ストロー付きのコップについて✨

レス2 HIT数 1230 あ+ あ-

ようちゃん( 30代 ♀ xK2b )
07/05/30 00:18(更新日時)

今は、うちの👶は9ヶ月ですが、ストローで飲み物が飲める年頃になった👶をお持ちのかたに聞きます。
食事の時や普段家で飲ませる時、何で飲ませますか❓
うちは、1、2歳まで使える乳離食用の容器をもらった時にセットでストロー付きのマグがあって、最初の頃は、使ってたけどストローの先が長くてまがちやって、少なくなると、あげにくい為、最近は、外に持ち運びにも使ってるペットポトル用のふた付きのストロー(100円ショップにも売ってるよ)を使って、あげてますが、皆さんは、なにを使ってますか❓
ストロー付きの水筒を使ってる人いますか❓

No.60915 07/05/29 12:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/05/29 14:51
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

8ヶ月の👸ママしてます😃

うちは離乳食の時はコップでお茶あげてます😃
外出の時は100㍉㍑位の紙パックにストローさしてお茶あげます😃
あとは母乳だから、オッパイあげてます😃

No.2 07/05/30 00:18
ようちゃん ( 30代 ♀ xK2b )

>> 1 旦那の実家に行った時は、お父さんが🍺で飲ませるんですが、うまく飲む時は良いけど、上手く飲めなくて、こぼしたりする時や👶が飲み物がもういらなくなって🍺から離す時、毎回、こぼれるんですが、お父さんは、全然気にしてないんですよ~
ちなみに🍺で飲ませるの反対じゃないけど、人の膝の上に居ようが関係なく飲ませる時があって、困るんですよ~😥こぼさないで、飲むなら良いけど…
♀ママ1さんの👶は、いつから🍺やストローで、飲ませてますか❓上手く飲みますか❓
うちは、ストローで、上手く飲みますが、飲んでる途中で飲んでは、吐くと言うか、口から出すときがあります‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧