注目の話題
仕事を辞めると言う時期
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

助けて下さい😭😭😭長文です…

レス10 HIT数 1244 あ+ あ-

♀ママ
07/05/08 09:00(更新日時)

8ヶ月の👶が1ヶ月前くらいから🌠大泣きします💦なにしてもやまない、寝たとおもったらまた泣くと一晩で三回位おきます😱しかも毎日💫これって普通ですか❓夜泣きってたまにじゃないのですか❓そしていつまで続くのでしょうか❓教えて下さい⤵⤵

No.56212 07/05/07 10:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/05/07 12:32
♂ママ1 ( ♀ )

家も八か月の赤ちゃんのママですが、最近やたらと夜起きますよ。夜泣きですよね。これは。😭家はミルクをあげて寝かせますが ミルク飲み終わった後でも 泣いたりする時は おしゃぶりしゃぶらせると寝ます。後 部屋熱くないですかね?汗とかかなりかいてます。 いつまで続くのかは 私にもまだ分かりませんが お互い頑張りましょう。

No.2 07/05/07 13:28
♂ママ2 ( ♀ )

>> 1 ウチの5歳の娘がそのくらいの時凄かったです❗寝不足で毎日イライラであたってしまうことがあり悩んだ時期もありました❗ウチの子の場合癇の虫が強く狂ったように泣いてることありました❗昼間の刺激を受けたりもしますよね❗3才過ぎてなくなりましたよ

  • << 4 レスありがとうございます❗3歳ですかっ💦案外長いものですね💧うちもカンの虫カンの虫っていわれますけどどうにもなりませんよね😱頑張ります💪ありがとうございました✨

No.3 07/05/07 14:01
♀ママ0 

レスありがとうございます❗やはり🌠起きますか、最近部屋暑いようなかんじはするのですが布団で調整するか服でするか迷うところです😔今日は気にしてみようと思います⤴ありがとうございました✨頑張りましょう💪

No.4 07/05/07 14:04
♀ママ0 

>> 2 ウチの5歳の娘がそのくらいの時凄かったです❗寝不足で毎日イライラであたってしまうことがあり悩んだ時期もありました❗ウチの子の場合癇の虫が強く… レスありがとうございます❗3歳ですかっ💦案外長いものですね💧うちもカンの虫カンの虫っていわれますけどどうにもなりませんよね😱頑張ります💪ありがとうございました✨

No.5 07/05/07 14:54
♀ママ5 

かんの虫…😱よく聞きますよね‼
ウチの8ヶ月の👶も、明らかに、かんの虫が強い😨子です💧
宇津救命丸が良いと聞き、試してみたけど効果はなく💀
噂で小児はりが良いと聞いたので通ってみました😃すると、はりの効果なのか❓時期なのか❓手に負えなかった激泣きが少し収まりました🎊
一度お試しあれ💓
でも、小児はりは普通の針師さんじゃ出来ないようなので、近くに小児はりしてる針師さんを探した方がいいです😃
保険外なので、少々💰もかかりますが…😫

No.6 07/05/07 15:19
♀ママ0 

>> 5 レスありがとうございます❗小児はり⁉興味わきます⤴うちも救命丸だめで…ちなみにはりはおいくらでしたか⁉

No.7 07/05/07 19:01
♀ママ5 

ウチの👶が行ってる所は1回3000円です😃
近所には一件しか小児はりしてる所が無くて、6回位通ってます😁
行くと、先生が背中などを見て、色々教えてくれました✨ウチの👶の場合、激泣きはストレスからだろうと…💧
確かに、上の子がいるから泣かせっぱなしとかもあったし…と反省する事が多かったです😱

No.8 07/05/07 20:15
♀ママ0 

>> 7 わぁ、ハリの先生ってそうゆうとこまでわかるんですね🙌あたしも近くのハリにきいてみることにします✋

No.9 07/05/07 21:49
♀ママ9 ( 20代 ♀ )

うちは今一歳になったばかりですが、6ヶ月から10ヶ月の卒乳するまでは夜泣きがひどかったですょ😭夜中に5回も6回も起きて、うちは大泣きではないけどずーっとグズグズ言ってました😩起きて抱っこしたりするのがきつかったので、泣いたら寝たままお腹にうつ伏せに乗せて背中を擦ったりトントンしたりしてました😪時にはお腹に乗せてそのまま寝てしまったりしてましたが💦あと、前の方のレスにもありましたが、昼間の恐怖やストレスで泣いたりするのも聞きました😥アタシはイライラしたときに怒鳴ったりしてたので思い当たることがありました⤵いつまであるかはわかりませんけど、いつかは治るので頑張ってくださいね✨

No.10 07/05/08 09:00
♀ママ0 

>> 9 レスありがとうございます❗昼間はなるべくストレスになりそうなことはさけてはいるのですが💨もしかしたらきづかないとこでストレスかんじてるのかなぁ😔卒乳を機にやみましたか🙌10ヶ月でやんでくれたらいいですね✨さ、3歳だったらっておもうと😱😱💦まぁ続くものじゃないですよね💦ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧