欝や不眠症で辛い人話そう☆パート④だよ。

レス139 HIT数 4677 あ+ あ-

のんびり( 30代 ♀ yMiT )
07/09/03 20:59(更新日時)

欝や不眠症で辛い人話そう☆パート④だよ。御要望により移動しました。嫌な思いせてしまいましたがこれに懲りずによろしくお願いします。また皆さんとお話ししたいです。だだし荒しや批判、嫌がらせ、削除目的の人は、違反事項にあたるから、駄目だよ。

No.566109 07/02/22 00:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/22 00:41
匿名1 ( 30代 ♀ )

鬱は克服したけど、時々不眠です😥
辛い…😠

  • << 14 匿名さん🎵はじめまして🙇私はうつ病歴十年です。どうしたらうつ病を治せるのかしら。⤴や⤵にならないで、平均で居たいです😣

No.2 07/02/22 00:59
のんびり ( 30代 ♀ yMiT )

>> 1 私も少し良くなったと油断したら、発作的に自殺未遂しちゃいました(^_^;)今は、バカな事したと反省です。死ぬのは、いつでも出来る事がわかり逆に安心したって所もありもう少し気楽に生きようと思えましたよ(^-^)私も相変わらず波が有りますが、酷い不眠症です。全く寝ないと死んじゃうから、いつかは、絶対に寝れる日が来るから、余り深く悩まないでね。これ医者に私が言われた言葉です。眠くなるまで、起きて好きな事をしてたら、良いんだよ。辛かったら、何時でも此処へ来てね。遅くなっても必ず返事返すから、話そうよ(^-^)

  • << 5 ありがとうございます😢 自分だけじゃないって思うと安心します😢 他人を羨ましいと思ってばかりの自分がたまらなく嫌で…😢 自己嫌悪です💫 みんな楽に生きてていいなぁ~なんて思います😢 他人には見えないしんどさを全ての人が持ってるはずなのに、⤵⤵⤵な時はそれが見えなくなります🙈🙈

No.3 07/02/22 02:53
自由人3 ( 50代 ♀ )

移動してくれてありがとう
又よろしくお願いします
昨夜から肩凝りがひどくなり眠れず、体操やアンマや温めたりして、やっと少し寝ました。

No.4 07/02/22 12:50
のんびり ( 30代 ♀ yMiT )

>> 3 自由人さん☆こちらこそありがとう(^-^)肩凝り大丈夫ですか?使い捨てカイロを肩に乗せると少しマシになりますよ(@_@)でも前回スレは、荒し的削除や自己中な考え方をする人達のせいであんな事になり皆さんが来にくくなり申し訳なく思っています。花粉症でしんどい時にあんな事になり踏んだり蹴ったりです(-_-;)

No.5 07/02/22 21:14
匿名1 ( 30代 ♀ )

>> 2 私も少し良くなったと油断したら、発作的に自殺未遂しちゃいました(^_^;)今は、バカな事したと反省です。死ぬのは、いつでも出来る事がわかり逆… ありがとうございます😢

自分だけじゃないって思うと安心します😢


他人を羨ましいと思ってばかりの自分がたまらなく嫌で…😢
自己嫌悪です💫

みんな楽に生きてていいなぁ~なんて思います😢
他人には見えないしんどさを全ての人が持ってるはずなのに、⤵⤵⤵な時はそれが見えなくなります🙈🙈

  • << 17 匿名さん辛い時は、辛さで、周りが見えなくなりがちですね。でもTVを見たりミクルを見たりして、他にも何処かで、頑張ってる人が私の他にも居るって、思うと生きる勇気が沸きますよ(^_^)余り体がダルくて辛い時は、お医者に行ったりビタミン取ったりして、体を大切にしょうね。私もチビコも花粉症で鼻かみ過ぎて、両耳中自炎になり耳が痛いわ、頭が痛いわ、聞こえ憎いわで、週に二回通院する事になり最悪です(>_<)中自炎って、こんなに痛い物だって初めてしりました(*_*)昔もなったけど、ここまで痛く無かったよ(>_<)不眠の方は、どうしても寝れない時は、無理せず眠剤を飲んでます。寝れないと、頭が回らなくなって鬱全快になるから(^_^;)眠剤飲んでゆっくり寝ると頭がスッキリしますよ。私が飲んでるのは、お医者さんで貰った。グットミンだよ( ^_^)/ 内科でも眠剤は、貰えるよ。

No.6 07/02/23 05:51
のんびり ( yMiT )

>> 5 私も時には、裕福で健康な人が羨ましくなります。この前の様な自分が嫌いになる様なキツイ◆嫌な1面もあり自己嫌悪に陥る事もあるよ。でも嫌な事を含めての自分なんだなぁ。って感じます。私は、人に好かれ無くても良い間違った事が一番嫌いなんです。強情で自分が醜く感じます。でも間違った事を無理に認めるよりずっと良いです。皆は、無難な方に回って上手くやるだろうけど、私は、起用には、世の中生きられ無いです。そこで葛藤が生まれて鬱になっちゃうんだろうな?自由人さんは、出来れば上手く生きて下さい。その方が楽だから、私は、生まれつき持病があり治らない病気もあるので、精一杯偽りの無い悔いのない人生を生きたいです。優しい人には、優しくしたいし、間違ってる事には、立ち向かって生きたいです。この間の自殺未遂も主人の間違った考えに我慢出来なくなり自殺して何が正しいか?わかって欲しい。からしたのかも知れないです。この世の中に未練がなくなったのも事実ですが(*_*)

No.7 07/02/23 15:21
のんびり ( yMiT )

>> 6 器用には、の間違いでした。でもあんな事の後でここに皆さんが来にくくなったり一部の人によりスレを妨害されて残念でたまりません。妨害した人達は、さぞ気持ち良かったでしょうけど、私は、後味悪くて嫌な気持ちだけが後に残りました。そもそも削除や移動を煽る様な事って、自分は、偉くなった様な気持ちでするんですかねぇ(-_-;)人間に下も上も無いと思うけど(^_^;)そう思う人達が居るからスレ主叩きや荒らしは、無くならない。

No.8 07/02/23 17:27
自由人3 ( ♀ )

>> 7 ヒマ人さんやちゃ~さんや主婦さんは
ここに気が付かないのかな?😭😭
仲良くなったから又きてほしい。
新しい人も増えたらイイネ。
私は母親からの意地悪で神経が疲れています。人間性を疑うことばかり言われフラフラです。私の言うことは全く無視するのに、自分には何でもハイハイ言え!と言わ無いと切れまくります。
たちが悪い。
旦那と煮てるから嫌だわ

嫉妬深いしね😱😱😱アッサリした人が好きよ💖しつこいのは疲れる

No.9 07/02/23 20:07
のんびり ( yMiT )

>> 8 自由人さんも実家の母親との人間関係に悩んでるんですね。確かにうちの母親も自分の思い通りに私が動か無かったら、電話とかで、一人で切れてます。そんな時は、言いたいだけ言わせて、その場から、少し離れるのが、得策です。そしたら、相手は、一人で喋るのバカらしくなって来て、収まります(@_@)夫婦でも、どちらかが、怒ってる時は、先ずは、黙って相手の話を聞いて、間違ってる部分だけを後で穏やかに言うのが得策に思います。でもやっぱり人間だから、何時も心の広い時ばかりじゃ無いですが(^_^;)たまに好きな事言うとスッキリします。夫婦喧嘩もコミュニケーションの1つです。でも言っては、イケない事や暴力は、ダメです。お互いを傷付けるだけだから。貯めると鬱、不眠症再発だし(*_*) 難しいよね(>_<)

No.10 07/02/23 23:03
自由人3 ( ♀ )

>> 9 のんびりさんのお母様は、しつこく無いのでしょうね。うちの婆ちゃんは無視したら、翌日私に、アンタは病気やから変な性格になってもたな~ふん、うちの家風に合わんずら~と早朝から言って来ます。
弟にはベタ甘いのに気持ち悪いです。
今夜も私の話は無視するくせに、自分の話を聞いて貰おうと必死でしゃべるから二階に避難して来ました。
同居はしんどい。
結婚前も気があわなくてイライラしたけど婆ちゃんになり性格が余計に品曲がりました。

  • << 15 自由人さんウチの母、無茶シツコイですよ(^_^;)以前同居していた時に余りに干渉され過ぎて胃潰瘍になって、別居した位嫌です(>_<)離れて、たまに顔見る位が一番良いです(@_@)

No.11 07/02/24 01:20
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

のんびりさん🎵新しいスレッド立ててくれてありがとうございます🙇

私は今日、就活のセミナーへ行って来ました。自分を売り込むって難しいですね😣
今夜は😪ので💤します。

  • << 16 ちゃ~さんこんばわ!久しぶりです(^-^)今日は、久々に買い物に隣の県のヒラキまで行って、下着やトレーナー、食品等を買って来ました。やっぱりヒラキは、安いです。夜は、ゲオにDVD借りに行ったら、一枚50円で、ビックリ!でした(^o^)

No.12 07/02/24 03:07
自由人3 ( ♀ )

>> 11 ちゃ~さん
久しぶりです。又会えて嬉しいです。
私は会社や公務員やフリーの面接は何回も受けて合格しているから、何でも聞いてね!

友達も私の言う通りにして合格したよ。

自分を売り込むコツは張ったりでも良いから、自分は仕事を出来る人間だと自信を持つ事です。
自信が有りそうな人を📺で発見したら、よく👀て雰囲気を掴む!自分で👄話してみる😃顔の雰囲気も大事です。声は高くなりすぎず。自信なさげだと会社も合格してもやってくれるか不安になるよ。

もし仕事で失敗したら、どんな風に巻き返すか?もシュミレーション為ておいたら、聞かれても答えられる。

人間関係も仕事の出来る要素になるから、頼りにされたり頼ったりの知り合いが何れだけいるか思い出してみよう。

No.13 07/02/24 09:49
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 12 自由人さん🎵アドバイスありがとうございます🙇

たくさん面接受けたんですね。私は履歴書届けたばかりなので、面接してもらえるかまだわからないです😭

でも自信を持って無理せずに頑張って💪みますね😉

No.14 07/02/25 00:16
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 1 鬱は克服したけど、時々不眠です😥 辛い…😠 匿名さん🎵はじめまして🙇私はうつ病歴十年です。どうしたらうつ病を治せるのかしら。⤴や⤵にならないで、平均で居たいです😣

No.15 07/02/25 00:52
のんびり ( yMiT )

>> 10 のんびりさんのお母様は、しつこく無いのでしょうね。うちの婆ちゃんは無視したら、翌日私に、アンタは病気やから変な性格になってもたな~ふん、うち… 自由人さんウチの母、無茶シツコイですよ(^_^;)以前同居していた時に余りに干渉され過ぎて胃潰瘍になって、別居した位嫌です(>_<)離れて、たまに顔見る位が一番良いです(@_@)

No.16 07/02/25 00:58
のんびり ( yMiT )

>> 11 のんびりさん🎵新しいスレッド立ててくれてありがとうございます🙇 私は今日、就活のセミナーへ行って来ました。自分を売り込むって難しいですね😣… ちゃ~さんこんばわ!久しぶりです(^-^)今日は、久々に買い物に隣の県のヒラキまで行って、下着やトレーナー、食品等を買って来ました。やっぱりヒラキは、安いです。夜は、ゲオにDVD借りに行ったら、一枚50円で、ビックリ!でした(^o^)

  • << 20 のんびりさん🎵私最近早起きで、早寝してしまってました。やっぱり眠いので、おやすみなさい😪

No.17 07/02/25 01:16
のんびり ( yMiT )

>> 5 ありがとうございます😢 自分だけじゃないって思うと安心します😢 他人を羨ましいと思ってばかりの自分がたまらなく嫌で…😢 自己嫌悪です💫… 匿名さん辛い時は、辛さで、周りが見えなくなりがちですね。でもTVを見たりミクルを見たりして、他にも何処かで、頑張ってる人が私の他にも居るって、思うと生きる勇気が沸きますよ(^_^)余り体がダルくて辛い時は、お医者に行ったりビタミン取ったりして、体を大切にしょうね。私もチビコも花粉症で鼻かみ過ぎて、両耳中自炎になり耳が痛いわ、頭が痛いわ、聞こえ憎いわで、週に二回通院する事になり最悪です(>_<)中自炎って、こんなに痛い物だって初めてしりました(*_*)昔もなったけど、ここまで痛く無かったよ(>_<)不眠の方は、どうしても寝れない時は、無理せず眠剤を飲んでます。寝れないと、頭が回らなくなって鬱全快になるから(^_^;)眠剤飲んでゆっくり寝ると頭がスッキリしますよ。私が飲んでるのは、お医者さんで貰った。グットミンだよ( ^_^)/ 内科でも眠剤は、貰えるよ。

No.18 07/02/25 10:50
匿名1 ( 30代 ♀ )

みなさんありがとうございます😊

私の鬱は4年でした。生活環境が全て変わったのが治る要因になったのだと思います。
今は再発予防の為に認知療法なるものをしています😃
元来ネガティブ思考の人間なので鬱との境目の判断が難しいですが、ほぼ寝たきりに近かった鬱の時を考えると生きることが楽になりました😊リスカ等の自傷行為も全くありません。

疲れが溜まると⤵になり眠れなくなります😩疲れてるのに眠れない→イライラ→子供にあたる→自己嫌悪💫の繰り返しになりますが、途中で心の空気を入れ替えるようにしています…が、これが中々難しい今日この頃です😂😂

  • << 23 はじめまして匿名さん 私は15年前から精神安定剤を飲んでいて、2年前から鬱病です。旦那が原因で又治りかけたら旦那が妨害します。子供達も成人し子供達からの提案により実家に一人で来ました。かれこれ半年になります。 生活環境がガラリとかわり徐々に回復中です。
  • << 27 匿名さん🎵認知療法って具体的にどんな感じですか❓よかったら教えてください🙇

No.19 07/02/25 14:29
のんびり ( yMiT )

>> 18 匿名さんの症状と私の症状は、似てますね。私も疲れたが溜ると落ち込んだりイライラして、子供や旦那にキツイ喋り方になってしまって反省です(>_<)また今回有った様な嫌な事が有ると不眠症が悪化して眠れ無くなります(T_T)寝れないと心に余裕が無くなり辛いですね。だから眠剤に頼り寝る事も私には、必要です。寝たら気分スッキリ冷静になれます(^_^)

No.20 07/02/28 23:21
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 16 ちゃ~さんこんばわ!久しぶりです(^-^)今日は、久々に買い物に隣の県のヒラキまで行って、下着やトレーナー、食品等を買って来ました。やっぱり… のんびりさん🎵私最近早起きで、早寝してしまってました。やっぱり眠いので、おやすみなさい😪

  • << 22 ちゃ~さん今日は、PCにインストールした。ソフトが開かず困り果て、とうとう解決しないのに夜明になってしまった(>_<)

No.21 07/03/01 01:03
自由人3 ( 50代 ♀ )

>> 20 ちゃ~さん、早寝早起き素晴らしい!

私は毎日早起きは固定化しています。必ず4時30分起床5時から朝食です。
日により昼寝や夕寝ときには朝食あとの朝寝をします
鬱病には規則正しい生活が1番と言われます。朝早く起きれなくなると、私は鬱病の悪化がわかります。
ここんちの婆さん(母のこと)はかなりの偏屈だから私のストレスはたまる一方です。しかし呑気で明るい性格だから又蘇ります。

  • << 25 自由人さん🎵お久しぶりです😃 先日久しぶりに泊まりに行ったら、💊を忘れてしまいあまり眠れませんでした。でも午後から眠くなって、昼寝したからトントンですね😊

No.22 07/03/01 04:12
のんびり ( yMiT )

>> 20 のんびりさん🎵私最近早起きで、早寝してしまってました。やっぱり眠いので、おやすみなさい😪 ちゃ~さん今日は、PCにインストールした。ソフトが開かず困り果て、とうとう解決しないのに夜明になってしまった(>_<)

  • << 26 のんびりさん🎵その後💻はどうですか❓私は明日と明後日面接です。だんだん緊張して来たかもです。

No.23 07/03/02 03:07
自由人3 ( ♀ )

>> 18 みなさんありがとうございます😊 私の鬱は4年でした。生活環境が全て変わったのが治る要因になったのだと思います。 今は再発予防の為に認知療法… はじめまして匿名さん
私は15年前から精神安定剤を飲んでいて、2年前から鬱病です。旦那が原因で又治りかけたら旦那が妨害します。子供達も成人し子供達からの提案により実家に一人で来ました。かれこれ半年になります。
生活環境がガラリとかわり徐々に回復中です。

No.24 07/03/02 08:51
匿名1 ( 30代 ♀ )

>> 23 はじめまして🙇
自由人3さん😊
回復の兆し良かったですね🙌🙌ゆっくりゆっくりですよね。。私もゆっくりゆっくりです🐢➰🚶
お子様に救われたのですね。私も子供達に救われました。帰る所があるのは羨ましいです。
ゆっくりゆっくり…🐢

No.25 07/03/04 18:16
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 21 ちゃ~さん、早寝早起き素晴らしい! 私は毎日早起きは固定化しています。必ず4時30分起床5時から朝食です。 日により昼寝や夕寝ときには朝食… 自由人さん🎵お久しぶりです😃
先日久しぶりに泊まりに行ったら、💊を忘れてしまいあまり眠れませんでした。でも午後から眠くなって、昼寝したからトントンですね😊

No.26 07/03/04 18:20
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 22 ちゃ~さん今日は、PCにインストールした。ソフトが開かず困り果て、とうとう解決しないのに夜明になってしまった(>_<) のんびりさん🎵その後💻はどうですか❓私は明日と明後日面接です。だんだん緊張して来たかもです。

  • << 29 ちゃ~さん頑張ってますね。私は、平日は、内職に忙しんでます。PCで子供の新しい文具に貼るお名前シール作りました。

No.27 07/03/04 18:25
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 18 みなさんありがとうございます😊 私の鬱は4年でした。生活環境が全て変わったのが治る要因になったのだと思います。 今は再発予防の為に認知療法… 匿名さん🎵認知療法って具体的にどんな感じですか❓よかったら教えてください🙇

No.28 07/03/04 22:26
匿名1 ( 30代 ♀ )

>> 27 ちゃ~さんこんばんは🌠

認知療法は自分がこれはマイナスだなぁ、ネガティブだなぁって思ったことをノートや紙に書き込みます📝
そして、それに対するプラスイメージやポジティブな考えを正しい答えとして書き足していくだけです📝

例えば…
コップに『もう半分しかジュースが無い』のところを『まだ半分もある』…みたいに😊
なんでもいいんです😊
頭が痛い→死ぬまで痛いってことはないだろう😁
パニクっちゃってご飯作れない→昨日作った物と同じでいいや😂

みたいに…😊

初めてラケットを振った人はすごくぎこちなく違和感だらけですが、何十回何百回と素振りすることで自分のものとしていく…これがドクターの言葉です🔉

私も一年以上してますがまだまだです😣紙にこそ書かなくなりましたがポジティブシンキングには程遠い😔
鬱と無縁の方は無意識にこの思考になっているそうなんですよ⤵⤵これが身につけば人生生き易くなること間違いなしです💪

⚠認知療法始める時はできるだけ安定してる時がいいかと思います。私は最初思いきりパニクりましたから😥😥

  • << 30 認知療法って、プラス思考するって事ですよね。私もそれ良くしてます。物は、考えようですものね(@_@)悪い方に考えるとドンドン悪く考えてしまうから、最近は、悪い人も沢山居るけど、中には、良い人もたまには、居るみたいな↑的に( ^_^)/

No.29 07/03/05 01:33
のんびり ( yMiT )

>> 26 のんびりさん🎵その後💻はどうですか❓私は明日と明後日面接です。だんだん緊張して来たかもです。 ちゃ~さん頑張ってますね。私は、平日は、内職に忙しんでます。PCで子供の新しい文具に貼るお名前シール作りました。

No.30 07/03/05 01:38
のんびり ( yMiT )

>> 28 ちゃ~さんこんばんは🌠 認知療法は自分がこれはマイナスだなぁ、ネガティブだなぁって思ったことをノートや紙に書き込みます📝 そして、それ… 認知療法って、プラス思考するって事ですよね。私もそれ良くしてます。物は、考えようですものね(@_@)悪い方に考えるとドンドン悪く考えてしまうから、最近は、悪い人も沢山居るけど、中には、良い人もたまには、居るみたいな↑的に( ^_^)/

No.31 07/03/05 20:31
旅人31 

>> 30 皆さん⭐ヒマ人です🙋
ヒマ人ではなくなった(?)ので、ハンネを旅人に変えました😁ヨロシクです🙇

No.32 07/03/07 18:49
自由人3 ( ♀ )

>> 31 あのヒマ人さんですか?おこさんは4月から何年になるのだっけ?仕事はつらくないかな?

No.33 07/03/08 13:52
負け犬33 ( 30代 ♀ )

>> 32 横入りすみません…初めましてです🙋
私は去年初めて鬱になり、安定剤を服用するようになりました。原因は転職で、それまで慣れていたレジの仕事から、ヘルパーになりましたが、イジメに遭い介護の事業所を転々としてきました。新しい所で頑張ろう!と思ってきましたが、上手くいきませんでした。今三度目の事業所なんですが、仕事が少なく、シングルで三人子育てしてますが、生活が成り立たず鬱の方もひどくなる一方です。生活環境変えたらいいのかなぁ…って思ってます。長文ですみません…

  • << 35 負け犬さんヘルパーさんですか。私もヘルパーの資格持っているけど、子供がまだ小さいので、昼間の派遣ペルパーを探してるけど中々無いよ。子供さんが大きく融通が利くなら、介護タクシー何て良いかも?です。

No.34 07/03/08 17:03
のんびり ( yMiT )

>> 33 負け犬さん今は、不景気でよい仕事が余り無いので辛いね。子供三人育てるのは、かなり大変だと思いますが、コツコツお互いに頑張りましょう(^-^)私は、昔景気の良い時に母子家庭だった時は、平日は、普通に昼間お勤めをして夜は、家で出来るバイトや土日にたまにバイトに出たりたり、長い休みは、臨時の夜勤のバイトしたりしてました。でも二十代だったのでへっちゃらでしたが、今は、内職だけでも体がきついです(*_*)お金もキツイけど(^_^;)

No.35 07/03/08 17:09
のんびり ( yMiT )

>> 33 横入りすみません…初めましてです🙋 私は去年初めて鬱になり、安定剤を服用するようになりました。原因は転職で、それまで慣れていたレジの仕事から… 負け犬さんヘルパーさんですか。私もヘルパーの資格持っているけど、子供がまだ小さいので、昼間の派遣ペルパーを探してるけど中々無いよ。子供さんが大きく融通が利くなら、介護タクシー何て良いかも?です。

No.36 07/03/08 20:56
負け犬33 ( 30代 ♀ )

いろいろありがとうです。人を元気づけなきゃならない仕事なのに…自分がこうなったらいけないよね😫介護は諦めて慣れた仕事に戻ろうと思ってます🙋ここのみんなが元気になれたらいいなぁ🙋

  • << 38 介護は、人との人間関係が辛いね。やっぱり慣れた仕事が良いかもですね(@_@)無理しないで、辛いときは、何時でも話し聞くよ。

No.37 07/03/11 11:51
自由人3 ( 50代 ♀ )

>> 36 人には合う仕事合わない仕事あるよ。
私も合わない仕事を色々してしまい欝病になりました。
💰だけで決めてないけど合わない仕事はやればやるほど欝が酷くなり。職場にも家族にも迷惑かけてしまいました。好きな仕事が合わない仕事の時もあるから⚠だよ

No.38 07/03/12 09:21
のんびり ( yMiT )

>> 36 いろいろありがとうです。人を元気づけなきゃならない仕事なのに…自分がこうなったらいけないよね😫介護は諦めて慣れた仕事に戻ろうと思ってます🙋こ… 介護は、人との人間関係が辛いね。やっぱり慣れた仕事が良いかもですね(@_@)無理しないで、辛いときは、何時でも話し聞くよ。

No.39 07/03/12 14:10
負け犬33 ( 30代 ♀ )

有難う😃
🏥に行ってきました。薬の量も増えたし、眠剤はハルシオンになっちゃった。
自分がこんなになるなんて思いもしなかった…情けない😢

No.40 07/03/13 23:46
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 39 負け犬さん🎵はじめまして。💊増えて不安なのかしら。今は⤵だと思うけど、⤴になる日が来るから大丈夫よ。そういう私も⤵で、しばらくここに来れなかったけど。

No.41 07/03/14 18:09
自由人3 ( 50代 ♀ )

>> 40 ちゃ~さん
実家に来て、もうすぐ半年です。ついに母と激しく口論してしまいました。ずっと我慢していたんですが、我慢しきれなくなりました。それからは母と顔を合わせるのが嫌でたまりません。私が病気だということが、母はどうしても分かりません。落ち込んで寝ていたらダラダラしてだらしないと言うし、やはり心の病気は身内でも理解不可能なんですね。諦めた方がよいとは分かるんですが、わかって欲しいです。
母親でも娘の気持ちは解らないんですかね?

  • << 45 自由人さん🎵 家族でもうつ病の苦しさはわからないと思います💧私の母も、一緒に🏥行って医師から説明受けて、少しわかってくれた様子でしたよ。

No.42 07/03/15 07:37
自由人3 ( 50代 ♀ )

のんびりさん、昨日は旦那からハラガタツメールが来てイライラしていたところ母親からもイヤミ言われてパニクリました。
ストレスで頭が痛くなるし咳は止まらないし散々でした。

無理矢理寝ていたら三時になりそれから起きて部屋のかたずけしました。朝御飯もいつも通り五時に。

イライラは消えたけど頭が痛く眠い。少し寝ます。

  • << 47 自由さん家族に理解してもらえないのは、お互いに辛いですね(*_*)私も精神的な物から、胸が激痛で苦しくなり救急車で、先月から二回も運ばれる始末です(>_<)精神的な物は、自分しかわからないから辛いですよね。
  • << 52 自由人さんお久しぶりです。最近は、体調が少し悪くこもってました。本当にストレスは、周りの者には、中々理解してもらえ無いから、たまりますよね。気持ちわかります。ぶつける所が無いから、余計に溜るんですよね。私は、最近は、PCでレシピダウンロードして、新しい料理やクッキー初めて、作ったりしました。貧乏なので、外食出来ないし、安い材料で色々と出来る料理等を作り食べています。

No.43 07/03/15 16:21
負け犬33 ( 30代 ♀ )

辛かったですね。私も朝からずっと寝たきり状態です。子供に買い物行ってもらったりして… まだ小さいのに。でも、子供達は私には似ずみんないい子に育ってくれてます。もう少し待ってね。母さん元気になるから…きっと元気になるから…

No.44 07/03/15 21:51
匿名1 ( 30代 ♀ )

お体大丈夫ですか?
私も福祉の仕事をしています。
さしでがましいかも知れませんが、役所に相談されてはいかがですか?
働きたくても働けない時は生活保護を受給できますよ。母子家庭に派遣されるヘルパー制度もありますので相談されてはどうかと…😔

生活保護は抵抗あるかも分かりませんが、非常事態ということで…

お体を一番に考えてください。早く苦しい時が過ぎ去ることを祈っています🙏

No.45 07/03/18 23:17
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 41 ちゃ~さん 実家に来て、もうすぐ半年です。ついに母と激しく口論してしまいました。ずっと我慢していたんですが、我慢しきれなくなりました。それか… 自由人さん🎵
家族でもうつ病の苦しさはわからないと思います💧私の母も、一緒に🏥行って医師から説明受けて、少しわかってくれた様子でしたよ。

No.46 07/03/19 06:17
自由人3 

>> 45 ちゃ~さん、おはようございます。

兄弟が精神科に入退院している為、母は精神の病気はみな同じに思っています。私が説明しても、それは違う、あなたはその病気じゃない。と私に言います。

仮病つかい嫌な外出はワザトしない!友達とは遠方まで寒いのに外出するのに、オカシイ。と怒鳴られて、無理矢理母の指定の日に外出しました。無理矢理外出したからフラフラになり頭痛ひどく帰宅しました。
母は私の様子を見て、何をわざとらしくオーバーに仮病つかい嫌な子やわ!と顔をしかめて私に怒鳴って来ました。

寝込み夕飯に下に降りれず母に薬飲まないとダメだからパン焼いて来て、と頼んだら、何をオーバーな母にそんなこと頼むなんて、アンタは何様なんかえ!と怒鳴りまくり、パンは焼いて持って来てくれましたが、小さいレーズンパン一個の半分のみ。
朝までそれだけでした。

  • << 50 自由人さん🎵 ⤵だったのでここに来れませんでした。返事が遅れてごめんなさい🙇 しばらく安定してたのに、ダメ人間になってました。不採用の通知が来てから⤵かも💧元気出ません。
  • << 53 自由人さん☆お母さんの外出に無理矢理付き合わされ大変でしたね(^_^;)私も外出が出来る日と出来無い日が在るので辛さわかります。心の病気は、体のコントロールが上手く行かないですよね。私も不眠に悩んで昼間は、フラフラです(>_<)

No.47 07/03/19 19:32
のんびり ( yMiT )

>> 42 のんびりさん、昨日は旦那からハラガタツメールが来てイライラしていたところ母親からもイヤミ言われてパニクリました。 ストレスで頭が痛くなるし咳… 自由さん家族に理解してもらえないのは、お互いに辛いですね(*_*)私も精神的な物から、胸が激痛で苦しくなり救急車で、先月から二回も運ばれる始末です(>_<)精神的な物は、自分しかわからないから辛いですよね。

No.48 07/03/19 22:21
自由人3 ( ♀ )

>> 47 のんびりさん🍓🍓🍓

救急車に二回も乗って行ったの?
私は一昨年高血圧+過呼吸で救急車呼びました。
あれから酷い過呼吸は無いです。
実家に来てか軽い過呼吸に何度もなりましたが、年明けてからは無かったです。
私は長年旦那から言葉の攻撃をされてきたから、実の母親でも私に言葉の攻撃をしてくると、ストレスかかり体調悪くなります。

友達からでも、激しい言葉の攻撃をされたり、いくら説明しても病気のことじゃなくても理解してくれない友達がいたら体調悪くなります。
穏やかに話が出来ない人とは会話出来ません。メールでもヤケにおこりっぼい内容や喧嘩をしかけてくるメールだと、イライラして来ます。

No.49 07/03/26 07:39
のんびり ( yMiT )

>> 48 自由人さん 恥ずかしながら、一回目は、意識無くて、病院で目が覚めました(*_*)今は、少し薬で落ち着きました。私も心ないレスや言葉は、凄く傷付き益々不眠になります。最近は、なるべく気にしない嫌な事は、忘れるを心掛けていますが、ごくたまに許せなくイライラして、わだかまる時もあり悩みます。

No.50 07/03/29 00:19
ちゃ~ ( 40代 ♀ VeSf )

>> 46 ちゃ~さん、おはようございます。 兄弟が精神科に入退院している為、母は精神の病気はみな同じに思っています。私が説明しても、それは違う、あな… 自由人さん🎵
⤵だったのでここに来れませんでした。返事が遅れてごめんなさい🙇
しばらく安定してたのに、ダメ人間になってました。不採用の通知が来てから⤵かも💧元気出ません。

  • << 54 ちゃ~さん☆大丈夫ですか?心が沈むと体に影響するから、気を付けてね(^.^)私は、最近は、子供が春休みでズ~と家に居て夜昼逆転して夜中まで、付き合わされてフラフラです(>_<)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧