注目の話題
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
2万請求したいが、できるでしょうか。

うさぎ飼ってる人いますか?

レス5 HIT数 5603 あ+ あ-

Mickey..( 4LH )
06/06/03 21:19(更新日時)

そのうさぎは小学校から引き取ったうさぎなんです。周りにはうさぎ飼ってる人なんていなくって、わからない事ばっかです…

タグ

No.67793 06/05/20 15:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/05/21 01:26
ペット大好きさん♪1 

ロップイヤー飼ってます。
成長によってエサなども変わってくるので、ウサギの本を見るのが1番いいかと思います。

No.2 06/05/22 11:26
心配性さん2 

昔、同じように小学校からうさぎを引き取ってウサギ小屋を作ったことがあります。家の中で飼うという意識がなかったのですが、外で飼うのも大変でした。
うさぎは穴を掘りますので、一応地面10センチぐらいまではブロックを埋めて作ったのですが、網は破る、ブロックの下に穴を掘る・・で、逃げ出しては隣家の植木の新芽を食べたりと大変でした。それ以上外には行かないのですが、周りからのクレームが大変で、結局は別の小学校に引き取って貰いました。

後から聞くと、うさぎほど個体差が大きいと言うことらしいです。飼ってたウサギも抱くと噛みつく、あばれて逃げると人には全く懐きませんでした。家の中で飼って人になつくのであればいいのですが、うちのようなこともありますのでご注意を。

No.3 06/05/22 14:25
Mickey.. ( 4LH )

細かくありがとうございました。私は室内で飼ってますが色々な物を噛む事に一番悩んでます…。

No.4 06/05/26 10:49
ペット大好きさん♪1 

>> 3 私も室内です。
1日2回は巣から出します(普段はオリの中です)。
前にコードを噛まれたときは後々面倒でした∑(´д`;)
けど、最近は噛まなくなって、私たちの後をくっつかってきたりして可愛いです。
トイレも、巣の中でオシッコしたシートなどを決めた場所に置いておけば、そこでしかオシッコしなくなるし(*´ー`)

No.5 06/06/03 21:19
初めましてさん5 

三年前、私も幼稚園の前に捨てられていたウサギを引き取りました。
昨年もう一匹買い、結婚。
いま三びき子供産まれてウサギファミリーです(笑)
普段はゲージですが、1日何回か散歩したり、カワイイです。ウサギを飼ってる人が他にいて嬉しいです(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧