注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
わたしが悪いですか?

ミルクあげすぎ❓

レス6 HIT数 1036 あ+ あ-

ハワイアン( jyZ )
07/03/14 11:46(更新日時)

生後1ヶ月のうちの子はいくら母乳をあげてもすぐ欲しがります😃一回だいたい一時間くらい飲ませ、30分~二時間置きにまた欲しがります😭あげてげっぷをさせても結局もどしちゃいます…これはやはりあげすぎなのでしょうか❓病院では欲しがるだけ上げればいいとは言われてますが旦那には何でも母乳じゃあげすぎでは❗❓と言われます😫抱っこして泣き止みますがすぐ服や口に触れたものを加えちゃいます😭どうしたら良いのでしょうか❓

タグ

No.52181 07/03/13 22:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/03/14 00:52
♀ママ1 

こんばんわ!
うちの👶も同じでした💦欲しがるだけあげても結局はゲップと一緒に戻してしまうので、様子をみながら授乳時間を決めて、間隔が短い時は、おしゃぶりでごまかしてました(笑)
おしゃぶりに関しては、早すぎるとか、おしゃぶりの乳首に慣れるとオッパイを嫌がるとか、いろいろ意見がありますが、うちの👶は、ちゃんとオッパイにむしゃぶりつくし、2500㌘無く、低体重児で生まれたけど、今ちょうど2ヶ月で5㌔になりました✌
参考にしてみてください!

No.2 07/03/14 01:39
♂ママ2 

うちのこもそうでしたよ。
母乳は消化が良いのでいくらあげてもいいそうなので、私はその都度あげていました。
一日に16回授乳したこともありました。もちろん吐いていましたが、ケロッとして元気よかったのできにしませんでした。
ミルクだと間隔あけなければいけないみたいだけど、母乳はおしっこやうんちになってでてくるから問題ないと思いますよ。それに飲ませればそのぶんだけおっぱいが作られるので1ヶ月のうちはたくさんすってもらったほうが母乳にもいいそうですよ!

1ヶ月のころはうちも大変でした。でも、数ヵ月たてば楽になりますよ😃
うちのこも3ヶ月ですが、やっと授乳間隔が3時間おきに落ち着きました。
お互い頑張りましょう!

No.3 07/03/14 05:53
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

基本的にはそれで問題ないと思いますが、一回の授乳時間に一時間はかけすぎかな?👶ちゃん疲れて寝ちゃいませんか??
それとも乳首離してくれない??
一回長くても3~40分位にした方が、ママも楽だと思います🙌
私も完母で、今👶は6ヶ月です💕最初はある程度は時間を決めて、それでも欲しがる時はあげるようにしてましたよ💕間隔空かなくて眠くて大変ですが、頑張って💪

No.4 07/03/14 10:32
♂ママ4 

うちも1カ月の頃は大変でした💧1時間おきにあげてた時もありました😱なんかまだまだ赤ちゃんは吸うのがヘタだし、母乳もまだ出がわるいので赤ちゃんもすぐに疲れちゃうし一度にたくさんは飲めないそうです。 特に母乳は3時間おき…なんていうのは大人の都合で言うだけで泣いたらあげていいんですって😉✨ うちは今3カ月でようやく3~4時間おきになりましたが、それでも2時間でほしがることもありますよ😃

No.5 07/03/14 10:33
♂ママ4 

あ…そうそうゲップしてももどすなんてしょっちゅうです😃 大丈夫✨

No.6 07/03/14 11:46
♂♀ママ6 

3児のママです。あげすぎですね💦 母乳をあげてる時間も長すぎだと思いますよ。母乳あげる時間は長くても20分くらいかなっ。間隔も最低3時間はあけた方がイイですよッ。だらだら飲ましてても、あんましよくないし、時間をあけずに飲ますとあまりお腹がすいていのに飲む事になるので、めりはりがなく結局グズグズの元です😂 赤ちゃんは、口に当たるものは口をパクパクさせて、吸い付こうとはしますが、赤ちゃん独特の反応なので、お腹すいてるとかではないですよっ。頑張って、母乳も早く切り上げて、間隔もいっぱいあけれるようになってくださいね⤴🙋 そうすれば、ママもだいぶ楽になりますよ~☺ 初めましてなのに、長々とすみません🙇

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧