絵画盗作 和田義彦
イタリアの画家、アルベルト・スギの絵を盗作した和田義彦。往生際が悪いね。まだ、否定してる。テレビで見たけど完全なる盗作。しかも、スギ氏は「彼は私のとこに来て謝り訴えないでくれと頼んだ」とコメントしてる。潔さがないね。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
すみません、追加です。和田さんが「盗作と言われても仕方ない」と発言したそうです。
>読売新聞は4日までに、電話や面会で、和田氏から今回の疑惑について話を聞いた。その中で、自らの創作方法について、「構図を借り、私なりのものを加えているのが自分の手法。海外で勉強した画家でないと、このような微妙なニュアンスは分からない」と主張したものの、構図を借りることについてスギ氏の了解が十分ではなかったことを認め、「社会通念上、盗作と言われても仕方ない」などと述べた。
なお、芸術選奨文部科学大臣賞についても返上したいといってるそうです。
一つ悪いことが明らかになるといっぱい出てくるもんですね。今度は和田氏のセクハラらしき話題。大学を依願退職してるんですね。笑っちゃいました。
>洋画家和田義彦氏(66)が2002年、当時教授として在職していた名古屋芸術大学の入試試験会場で女子受験生に自分の携帯電話番号を書いたメモを渡したことが問題となり同大を退職していたことが6日、分かった。同氏は大学側に事実関係を認め、「作家活動に専念する」として依願退職したという。
>同大によると、同年2月の入試で、和田氏は女子受験生の1人に対し「困ったことがあれば相談しなさい」と言って携帯電話の番号を書いたメモを渡した。不合格だった受験生が、電話をしなかったため落ちたのではないかと心配し、通っていた塾に相談。塾から大学へ情報が寄せられた。大学側は「入試の公正性を揺るがす重大な問題」として調査委員会を組織。懲戒処分も検討したが同氏から依願退職の申し出があったという。
>同大では01年、和田氏をめぐり、セクハラに関する調査委員会が2度組織されていた。
新しいレスの受付は終了しました
注目の話題
-
結局は結婚=子孫繁栄って事ですか?
子供を産む産まないは自由と言っておきながら、 「産んだらこんなにも可愛い」 「産めば分かるよ。幸…
104レス 2201HIT 知りたがりさん -
彼氏がいう用事とは?
彼氏に、休みは何するの?と聞くと 用事があると言います。 用事ってなにするの?と聞くと 友…
13レス 305HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼女との結婚観の違いについて (週末婚)
半年前に彼女ができました。お互い30歳です。 将来的に結婚を考えていますが,彼女が週末婚希望な…
17レス 372HIT 社会人さん (30代 男性 ) -
あしながおじさんから彼氏に昇格 もうすぐ 夫に昇格
タイトル通り結婚式の日も決まりました シャングリ・ラ ホテルで式して 次の日はおばあちゃんの田舎…
14レス 331HIT 恋愛中さん (20代 女性 ) -
町内会への積極参加
町内会の役員は出来ればやりたくないとは思いつつも、それを我慢して誰かがやってくれている訳で、でも絶対…
7レス 179HIT 解決させたいさん - もっと見る