注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

これは喘息?

レス6 HIT数 1630 あ+ あ-

♀ママ
07/05/14 19:41(更新日時)

うちの3歳になる息子は風邪をひくとすぐに咳き込みだします。4ヶ月の時も肺炎で入院したことがありその後も二回肺炎や気管支炎で入院しました。ここ一年半は入院ありませんが最近急に夜中だけ寝ながら咳き込みます。一度咳くとスイッチが入ったかのようにずーっと咳き込みます。みてると可哀想で仕方ないです。今日はクッキーなどパサパサしたものを食べていてそれが気管支に入ったのかずーっと咳き込みだしました。気管支が炎症を起こし敏感なっているのでしょうか?

No.56996 07/05/10 03:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/05/10 09:25
♂ママ1 

🏠は、2人子供いますが二人共気管がめちゃめちゃ弱いです😠上は、喘息気味と言われ小さい間は咳すると吐く時もありましたよ。スイミングに行かせました。ビックスベトラック⁉を塗るとましです小学生になるとめちゃめちゃ元気になりました。年に一回風邪ひくかなぁって感じですよ😊下は、一歳ですが4ヶ月の時に喘息性気管支炎で入院したり、風邪ひくとゼロゼロ言ってます。吸入したりホグナリンテープを貼って乗り切ってます😔🏥の先生は風邪ひいたと思ったら、直ぐに来て下さいって言われたので、直ぐに行きます。ちなみに私達夫婦も気管と扁桃腺がめちゃめちゃ弱いです😠遺伝かなぁ⁉😥

No.2 07/05/10 14:16
♂♀ママ2 

うちの娘は喘息持ちです。発作が起きると陥没呼吸に吐く時にヒューヒュー言いますょ
ゼーゼーしたり…風邪引いたりアレルゲンがあると発作がでちゃいます息子は暑中気管支炎になりますよ(泣)
喘息はやっぱり気管支炎と違いますよ。
油断はできませんよね

No.3 07/05/12 01:49
♂♀ママ3 

私自身、気管支が弱いのですが、喘息とは違います。季節の変わり目や風邪をひいた時にこじらせ、発作的な咳が出るのですが、そうすると喘息と同じような治療を受け、薬をもらいます。

きっとお子さまも喘息というより気管支が弱いのかもしれませんね。うちの下の娘も気管支が弱く、よく咳こんでいます。

乾燥の季節や季節の変わり目、パサパサした食べ物を詰まらせる、などなどの時は要注意ですよね💧

No.4 07/05/13 18:59
♀ママ0 

皆さんありがとうございます。3日間高熱を出して息子は今も苦しそうで…淡が絡んでしまいご飯をたべたり飲み物を飲んだ時に淡と一緒に戻してしまいます。病院に行ったら気管支が弱いから仕方ない。経過をみましょう。と言われました。多分うちは喘息でなくて気管支炎になりやすい体質なんだと思います。子供がもう少し大きくなったらスイミングに通わせます。子供が咳き込みだしたり肺炎になったり高熱を出したりが続いて『どうしてうちの子は…』『母乳で育てられなかったから?』っとたまに自分を責めてしまうことがありましたが皆さんのレスで少し救われました。

No.5 07/05/14 08:56
♂ママ1 

>> 4 ①です。お母さんのせいではないですよ。母乳じゃ無いせいでも…。お子さんの体質なんだと思います😊家のお兄ちゃんも小学生ですが、保育園の年長さん頃から、徐々にましになって来て、😷で学校休まなくなりましたよ😊小さい頃は、保育園一よく😷をひき🏥の先生には今日は⁉って言われる位🏥に行ってました😢でも、今は元気です😊主さんも大変でしょうが頑張って下さいね😊

No.6 07/05/14 19:41
♀ママ0 

本当にありがとうございます。今日の夕方にやっと熱が下がりました。淡がらみの咳き込みがまだまだ激しいので明日も吸入行ってきます。悩んでいても仕方ないので普段からできる予防策をある程度行いたいです。母親が悩んでいたら子供にもよくないですもんね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧