人の話が…
人と話してる時に相手の話す内容が理解出来ません
途中までは理解出来るが話の内容を想像して聞いてるうちに所々わからなくなります
あと、自分勝手に解釈して人と同じ話を聞いても捉え方が私だけ違ってます
たまにじゃなく、頻繁にです
自分の言いたい事も上手く話せません
伝わりにくいです
文章力理解力のない人間です
病院に行けば治りますか?
それとも何か違った解決策がありますか?
この文章も三度四度書き直してます
何を一番伝えたくて何が言いたいのか心の中ではわかってるのに上手く書けません
どうか皆様教えて下さい!
どうしたら理解出来ますか?
新しいレスの受付は終了しました
こんばんは。
私にも、そういう所、あります😃
聞いてるけど、理解できない。
言いたいことを上手く伝えられない。
辛いですよね。
私は相手の話を聞いてるときは何も考えず聞くことだけに集中し、解らない所は、相手の話を聞き終えてから質問します。
他の事を考え集中すると話が耳に入って来なくなり、余計、解らなくなるからです。
大切な何かを伝えたい時(特に仕事に関わる用件)は、まずは簡単にメモに伝えたい事を書き出しておきます。
(箇条書きなど簡単でいいのです)
それを見ながら、伝える様にしたら、上手く言葉に出来るようになりました。
友人との雑談は話にまとまりがなくても笑って許してもらいます(笑)
参考になったかはわかりませんが、私はこうして、聞いたり、伝えたりして苦手を克服しています。
病院に行く必要はないのでは?
この事が原因で、家から出られない、人と接すると動悸や呼吸困難がするなどの身体的な支障をきたしたら受診してはいかがでしょうか?
- << 3 匿名1さん ありがとうごさいます集中ですね… 話の内容を想像しながら聞くのが癖になってます 努力して癖を直すようにしますね 優しいお言葉ありがとうごさいます。 相談出来る友人もいないので、見ず知らずの方に悩みを聞いてもらい、しかも優しさも伝わり嬉しかったです。 1さんのアドバイス無駄にしない様に努力します😢
私もそんな感じなので気持ちすごくわかります。
でも主さんのスレを読みにくいとは思わなかったし、内容も普通に理解出来ましたよ😊
人の話は集中して聞く。自分の言いたいことは頭の中でしっかりまとめてから話す。これだけでもずいぶん違うと思います⤴
- << 4 匿名2さん 親切にありがとうごさいます 本文にも書きましたが何度も整理して書き直してます💧 本当はまとまらない会話になってます ゆっくりゆっくり言葉を選べない会話なら結局アンタの言いたい事は何?と、思われてると思います 聞く立場の側は集中して相手の話のみに耳を傾けれる様に努力しますね。 相談に乗っていただいてありがとう 大袈裟に聞こえるかも知れませんが、普段は1人で落ち込んでる私にとって、今日は人の優しさを感じれましたありがとうごさいます努力してみますね。
>> 2
私もそんな感じなので気持ちすごくわかります。
でも主さんのスレを読みにくいとは思わなかったし、内容も普通に理解出来ましたよ😊
人の話は集中し…
匿名2さん
親切にありがとうごさいます
本文にも書きましたが何度も整理して書き直してます💧
本当はまとまらない会話になってます
ゆっくりゆっくり言葉を選べない会話なら結局アンタの言いたい事は何?と、思われてると思います
聞く立場の側は集中して相手の話のみに耳を傾けれる様に努力しますね。
相談に乗っていただいてありがとう
大袈裟に聞こえるかも知れませんが、普段は1人で落ち込んでる私にとって、今日は人の優しさを感じれましたありがとうごさいます努力してみますね。
- << 6 主さんお返事ありがとうございます。 書き直してるとはいえ、文章すごくまとまってると思います。わかりにくいどころかむしろわかりやすいですもん✨ 私なんて伝えたい気持ちだけで話し始めてしまうので、自分でも何言ってるんだろう?ってことはしょっちゅうですし、結局何の話?と言われることもよくあります。 気にし過ぎると逆に変になっちゃうと思うのであまり気にしない方がいいですよ。 きっと実際は主さんが思ってるよりもちゃんと伝えられているんじゃないかな😊
小説 伝記などの 本を読む!🙌
言葉に慣れて 表現の仕方や相手の表現したい事の順序が分かりやすくなる!😁
仕事系の事は メモして対応すれば バッチリ!🙌 本を読む時は 何ページ迄 読む!と決めて 読み終えたら その場面や台詞 人間関係 キャラクターを思い浮かべ 自分の理解度を確認すると良いですよ~♪🙌
- << 7 鬼八さん、ありがとうごさいます いわゆる読書ですね それは、子供の頃親に言われました 親が読書好きで単に子供の私にも勧めたのか私の性質を知ってて言ってたかはわかりません 小説等は正直あまり読みません 何故ならかなりの神経を集中させてしまうし内容全てを把握できた自信もないからです。登場人物が多いと、途中から頭が混乱しますし… 頭悪すぎですね⤵ 読みやすい本からでも挑戦してみようかな
>> 4
匿名2さん
親切にありがとうごさいます
本文にも書きましたが何度も整理して書き直してます💧
本当はまとまらない会話になってます
ゆっくりゆ…
主さんお返事ありがとうございます。
書き直してるとはいえ、文章すごくまとまってると思います。わかりにくいどころかむしろわかりやすいですもん✨
私なんて伝えたい気持ちだけで話し始めてしまうので、自分でも何言ってるんだろう?ってことはしょっちゅうですし、結局何の話?と言われることもよくあります。
気にし過ぎると逆に変になっちゃうと思うのであまり気にしない方がいいですよ。
きっと実際は主さんが思ってるよりもちゃんと伝えられているんじゃないかな😊
- << 8 いえいえ、匿名2さんこちらこそありがとうごさいます 匿名2さんは文面からして、きっと優しい方なんですね 前にも書いたかもですが、同じ話を聞いても後から聞くと自分だけ勘違いして解釈してしまうので困ってます 「あ~そういう意味だったの…」となります言葉は難しく言い方捉え方で随分違ってきます 例えば、「雷はいやだね」と問われたら雷が怖くもなく自然現象だと思っている私は何の事かわからないんです雷のどういった所が嫌なのか言って貰えれば話を合わせるのですが、たけど周りは「うん、嫌だよね~」って理解してるのです しかも、話の流れとは全く関係ない話題なのです (例えが思い付かなく雷にしました) ハァ💨 私は面倒臭い人間だと再認識しました 自分に疲れる もし、読んでくださったなら、ごめんなさいイライラしますね… 返信ありがとうごさいます。嬉しかったです
>> 6
主さんお返事ありがとうございます。
書き直してるとはいえ、文章すごくまとまってると思います。わかりにくいどころかむしろわかりやすいですもん✨…
いえいえ、匿名2さんこちらこそありがとうごさいます
匿名2さんは文面からして、きっと優しい方なんですね
前にも書いたかもですが、同じ話を聞いても後から聞くと自分だけ勘違いして解釈してしまうので困ってます
「あ~そういう意味だったの…」となります言葉は難しく言い方捉え方で随分違ってきます
例えば、「雷はいやだね」と問われたら雷が怖くもなく自然現象だと思っている私は何の事かわからないんです雷のどういった所が嫌なのか言って貰えれば話を合わせるのですが、たけど周りは「うん、嫌だよね~」って理解してるのです
しかも、話の流れとは全く関係ない話題なのです
(例えが思い付かなく雷にしました)
ハァ💨
私は面倒臭い人間だと再認識しました
自分に疲れる
もし、読んでくださったなら、ごめんなさいイライラしますね…
返信ありがとうごさいます。嬉しかったです
私と同じような方がいてびっくりしました。私も人が話てると想像してしまって、途中からわからなくなってしまって、聞かれてる内容と違う返事をしてしまいます😥 例えば、学校の話をしていて、どこいくの?と聞かれると、今からどこいくか尋ねられていると勝手に思い込み、それに対する返事をして相手にえっ?みたいな顔されます😫 仲がいい人には天然って言われるけど、天然の度合いこえてて本当に私って頭悪いんじゃないかと真剣に悩んでしまいます😢 自分の話も何がいいたいのかわからなくなって、ダラダラ長かったり…結論をすぐ言えばいいのに行き着くまでが長すぎて相手に結論を先に言われたり。どうすれば治るんだろ…。 アドバイスじゃなくてすみません😔ちなみに、抑鬱と不安障害患ってます
新しいレスの受付は終了しました
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お金1レス 30HIT はる (♀)
-
50代におすすめアパレルブランドは❓0レス 34HIT 主婦さん (50代 ♀)
-
投手もバットで打撃する能力はありますか?4レス 103HIT おしゃべり好きさん
-
頭の中がきつきつになる3レス 78HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
親に甘えてばっかりの姉が大嫌い4レス 99HIT 学生さん
-
喧嘩の後の行為は女性を黙らせるためなのでしょうか
受け入れるのは良いけど、有耶無耶にされそうならまたその件を持ち出すしか…(おしゃべり好きさん4)
4レス 93HIT おしゃべり好きさん -
頭の中がきつきつになる
私の場合は焦っても答えは出せないからゆっくり時間をかけて問題を整理しま…(匿名さん3)
3レス 78HIT 社会人さん (30代 ♀) -
うちの職場の妊婦さん達
色んなところでブーメランな事にまず気がついてほしい。 >&…(匿名さん12)
40レス 789HIT おしゃべり好きさん -
お金
暗証番号忘れてるならおろしようがなくない? 翌日窓口で暗証番号変更に…(匿名さん1)
1レス 30HIT はる (♀) -
大人の趣味
うちの妻は末っ子が大学生になり殆ど手がかからなくなって始めたのが音楽を…(匿名さん8)
8レス 127HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?3レス 92HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
年収260万円12レス 332HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 326HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから7レス 166HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
ショックで腹立たしいです。2レス 131HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若くて仕事がてきるのになぜ短期派遣?
短期派遣(1ヶ月限定や数ヶ月限定)をしている人って怪しいですか? あ…(悩める乙女)
12レス 283HIT 悩める乙女 (♀) -
閲覧専用
年収260万円
ここの主さん一言も返事ないね。(通りすがりさん1)
12レス 332HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 326HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?
抱きたいじゃなくて抱けるの時点で察しましょ (匿名さん3)
3レス 92HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから
同じような質問を何度もしてる変わり者か結構いるけど何が目的なのかな? …(匿名さん7)
7レス 166HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
親子ほどの恋愛ってどう思う?父娘みたいとはいわれるやつ
親子ほどの年の差がある男性を好きになっちゃたんだけどみんなはこの恋愛諦めるべきだと思う? 25/0…
25レス 350HIT 片思い中さん (20代 女性 ) -
こんな人とは結婚したくない
職場の女性で、自分勝手かつ承認欲求強めな人がいます。 特徴としては、聞いてもいないのに自分のプライ…
18レス 323HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
うちの職場の妊婦さん達
ここ数年で4人妊娠して3人が早々に長期休暇を取っています。悪阻が酷い、お腹の張りなどそれぞれで、それ…
40レス 789HIT おしゃべり好きさん -
介護問題 安楽死
YouTubeだとか見てると、親の介護に大変そうな人がけっこういて お金があれば施設に入れられるだ…
15レス 256HIT 匿名さん -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
13レス 239HIT 事務員さん ( 女性 ) - もっと見る