姑が死ぬ程嫌いです💣

レス20 HIT数 3078 あ+ あ-

♂ママ
07/03/02 11:34(更新日時)

前もここに旦那の実家が猫だらけでとても汚くて赤ちゃんを連れて行きたくないと…相談した者です!産まれて一ヶ月経ったのでひぃおばあちゃんに見せに行かなくてはいけなくていったんでんですがその日自宅に帰ってきたら大泣きで夜も昼も次の日もまた次の日も毎日寝なくなり私もフラフラになり返信出来ませんでした…すみません😭せっかく落ち着いたのに昨日宮参りでまた旦那の実家に連れて行かなくてはいけなくなりました‼帰ってきてまたすぐ泣きまた夜も昼も今も大泣きし寝ません!猫でおしっこ毛ホコリ衛生的に悪いのに赤ちゃんの世話も私一人だけだし私の実家や他の家に連れていっても平気だしもう旦那の実家には連れて行きたくない‼間違ってますか?😭それに昨日お願いしても暖房はつけてくれなくて赤ちゃんは震えてるし、その上母乳をあげるのに窓の開いた部屋に連れていかれ二人で震えながら母乳あげらされました⤵😭震える赤ちゃんを抱き締め母乳を吸わしながら辛くて私も泣きました。旦那に話したいですが、どうしたらいいですか?

No.50020 07/02/26 18:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/26 19:11
プレママ1 ( 20代 ♀ )

お疲れ様でした🙇
やはり、行かなくてはいけなかったんですね😭
主さんと👶がスゴく可哀想😢

トキソプラズマに感染してしまったとか言って何とかならないのかなぁ。。。
良い案が浮かばなくて🙏
👶の事を一番に考えてもらえない場所には行きたくないですよ💢
寒さに震えてる👶の事を考えると涙が。。。😢

No.2 07/02/26 19:37
♂ママ0 

ありがとうございます😭聞いてもらえただけで嬉しいです😢過保護かもしれませんがまだ生後40日だし震えてる姿を初めて見たのでかわいそうでした😢寒くて眠れなくて大泣きしている赤ちゃんを私の体温で抱いて暖めてあやしていたら、過保護ね~抱きグセつくじゃない、何も知らないのね~って言われました💧何もわからないので育児の本を読んでますっていったら、そんなマニュアル通りにいかないわよ!と言われ、そんな事わかってるけど、頑張らないとと思ってやってるのに…。
トキソプラズマとはどんな症状ですか?姑は看護師で病気の事に詳しいのでそんな重い病気になったといったらすぐ連れてこいと言うはずだからダメかもしれないけど…😭
でも家が汚すぎて私の黒のスーツが帰りには真っ白になって私でも全身痒くなるので赤ちゃんの肌なら尚更だと思います💦ホコリが凄くてうまくまばたき出来ない赤ちゃんの目にはホコリだらけ😭連れていくのは絶対嫌です💧姑はオムツをかえたがるけどウンチをちゃんとふかないしオムツもちゃんとはかせません…全てがいい加減で腹立ちます。愚痴ばかりすみません😭また連れていかなくてはいかないと思うと泣きたいです💦

  • << 5 どんどん愚痴って下さい🙇 トキソプラズマは猫や豚とかにいる寄生虫みたいで全部の猫にいるわけじゃないんですが、妊婦中に恐れられていて奇形児だったり早産や流産など引き起こす恐ろしい寄生虫です。免疫力のない人にも感染する事もあるみたいで、風邪のよぅな症状や発育不全なども起こすよぅです。。。。 姑さんは看護士なんですか😲 そんな気配りも出来ない不潔な人に務まるんですね!! 旦那さんが協力してくれると良いけど、自分の親だからなぁ。。。。💧

No.3 07/02/26 19:51
プレママ3 ( 30代 ♀ )

>> 2 えーっ‼😨 看護士なら、よけいに赤ちゃんの状態とかわからないのかしら⁉だとしたら、姑さんの勤めている病院にも行きたくない‼赤ちゃん、主さん、風邪ひきませんでしたか?信じらんないよ!涙😭出てきました。頑張れ💪 それしか言えないけど…。

  • << 6 年始・お盆くらいでいいと思います。最初は私もあなたみたいな感じで姑にズケズケと言われていましたがある時ブチッと何かがキレてあまり行かなくなりました。嫌味言われたら笑って嫌味いい返すようにもなりました。(笑)そしたら姑も一歩ひくようになりました。私の中では姑なんて生きて行く上で関係ないし必要ないです。結婚当初は上手くやろうと気を使っていましたが、それを姑は分かってかやりたい放題でしたね。今は向こうが気を使ってます。行かなくていいと思います。

No.4 07/02/26 20:34
♂ママ0 

ありがとうございます😭ひいばあちゃんが風邪ひいてかなり咳していたので不安です…私は大丈夫ですが、赤ちゃんはくしゃみがヒドイです💦熱はないですが⭐赤ちゃんが出来て4ヶ月で結婚式を挙げたんですが前日に姑に嫁ぐというのはそんなんじゃないとあれこれ怒鳴られ私はショックで姑の前で大泣きしてしまいその時過呼吸に初めてなりそこから妊娠中も何度も過呼吸になり、昨日もなりました…もっとしっかりしないといけないんだけど、過呼吸にならないか不安でなかなか辛くてベビと二人ではまだ外出出来ません。旦那も姑ビビってるし…。本当に実家にいきたくない💧

No.5 07/02/26 21:03
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 2 ありがとうございます😭聞いてもらえただけで嬉しいです😢過保護かもしれませんがまだ生後40日だし震えてる姿を初めて見たのでかわいそうでした😢寒… どんどん愚痴って下さい🙇
トキソプラズマは猫や豚とかにいる寄生虫みたいで全部の猫にいるわけじゃないんですが、妊婦中に恐れられていて奇形児だったり早産や流産など引き起こす恐ろしい寄生虫です。免疫力のない人にも感染する事もあるみたいで、風邪のよぅな症状や発育不全なども起こすよぅです。。。。
姑さんは看護士なんですか😲
そんな気配りも出来ない不潔な人に務まるんですね!!
旦那さんが協力してくれると良いけど、自分の親だからなぁ。。。。💧

No.6 07/02/26 21:05
♂♀ママ6 

>> 3 えーっ‼😨 看護士なら、よけいに赤ちゃんの状態とかわからないのかしら⁉だとしたら、姑さんの勤めている病院にも行きたくない‼赤ちゃん、主さん、… 年始・お盆くらいでいいと思います。最初は私もあなたみたいな感じで姑にズケズケと言われていましたがある時ブチッと何かがキレてあまり行かなくなりました。嫌味言われたら笑って嫌味いい返すようにもなりました。(笑)そしたら姑も一歩ひくようになりました。私の中では姑なんて生きて行く上で関係ないし必要ないです。結婚当初は上手くやろうと気を使っていましたが、それを姑は分かってかやりたい放題でしたね。今は向こうが気を使ってます。行かなくていいと思います。

No.7 07/02/26 21:09
♂♀ママ7 

旦那さんにしっかりぶちまける、それでもダメなら覚悟を決めて何を言われても旦那の実家には行かない!…まだ産まれたばかりの赤ちゃんに、産んだばかりの主さん、そんな二人にその実家はストレス以外の何ものでもないですよね。そう簡単には行かないかもしれませんが、母親になった今赤ちゃんを守れるのは主さんだけだし、赤ちゃんのためにも自分も守らなきゃ。嫌われたっていいんですよ、向こうのいうような嫁になんかならなくていい。そんな常識外れの人たちのせいで不幸になるなんてばかげてます。

No.8 07/02/26 21:47
♂ママ0 

みなさんありがとうございます😢少し気が楽になりました😣今やっと赤ちゃんが眠りに入りかけました😫
寄生虫ですか💡風邪の症状なら大丈夫かもしれないけどバレたらこちらが悪いし怖いですね💦みなさんのゆう通りもう行かないです‼何が何でも行きたくないし‼私はイジメられてもいいけどそんな汚い人に赤ちゃんを触って欲しくない‼姑の旦那は婿養子なので実母とずっと住んでて全く家事もしないし家では寝てばかりだし家出もしていたみたいで旦那を育てたのはひぃばあちゃんです💧なので赤ちゃんをかわいがるだけで、見ていたら世話の知識はないと思います。けど私は看護師だから何でも出来ると思ってます💢でも補乳瓶に消毒が必要な事も知りませんでしたしミルクも作れません💧私は22歳です😫姑は20で母になったらしく若いからって何でも許されないわよ~とかゆわれます😢ホントに関わりたくないけどすぐメールきます💧困ります💧最近辛すぎてまだ結婚して7ヶ月ですが旦那が分かってくれないなら離婚したいと考えてしまいます😢😢😢自分の親には絶対ゆえないけど…😣

  • << 10 みんなと同じで、母子の為にも行くべきじゃないよ💨無理して行ってもしも👶が病気になったとしても「あなたの育て方が悪いんだ」と言うよ、その姑さん😣。 看護士ったって、清潔とはあまり無縁な科にいるんじゃない?だって哺乳瓶消毒知らないなんておかしいよ、母としてもさ。 行かなくて文句たれるのは姑さんだけだろうから、行かない!といって険悪になったほうがいいよ。あなたと👶にしてることは、嫌がらせにしか思えないもん💨 いくら旦那にいっても伝わらなきゃ、『姑の家にぜったい行かない』意思を通すだけていいんじゃない?理由を言えば言うほど、あなたが悪口言ってるようにとられちゃうから😥

No.9 07/02/26 22:31
♂ママ9 ( 30代 ♀ )

猫、うちの主人んちも飼ってます😾
うちは生後半年ですが まだ連れてってませんね💧
😾ちゃん、外に出したりしてるみたいだし、やっぱ不衛生に思えて…
けど 私が神経質なのかと思いきや やはり心配ですよね
同じ気持ちの人いて良かったです
ちなみにうちは愛知県で旦那の実家は東京なので逃げきってます(苦笑)

No.10 07/02/26 23:42
♀ママ10 ( ♀ )

>> 8 みなさんありがとうございます😢少し気が楽になりました😣今やっと赤ちゃんが眠りに入りかけました😫 寄生虫ですか💡風邪の症状なら大丈夫かもしれな… みんなと同じで、母子の為にも行くべきじゃないよ💨無理して行ってもしも👶が病気になったとしても「あなたの育て方が悪いんだ」と言うよ、その姑さん😣。
看護士ったって、清潔とはあまり無縁な科にいるんじゃない?だって哺乳瓶消毒知らないなんておかしいよ、母としてもさ。
行かなくて文句たれるのは姑さんだけだろうから、行かない!といって険悪になったほうがいいよ。あなたと👶にしてることは、嫌がらせにしか思えないもん💨
いくら旦那にいっても伝わらなきゃ、『姑の家にぜったい行かない』意思を通すだけていいんじゃない?理由を言えば言うほど、あなたが悪口言ってるようにとられちゃうから😥

No.11 07/02/27 00:23
プレママ1 ( 20代 ♀ )

>> 10 何度もスイマセン🙇
皆さんが言う通り👶を守ってあげて!!主さんのよぅな方なら👶の為に強くなれるはず😤
他の人に何を言われたって良いじゃないですか!!!
👶にストレスを与えず健やかに育てる為に頑張りましょ😊
それで実家に行かないからって旦那さんに文句言われたら👊🔥です😣
優先順位①②③位は👶ですから😊

No.12 07/02/27 11:01
♂ママ12 

頑張って💪主さんはまちがってないと思います‼姑さんがいい加減ですよ💢服がホコリだらけで掃除もままならないとこは👶にはすごく悪い環境だろうし…帰宅後は泣いてばかりということは何か体に影響でてるのでは❓心配です😥 私の実家が猫を飼っているのですが…私の旦那は軽い猫アレルギーです。👶にも遺伝していないか先生に聞いたら、100%写るとは言えないけども👶は大人よりアレルギーや免疫に対する網目がまだ粗いそうです。そのためにその時に症状がでたりでなかったり…まず溜め込んだりして後々になってなんらかのアレルギーを発症したりもするそうです(伝わりにくくてスミマセン) なので先生からは一歳になるまでは猫など親が持ってるアレルギーの環境には行かないようにと言われました。一歳になると免疫もしっかりするそうです。だからアレルギー持ってても持っていなくても主さんの👶は後々になって何かのアレルギーにならないか心配です‼ちゃんと旦那さんに相談して訴えて、実家には行けないと。👶を守る為にも姑さんに強く言ってみてください💪 改善することを願っています。頑張ってくださいo(^-^)o

No.13 07/02/27 11:42
♂ママ0 

みなさん親身になっていただいてありがとうございます😢嬉しいです🙇
昨日旦那に話しました‼私は間違ってないと思う、間違ってると思うならあなたの友達の嫁達にも聞いてみたら❓といったら、人の意見は関係ない‼と言われました💦単純に姑が嫌いだから行きたくないとゆってるんだと思われてます💧私の実家も猫が一匹います😺でも家も清潔にしてるし赤ちゃんは猫の入らないお客様用の座敷にしか入れません🏠旦那の家は赤ちゃんより大きなオス猫2匹(オシッコかけまくり)、白血病かなんかの病気でちゃんと動けず体中💩だらけ血だらけの猫がいます⤵あと家の庭には姑が餌をあげるから捨て猫が20匹くらい、犬一匹がいて庭もウンチだらけです💧こんな事は私にはありえないと言ったら文句にしか聞こえないみたいです😭私もあなたの家の猫にはアレルギー出てブツブツ出るから赤ちゃんもなったら大変だから連れていかないと言います‼みなさんダラダラと愚痴聞いてもらってアドバイス頂いてありがとうございました🙇

No.14 07/02/27 21:43
♀ママ10 ( ♀ )

>> 13 そうだよ。とにかく『絶対行かない‼』だけでいいよ。言えばいうほど主さんが悪く思われるだけだからさ。
ひどい姑でも、旦那にとっちゃ母親なんだから、極力言わないほうがいいよ。言っても駄目だったんならさ。

No.15 07/02/28 11:37
みこりん ( ZL5e )

主さんと赤ちゃんが本当に可哀想😭信じられない姑ですね…しかも看護師なんて。そんなだらしない人が看護師なんて本当に恐ろしい❗💀私は看護師なんだから~❗って威張っている人に限って、勉強もせずできない看護師が多いもんですよ。だからあまりビクビクしないで強気で出るべきです。大変な思いして産んだ 可愛い赤ちゃん、守ってあげて。不潔な環境とその性格が治らないようなら縁をきってもいいくらいですよ。強い意思を持って下さいね。主さんと赤ちゃんの幸せを祈ってます。

No.16 07/02/28 13:08
♀ママ16 

はじめまして⤵レスみていたらあたしもしたくなっちゃいましたよ😢主さん大変ですね😭ダンナさんがおかんにいってくれないとなると大変ですね😢でも👶はママを裏切らないけどダンナも姑も元は他人じゃないですか。あたしは結局ママンに何も言えないダンナに家庭なんぞ任せておけるかと思うので主さんが私が守るって強くいかなければお先真っ暗だと思います💦嫁だと思ってなめるなよといったかんじであたしもやってます🌟お互いがんばりましょ‼

No.17 07/02/28 14:24
♂ママ0 

皆さんありがとぉございます😢本当に嬉しいです😢また愚痴ですが私は舅も大嫌いです💧かなりケチです⤵旦那は子供の時お年玉は毎回とりあげられ飲み代に使われ、結婚式のお金もケチられ披露宴なしの6万円の式にしろと言われ、私は一人娘でうちの父が会社の社長なので立場上それは無理だと言ったらなんてワガママだと言われ、ほとんどうちの父がお金を払ってくれました⤵舅が払った分は旦那に請求が行きました⤵宮参りの時も時間には遅れるし孫への祝いもなし💧赤ちゃんの着物も姑がはおる着物もうちが用意したのにもったいないの一言‼姑はジャージできたし😱旦那は宮参りも七五三も誕生日も何も祝ってもらった事はないみたいです💧私と育った環境が違うからかもしれないけど私は自分の子供にはお金が無くても少しでも祝ってあげたいです😢間違ってるんでしょうか…。とりあえずもう姑と舅に関わり持ちたくないです😢愚痴を聞いてくださってありがとぉございました💖

No.18 07/03/01 00:04
♂♀ママ18 ( 30代 ♀ )

私も姑は苦手です。嫌味も言われるし、すごい自己中だし手強い人です。私も結婚した当初は同居で、舅は整備士だったんですが、赤ちゃんの服と整備のツナギも全部一緒に洗濯するし、キッチンも汚いし、嫌で嫌で、そのうち、私がうつ病になっちゃいました。家を出て、今は車で2分くらいの借家に住んでますが、今、子供達を私が仕事終わるまで、旦那の実家に預かってもらってますが、昨日は仕事してたら、メールがきて『早く帰ってこれる?義お父さんがいるから、私をパチンコ屋に送ってねー』って書いてあって、仕事は途中だったけど帰宅して送りましたよ!すごく気分屋だし、子供達にも悪影響だし、すごーく嫌だけど、離婚はしたくないし、今では嫌味を返したりもしながら、ひたすら我慢です。きっと世の中、私達よりまだまだ辛い思いしてる人いるんですよ。あなたは一緒に住んでない分、まだいーよ!そんな堅苦しく考えずに、盆と正月くらいでいーよ。母になったからきっと、あなたも『連れていきたうけど、汚いから』くらい言い返せるように強いママになれるよ!大丈夫!

No.19 07/03/01 15:39
あんぱんち ( 30代 ♀ JjNf )

うちの姑もいい加減です。初孫の宮参りにモンペみたいのでツッカケでくるし。部屋も乱雑だし犬とは口移しで食事し、その箸を赤ちゃんに向けたことも。

No.20 07/03/02 11:34
♂ママ0 

レスありがとうございます😃🎵最近赤ちゃんがよく眠ってくれ機嫌もよくなり私も姑と舅の事を少し忘れられてます🎵
19番さんは同居だという事で大変ですね⤵私なんかマシですね💦
あとモンペできたとかかなり笑いました(笑)笑い事じゃないですね💧すみません💧常識ハズレにもほどがありますね⤵何か有りましたら私も話聞きますのでまたいらしてください🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧