注目の話題
怪しくないでしょうか?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ

Windowsに関する質問や情報

レス7 HIT数 4200 あ+ あ-

シスオペ( e )
06/02/20 14:44(更新日時)

Windowsに関する質問や情報をどしどしお寄せください。
新しい質問や情報などの話題は、「新規スレッド作成」ボタンをクリックして作成してくださいね。
よろしくお願いします。

タグ

No.66152 05/10/14 12:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 05/10/17 11:27
やまと ( 6b )

この欄ではないと思いますが、初期登録に時間がかかった。原因は、ボーダフォンで登録時、何度接続しても、不正なデータですのメッセージが出たことです。無視すれば出来た!なぜでしょう?

  • << 3 私は、ボーダフォンですが、トラブルはありませんでした。ちなみに機種はかなり古いです。(V301SH) 3Gの機種ですか?
  • << 4 システム担当者です。ちょっと教えて欲しいのですが、不正なデータですと出たのに続きができたのでしょうか? どんな操作をしたときになんと言うメッセージが出たか詳細は判りますか? また、今でも再現は可能なのでしょうか? お手数をかけて申し訳ありませんが、可能ならお返事を下さい。

No.2 05/10/17 17:24
シスオペ ( e )

>> 1 やまとさん、投稿ありがとうございます。
新しい話題は、「新規スレッド作成」ボタンをクリックしてスレッドを立ててくださいね。

ご質問の件はこちらで確認し、後ほど回答いたします。
ご報告ありがとうございました。

No.3 05/10/17 17:37
お父さん 

>> 1 この欄ではないと思いますが、初期登録に時間がかかった。原因は、ボーダフォンで登録時、何度接続しても、不正なデータですのメッセージが出たことで… 私は、ボーダフォンですが、トラブルはありませんでした。ちなみに機種はかなり古いです。(V301SH)
3Gの機種ですか?

No.4 05/10/17 18:22
ミクルちゃん ( b )

>> 1 この欄ではないと思いますが、初期登録に時間がかかった。原因は、ボーダフォンで登録時、何度接続しても、不正なデータですのメッセージが出たことで… システム担当者です。ちょっと教えて欲しいのですが、不正なデータですと出たのに続きができたのでしょうか?
どんな操作をしたときになんと言うメッセージが出たか詳細は判りますか?
また、今でも再現は可能なのでしょうか?
お手数をかけて申し訳ありませんが、可能ならお返事を下さい。

No.5 05/10/17 19:43
やまと ( 6b )

>> 4 機種は、J-ホーン時代の古いのです。不正なデータですを無視したら出来ました。迷惑掛けて、すみません。

No.6 06/02/19 12:01
お兄さん6 

私はとあるCD-ROMをインストールしていて、パソコンがフリーズしてしまい、そのまま電源を切ってしまったのですが、その後Opereting system notfoundと表示されデスクトップにいきません。起動用のCD-RO Mを使ってもエラーばかり発生するので・・・解決策を教えてください!

No.7 06/02/20 14:44
パソ通シスオペ ( e )

>> 6 お兄さん6さん、投稿ありがとうございます。
次回からは新しい話題は、「新規スレッド作成」ボタンをクリックしてスレッドを立ててくださいね。

さて、ご質問の件ですが、確認があります。

1.CD-ROMドライブに何も入れない状態でパソコンの電源を入れても、
同じメッセージ(Opereting system not found)が表示されるのでしょうか?

2.とあるCD-ROMとは具体的には何でしょうか?

以上、お返事お待ちしております。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧