先輩方!教えて下さい

レス4 HIT数 773 あ+ あ-

夏のかき氷( OKs )
06/11/04 22:19(更新日時)

インターネットに接続出来ません、家にはパソコンが1台あり姉が使っていて昨日自分のパソコンをかったのですが接続出来ません、自分のは無線LANなんですが、どうすれば良いですか?

タグ

No.66973 06/11/04 13:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/11/04 15:39
パソコン中級者1 

1 無線LAN対応のモデムを買う

2 買ったパソコンの無線LANの設定をも見直してみる

3 無理なら有線LANにする

No.2 06/11/04 16:18
夏のかき氷 ( OKs )

>> 1 姉が使ってるルーターがあるんですけど、それじゃ無理ですか?その無線LANのもでむはいくら位しますか?

No.3 06/11/04 21:03
比奈真浩二 ( CZGd )

>> 2 モデムとルータはほぼ一緒の意味かな ?と

無線LAN対応のは大体1万~

No.4 06/11/04 22:19
M20b2.2 ( w )

お姉さんが有線LANで、ご自身が無線LANですか。

一番、安上がりでトラブルのない方法は、ご自身のPC
に有線LANのカードか何かをつけて、有線で使うことだと
思いますよ。

理由は

1.無線LANのモデムなどの設定が面倒。
(プロバイダーのモデムとの相性は??)

2.トラブルが起きた場合(ネットにつながらないなど)
問題がどこにあるのかを調べるのがややこしくなる。

3.例えば、出張でPCを持ち出す場合、出張先やホテルが
無線LANに対応しているとは限らない。

無線LANのPCと言えども、有線で使える準備がある方が
なにかと便利です。

どうでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧