短気をだす娘…心配💧

レス10 HIT数 1473 あ+ あ-

♀ママ
07/05/08 21:13(更新日時)

1才4ヶ月の娘がいます。最近かんしゃくがはげしくなった様に思います。思う様にいかないとキィーキィーと奇声を発したり、物を投げたり足をバタバタさせたりと… かなりの短気を出します💧散歩に出たりして家に帰ろうとすると嫌がってすごいわめいたりします。まだ遊びたいんだろうなぁとか思うのも分かるのですが、そうもいかない時などはとても困ります。1才4ヶ月位の時期からでもこんなにかんしゃくを出したりするもなのでしょうか…?1才過ぎ位の年頃で同じ様なお子さんをもたれた事のあるママ様はいらっしゃいますか?自然になおりますかね?初めての子供で不安な事が多くて😥周りの知り合いになったベビちゃん達にはあまりキィーキィー言う子がいないのでうちの子は何か精神的な病気なんでしょうか?本当に短気を出すんで困ってます😭私の育児が悪いのでしょうか?

タグ

No.56182 07/05/07 00:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/05/07 10:09
♂♀ママ1 ( ♀ )

うちは1才半の♂ですが、同じですよ💧
気に入らないと持ってる物投げるし、その場に転げてビービー言ってます😚

赤ちゃんなんだから普通だと思いますよ❓

上の子はそんな事まったく無かったケド、産まれ持った性格ってあるので、気にしなくて大丈夫ですよ😉👍

  • << 3 1ママさんコメントありがとうございます🙏 赤ちゃんなら短気出すの当たり前なんですね。私は3才位の頃からかんしゃくなんてものは起こす様になるものだと思いこんでいました。1ママさんのお子さんも1才半で短気出すのですね!少し安心しました。精神病だとか思わなくてもいいですね💧あまり深く考え無い様にします。

No.2 07/05/07 12:05
ュィママ ( LDt )

私の娘は2才4ヵ月ですがものすごい短気です。
気に入らなければものはなげるし…言うこと一切聞いてくれません😥
子育て難しいですけどイチからうまくいくわけじゃなし、お互い頑張りましょう😊
アドバイスにならなくてすみません💦

  • << 4 ユイママさんコメントありがとうございます🙏 娘さんも短気出されるのですね。女の子でもキィーキィー激しく言うものなんですね💧たまに育児に自信なくなってきそうになります💦そうですね!ユイママさんの言うとおり何もかも完璧にはいきませんよね😔神経質にならず私も頑張ります✊

No.3 07/05/07 15:44
♀ママ0 

>> 1 うちは1才半の♂ですが、同じですよ💧 気に入らないと持ってる物投げるし、その場に転げてビービー言ってます😚 赤ちゃんなんだから普通だと… 1ママさんコメントありがとうございます🙏
赤ちゃんなら短気出すの当たり前なんですね。私は3才位の頃からかんしゃくなんてものは起こす様になるものだと思いこんでいました。1ママさんのお子さんも1才半で短気出すのですね!少し安心しました。精神病だとか思わなくてもいいですね💧あまり深く考え無い様にします。

No.4 07/05/07 15:55
♀ママ0 

>> 2 私の娘は2才4ヵ月ですがものすごい短気です。 気に入らなければものはなげるし…言うこと一切聞いてくれません😥 子育て難しいですけどイチからう… ユイママさんコメントありがとうございます🙏 娘さんも短気出されるのですね。女の子でもキィーキィー激しく言うものなんですね💧たまに育児に自信なくなってきそうになります💦そうですね!ユイママさんの言うとおり何もかも完璧にはいきませんよね😔神経質にならず私も頑張ります✊

No.5 07/05/07 21:07
♀ママ5 ( 20代 ♀ )

>> 4 ぅちも1才4ヵ月だけど、すごぃです。 普段からキーキーいってますが、嫌なことぁると床に寝そべって足バタバタ、自分の髪ひっぱる、壁に頭打ち付ける。最近すぐ怒るので外に出るのがいやになってきました。
お友達とも仲良く遊べないし、いつも相手のママに謝ってばっかです。

  • << 7 5ママさんコメントありがとうございます。うちの娘も自分の髪引っ張って足ばたばたしたり、頭をバチバチ叩いて…💧同じく外出も苦になります💧でもうちの子だけじゃないんだと思い救われました。気持ちが楽になりました🎵頑張ります。

No.6 07/05/07 22:28
ュィママ ( LDt )

私も育児に自信なくすことしょっちゅうなので主さんの気持ちものすごくよくわかります😭
逆に友達の子はマイペースな感じでゆったりしてて、すごくうらやましく思ったり💦
でもやっぱりわが子だし寝顔や笑顔みてたら癒されますよね😁

  • << 8 ユイママさんも育児で自信なくなりそうになるんですね!私も周りのベビちゃん達が穏やかに育っているのを見ているとなぜうちの子は…💧と落ちてしまいます😢だけどやはり可愛い我が子だし宝です💛イライラもしますが頑張って育児と向き合います。もう少し私も親として成長しなきゃいけませんね(-_-;)

No.7 07/05/08 01:12
♀ママ0 

>> 5 ぅちも1才4ヵ月だけど、すごぃです。 普段からキーキーいってますが、嫌なことぁると床に寝そべって足バタバタ、自分の髪ひっぱる、壁に頭打ち付… 5ママさんコメントありがとうございます。うちの娘も自分の髪引っ張って足ばたばたしたり、頭をバチバチ叩いて…💧同じく外出も苦になります💧でもうちの子だけじゃないんだと思い救われました。気持ちが楽になりました🎵頑張ります。

No.8 07/05/08 01:19
♀ママ0 

>> 6 私も育児に自信なくすことしょっちゅうなので主さんの気持ちものすごくよくわかります😭 逆に友達の子はマイペースな感じでゆったりしてて、すごくう… ユイママさんも育児で自信なくなりそうになるんですね!私も周りのベビちゃん達が穏やかに育っているのを見ているとなぜうちの子は…💧と落ちてしまいます😢だけどやはり可愛い我が子だし宝です💛イライラもしますが頑張って育児と向き合います。もう少し私も親として成長しなきゃいけませんね(-_-;)

No.9 07/05/08 10:47
ュィママ ( LDt )

子供と一緒に成長って感じですかね😊
私もまだまだガキなんでやれません😢

No.10 07/05/08 21:13
♀ママ0 

>> 9 そうですね、子供と一緒に成長ですね❗😊
頑張ります✊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧