、主さんは彼女の事よく知ってるんでしょう❓


あくまでも、個人的意見ですけど(#^-^#)

No.6

>> 5 本当にその通りだと思います。
ありがとうございました。
日本は何故
頑張れって言う言葉しかないんでしょうかね…

No.5

>> 4 ごめんごめん🙏
中学生と勘違いしてた🙇
高校最後の試合だったんやね。


今までそこまで頑張ってこれた彼女は、部活を通して人間として一回りも二回りも成長したと思います。
そこまで何かに一生懸命に取り組めるんだから凄く芯が強い、負けん気の強い子だと思います。
今は終わったばっかりで何も生き甲斐はないかも知れないけど、その彼女ならまた夢中で追いかけれる事が見つかります。
今は、お疲れ様、よく頑張ったね。ゆっくり休んでね。
でいいと思います。
最後の試合がゴールでなく、スタートなんだから。

No.4

中学から初めて、高校最後の試合に負けて引退です…

怪我に耐えながら普通なら動けない怪我です。
部活命で学校にも来ていたので
もう生きがいがないなど言っています…

No.3

中学三年間部活命だったって事は高校行っても同じ部活するのかな?

そしてその子は今どんな感じなの?

状況によって声のかけ方が変わります。

No.2

>> 1 頑張ってるのは知っているので
頑張って系の言葉は日本語だとないんでしょうか?

No.1

頑張ったね!

  • << 2 頑張ってるのは知っているので 頑張って系の言葉は日本語だとないんでしょうか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧