注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
料理が壊滅的な姉
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

夜寝ない睡眠障害のある気でしょうか?

レス2 HIT数 1220 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
07/03/05 02:37(更新日時)

夜寝ない睡眠障害のある気でしょうか?うちの子は、元もと夜は、余り寝てくれない子です。朝も中々起きてくれず大変です。真剣に睡眠薬子供でも飲めるものを飲ませてみようか?と考えています。こっちまで、昼間の家事や用事、仕事に影響してしまって辛いです。色々とやっては、いるのですが効果が無いです。小児科に相談しても無視して先に寝ろと言われましたが、とてもうるさくて、先に寝れません。昨日も寝てたのに夜起こされ二時間も夜中付き合わされました。心臓は、生まれつき7ミリの穴が開いていて、将来手術の予定がありますが、余り激しすぎる運動は、出来ませんが、比較的今は、元気です。毎日ニキロの道のりの通学路を歩くのが体がしんどいらしく朝は、送って行っています。体育は、低学年なので、余り激しい運動は、無いので体調により軽い運動は、させています。寝ない病気ってあるのでしょうか?理解力は、中の下位は、在ると知能検査で言われました。同じようなお子さんがおられ病名が付いておられる方教えて下さい。悩んでます。

No.49079 07/02/20 02:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/25 19:44
♀ママ1 

お子さんはいくつですか?

No.2 07/03/05 02:37
♀ママ0 

>> 1 レスありがとう。七歳です。産まれ時から、寝付きがかなり悪いです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧