大学受験のことについて
僕は今高校三年生(文系)で、大学受験を考えています。
私立大学を受けるつもりなのですが、心理学部や社会学部がある大学と、文化遺産や文化財のことを学べる美術系の大学とどちらに進学しようか迷っています。
勉強したいと思うのは文化遺産や文化財のことなのですが、その事をそのまま就職に繋げようとはあまり思いません。
将来は公務員になりたいと思っています。
本当に勉強したい事を追って大学に行くのか、就職の事を考え、ある程度妥協して大学に行くのかだと、どちらがいいのでしょうか?
親に相談してみたらお前に任せると言われました。しかし、僕一人では正直決められません。
よければみなさん何かアドバイスを頂けないでしょうか。
長々とすいません(_ _)
新しいレスの受付は終了しました
学びたいことを学ぶのが一番じゃないですか?
今しか出来ないかもしれませんよ💡
公務員て学校の先生? 役所仕事? 公務員って言ったっていろいろありますけど。
知識を生かした仕事もできるのに、もったいないですねぇ。
考古学者とかにもなれるのに。
私個人のことですが、
建築士になりたくて受験科目に物理をとっていたら楽しくなっちゃって、このまま物理を勉強したいと思い国立の理学部物理科に入りました。でも将来の職業としては建築士になりたかったので、その大学を卒業後、国立の建築学科に編入しました⭐大卒を二個とろうとしている、ワガママ放題の親に迷惑かけっぱなしの贅沢ものです💦
しっかり考えて下さい✨納得いく答えを見つけてください✨もし選択を間違えたとしても、変更は可能ですよ☺凄いエネルギーがいりますが⤴私はもう親に迷惑かけないように一人前の建築士になります✨
>>1
はい。確か公務員試験に合格すれば大丈夫だと聞きました。
いえいえ、お返事ありがとうございます(_ _)
>>2
いえ、僕は公務員になりたいと思っています。
>>3
やはりそう思いますよね。
僕もそう思ってるんですが、どうも優柔不断で…💧
公務員の中でも役所仕事に就きたいと思っています。
>>4
はい!しっかり考えます。
建築士頑張って下さいね😊
- << 7 再レスです。 私の意見ですので、参考までに… やはり、今 勉強したいと思うのなら やった方がいいと思いますよ。就職してから勉強しようと思っても、なかなか難しいと思います。だったら、今 やりたい事をやり、就職の事は後からでも十分だと思います。役所仕事なら、どこの大学で何を専攻していても 差し支えはないと思いますし。 たぶん💧 スイマセン、公務員に関しては無知です😠 後悔のないようにしてくださいね😊
今年公務員試験受けた者です。まだ最終合格の結果は出てませんが。
私は経営学部出身です。企業就職する時に有利だと自分なりに考えたからです。
別に公務員ならどこの学部かあまり関係ないと思います。公務員の面接で自分が大学で学んだことをどう生かすか聞いてきた試験もありましたが。
これから景気下降しますから公務員試験は難化すると思います。
頑張って下さい。
最後に決めるのは自分自身だけど、本当にやりたいことをやった方がいい、と私は思います🐸💡
だって、面白いし🐸💡
就職はどうにでもなります❗自分次第です❗
ちなみに、私は栄養士過程の短大をでました。同じ過程の友達で、公務員の事務に合格し、今公務員として働いている友達がいます。その子は、“栄養士がだめだったら、公務員”と最初からはっきりと進路を考えていたので、コツコツ勉強やってたみたいです。
だから、自分次第だと思います。“どこで”じゃなくて“どう取り組むか”。
自分が笑顔になると、周りにも優しくできます。それによって、周りの人の役に立つことができます。
まずは、自分が幸せになれる道を選んでみてはどうでしょうか❓
>>6
あまり関係ないんですか。よかった(^_^A)笑
はい。頑張ります!
>>7
そうですね。就職してからじゃ勉強するのは難しいですもんね💡
いえ、とても参考になります😊ありがとうございます!
>>8
そうですね、自分次第ですよね。
アラレさんの友達の方は自分で考えていてすごいですね。
僕も出来るだけ早く将来に向かって取り組めるようにしたいです😊
自分が幸せになれる道…
はい😊しっかり考えて選びます!
>>9
やっぱり続きませんよね💦
そうですね、僕の住んでいる近辺でも二つぐらいしかないですしね😃気をつけます!
最後に質問なんですが、>>9さんの言ったように文化財の事を学べる学校があまり無いことなんですが。
僕の住んでいる近辺に二つあって
一つは家から30分程度で着くのですが、もう一つの方は片道で2時間ぐらいかかります💧
どちらの学校ともオープンキャンパスには行ったのですが、どうもそれだけではどちらかにするか選び難いのです😥
やはり普段の授業等を見学しに行ったりして直接見る方がよいのでしょうか?
また、皆さんの学生時代の時は、通学時間というものは気になるものでしたか?
長々とすみません(_ _)
よければまたアドバイスをお願いします✨
新しいレスの受付は終了しました
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
長生きしたくなることばは?0レス 18HIT 相談したいさん
-
50代の母についてご相談があります6レス 140HIT おしゃべり好きさん
-
本籍地にこだわりはありますか?7レス 105HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
納得いかない2レス 68HIT 知りたがりさん
-
メリット1レス 43HIT 物知りさん
-
長生きしたくなることばは?0レス 18HIT 相談したいさん
-
眼科の手術をしたことある人
薬で一時的に瞳孔が開くので何も見えなくなります (匿名さん6)
6レス 109HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
50代の母についてご相談があります
私もストレスが原因で買い物依存になってるんだと思います。 でも経済的…(おしゃべり好きさん6)
6レス 140HIT おしゃべり好きさん -
本籍地にこだわりはありますか?
>本籍地にこだわりはありますか? まったくない。 >生まれ…(匿名さん7)
7レス 105HIT 教えてほしいさん (30代 ♂) -
長野県
追記で申し訳ございませんが、 それなら岩✖️県の県庁所在地の方がよほ…(匿名さん9)
10レス 174HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 64HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 107HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 112HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと9レス 150HIT 匿名さん
-
閲覧専用
会話の内容についてです1レス 72HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 150HIT 匿名さん -
閲覧専用
よく言えるよね。
お疲れ様です。 誰かに愚痴りたくなる時もありますよね。(匿名さん2)
2レス 64HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
幸せの正解は何なのか
私が考える憧れる幸せな結婚は ただ当たり前の様に生活して 何…(匿名さん27)
28レス 1322HIT 匿名さん -
閲覧専用
振り方が変
それは会社に伝えることだと思いますよ(空飛ぶモンティパイソン)
3レス 129HIT 匿名さん -
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く
別にそういう体質の人はいる 息子もそんな感じ トイレの確保さえ…(通りすがり)
3レス 107HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼のスペックで両親に結婚を反対された
主23歳、彼氏26歳です。 彼氏と結婚の話が上がり(言うて結婚前提でするのは2.3年後とか)前々か…
43レス 949HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お店で子供を走り回らせる夫
私はスーパーへ買い物、夫は5.2歳の2人の息子を連れて併設されたダイソーへ。買い物が終わり、ダイソー…
35レス 810HIT 育児の話題好きさん (40代 女性 ) -
会社評価してくれない
現在の会社に勤めて40年以上にもなるが、猛烈な暑さの中、外での作業はほとんど私一人でやった。若い社員…
13レス 207HIT たかさき (60代 男性 ) -
佐川急便のお兄さんに恋
最近、会社に集荷で来る佐川急便のお兄さんのことが気になって仕方がありません。。 その方は20代…
8レス 193HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お泊りデートの回数が1回なのはおかしいですか?
付き合って1年になる彼女がいるのですが、お泊りデートの回数が1回しかありませせん。 世間一般的に見…
18レス 267HIT 恋愛初心者さん (20代 男性 ) - もっと見る