公務員他の年収っていくら?

レス110 HIT数 6351 あ+ あ-


2009/03/01 11:25(更新日時)

この恐慌で民間人は苦しい収入の中で、国家公務員・地方公務員・外郭団体・日銀・政府系金融機関の人達の年収はいくらなんでしょうか?
知っている方いますか?

No.665961 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

公務員です。
バッシングが多いのは仕方がないですが、末端の私達は自分の仕事を全うする為に努力しています。
給料を決めているのも私達ではありませんから…公務員全般を叩くスレには、正直悲しくなります💦努力して公務員になり、今も民間で働く皆さんと同様に自分の正面の仕事に精一杯取り組んでいますが、国民の税金を…という観点では「無駄にしてはいけない」という思いはあります💡

本題ですが、私は年収400万程度です。

No.102

>> 99 主人が警察です。 公務員が嫌いとか警察嫌いとかいう方いますけど・・ 特に警察嫌いな人って交通違反とかしてイチャモンつけてくる人が多いです… いざ危険を感じると110番してくるくせに!って…😥
じゃあ、どうゆう時110番すればいいの?
警察官の旦那さんもそう言ってるのですか?

  • << 104 警察にもんくいうひとにかぎってどうでもいいことで110番するってことじゃないの😨
  • << 106 102さんへ 主人ではなく私の思いです。 公務員でも民間企業の方でも人間ですから色々な人がいるということです。 バッシングされることをしてる人は一部で真面目に働いている人がほとんどです。

No.103

看護師で公務員です。
三交代制で昼夜問わず働き、定時に帰れるなんてまずありません。
忙しすぎて休憩さえロクにとれず、水分補給だけなんて事も結構あります。トイレに行く間も惜しいほど忙しいです。
自分の食事もとれず患者さんの食事介助をし、自分の膀胱をパンパンにさせながら患者さんの排尿介助をします。
生死に直接関わる仕事なので、ストレスも相当です。
身体的にも精神的にも大変な仕事ですが、薄給でも体を張ってボロボロになりながら頑張ってる公務員が沢山いる事は、知っておいてほしいです。


因みに私は毎日身を粉にして働いても、手取り20万ないです。
公務員というだけで叩く人が多いのは、本当に残念です…。

No.104

>> 102 いざ危険を感じると110番してくるくせに!って…😥 じゃあ、どうゆう時110番すればいいの? 警察官の旦那さんもそう言ってるのですか? 警察にもんくいうひとにかぎってどうでもいいことで110番するってことじゃないの😨

No.105

主人は自衛官です。
今年30歳で手取り22万くらいです。

毎日休みもなく働いています。
年中無休状態です。

公務員といってもほんの僅かな一部の方だけがいい思いしてるだけです。
自衛官は定年早いし…。
ウチは少しでも手当がないと生活できません。


有給休暇も代休もたまりまくってます。
お金に換えられたら嬉しいくらい…。

No.106

>> 102 いざ危険を感じると110番してくるくせに!って…😥 じゃあ、どうゆう時110番すればいいの? 警察官の旦那さんもそう言ってるのですか? 102さんへ

主人ではなく私の思いです。

公務員でも民間企業の方でも人間ですから色々な人がいるということです。

バッシングされることをしてる人は一部で真面目に働いている人がほとんどです。

No.107

>> 98 あんた黙れ。俺は公務員だがあんたみたいなのがいるから全体のイメージ悪くなんだよ!八千万の家、よかったね。わかったから下らんこといい歳して書く… あなたは若いからバブルを知らないと思う。あのころの民間企業の浮かれぶりはすごかった。今、輸入業界が儲けているのも周知のこと。言わないだけでね。ただ家買った話しは怒りで少し取り乱しました。

No.108

>> 107 だからさぁー過去の恨みつらみを言っても逆に妬まれておわりだっての!意味ないの。叩かれて終わり。あんただけが叩かれるなら構わんよ。だけど叩かれるときは「公務員」と一括されんだよ。真面目に働いてるやつがあんたの下らん発言のために同時に叩かれんだよ。だからバブル知ろうが知るまいが下らんこと言うなっての😣

No.109

>> 99 主人が警察です。 公務員が嫌いとか警察嫌いとかいう方いますけど・・ 特に警察嫌いな人って交通違反とかしてイチャモンつけてくる人が多いです… いざという時110してくるくせにって言うわりには、いざという時何の助けにもならなかったですよ。私は思い知らされました。私の知人はストーカーにあってました。警察に相談しました。事件にならないと動けないって事でした。自分で身を守れと…その数か月後そのストーカーに殺されました。

警察のお仕事は大変なのは分かります。交通違反捕まえて罰金とるのだって、確実に事故を減らしていく事に繋がってるわけだし…別に『税金で飯くってる』とか思ってません。が、問題解決できない事たくさんあるのに、公の場で警察の奥様が安易に『いざと言うとき頼るくせに』とか言うべきではないと思いました。

No.110

>> 109 ストーカーに殺されてしまった方は残念ですが、相談された時にまったく相手にされなかったわけではないと思いますよ。

加害者に警告なりしていると思いますが。

うちの主人は先月は二回しか休みがなく、泊まりでは24時間、ひっきりなしに起こる事件や相談で一睡もせずフラフラで帰ってきます。

中には「夜なかなか寝付けなくて一人暮らしで寂しいから話を聞いて欲しい」

と110番してきて
その後、署に来て夜が明けるまでロビーで寝かせてくれ・・毛布も貸して・・

などという非常識な方もいるそうです

しかしそれはごく一部の人。

本当に助けを求めてる人もいます

人間なんですからいろんな人がいるんです、警察だって民間企業の方でも・・


親切な人もいれば横柄な態度の人もいる・・

公務員はみな同じ人間ではないんです!
ひとまとめに「公務員だから・・」

という方に対して反論しているんです!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧