注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ入籍しない?

18歳の父と20歳の母。息子8ヶ月。

レス5 HIT数 926 あ+ あ-

社会人
08/02/19 09:03(更新日時)

18歳の父です。17の時高校中退して子供が産まれ結婚したのですが、2つ年上の嫁いわく「話は聞かないし、無責任だし、すべての行動に対して自分が一番可愛いだよ」って良く言われます。確かにそうだと自覚してるうえ、辛い思いをさせてるのを常々申し訳無く思う次第です。そう辛い思いをさせてる自分の立場もすごく辛く、性格も自分自身確信してるので直せないままで約2年間、嫁と居ます。無責任と称されて子供の面倒みれる立場では無いと重く受け止めて、離婚をしたいと思います。

嫁は責任感があり、頭のキレも長けていると思います。そんな女性と自分が結婚して自分が偽善者であり、許されて信頼してもらえるのも、僕からすればそれは信頼出来ないんです。

努力して何とか小売店の店長の立場におかして頂いてるのですが、年上の部下や会社の責任も重くすごくストレスです。帰宅しても自分の効率の良い行動パターンしか出来ず、毎回嫁を悩ませます。


よくは調べてないのですが、離婚する際にかかる今後の養育費等は責任持って払おうと思います。

自分のすべてを嫁から分析された上での正当な結論にしたいと思うのですが。

タグ

No.588538 08/02/19 00:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/02/19 01:39
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

本当…考えが無責任だね💦

No.2 08/02/19 02:51
遊び人2 ( ♂ )

レスの意味がよく、わからん


結局は仕事で疲れるから、子育てからは解放されたいってこと?

No.3 08/02/19 04:54
名無し3 

疲れたから全てから開放されたいんだよね

お金さえ払えば責任果たせるんだ

ま、世の中養育費すら払わないヤツも少なからず存在するけど


とりあえず
やっぱこの歳でこの結婚生活キツいわ。子育ても、子供が子供育ててるみたいで自信ないし。養育費は払うから離婚して

と奥さんに話してみたら?

No.4 08/02/19 08:27
社会人4 ( ♂ )

18歳で店長😲
凄い😲
ん…イマイチ内容わからんけど 逃げ だと思うな。
子の父ならば頑張ろうや😠

No.5 08/02/19 09:03
匿名さん5 

よく質問の意味は判らないでど…

離婚のときに払うのは、奥さんには慰謝料(一括で払うか分割で払うかは話し合い)です。
他に、子供に養育費を子供が成人するまで払います。
(実際には子供を養育する奥さんに支払いますが、あくまで”子供”に払うのです)

つまり、離婚したとしても子供にたいする主さんの責任から逃れる事はできないのです。

まぁ女性は結婚して子供ができると”超”現実的になりますよね。
だって、一人では生きていけない子供を守り、そして、その子供の将来のために何がいいか?何をしなければならないか?を一生懸命考えている訳ですから。
物を言えない子供の分まで主さんに色々言うのも無理ないと思います。

どうせ子供に対する責任から逃れられないのなら、
奥さんの小言(女性の方に失礼とは思いますが)の半分以上は、子供第一と考えて言っているのだと理解して上げたらどうですか?

そして、主さんが100%自分の事だけでなく少しは子供の事も考えてるのなら、自分も子供のために仕事を頑張っているのだと堂々と言ってみたら?

そうしたら、少しは話し合う雰囲気になると思いますよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧