注目の話題
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
彼氏が私の家ばかりに来る。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

子供のアトピーが治った方、教えて下さい🙏

レス7 HIT数 2280 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
07/03/25 21:10(更新日時)

はじめまして☺二か月の子供がアトピーかもしれないとお医者さんに言われて、不安でいっぱいな日々を送っています💧
私自身がアトピーなので、何がなんでも治してあげたいです😫

今は皮膚科で処方されたステロイドを塗っているんですが、ネットで調べたら、アトピーはステロイドじゃ治らないとか、ステロイドは副作用が怖いとか、色々取り上げられていて…💊実際私もステロイドで治療していたのですが、いまだ完治していません。
そして、薬は使わないで治しました!というHPをたくさん見つけてしまって👀それから👶にステロイド使うのが怖くなってしまいました😨

お医者さんにステロイドってどうなんですか❓と色々聞いてみたら、不機嫌になってしまって、「そんなに心配なら病院を変えなさい」と言われてしまいました😫

ステロイドは使わずに、漢方とか環境とかスキンケアとか、そうゆうのを重点的にしたほうがアトピーは完治するのでしょうか?それとも、お医者さんの言う通りに薬を塗っていったほうが良いのでしょうか?

お子さんのアトピーが治った、ってゆうママさんいらっしゃいませんか❓どんなケアをして治ったのか教えて下さい🙇🙇どうかよろしくおねがいします✨✨✨

No.47751 07/02/11 03:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/02/11 11:16
♀ママ1 

ぅちの娘はアトピーにアレルギーに喘息がぁります
病院も何度か変えました
ステロイドはぁたしも始め怖かったですょ
その病院はダメですょ
しっかりステロイドについて説明しないなんて自信なぃんでしょうね
うちは、目の周りや顔や体にアレルギーが出てしまい関節にアトピーがでました
弱いステロイドを塗っても治らず有名な医者にいきました
リンデロンとワセリンが混ざってるのを症状が落ち着くまで使用して、徐々にに弱いのに変え最後は保湿剤と治療しました
毎日必ず塗るって言われました。そしたら、よくなりました
アレルギーも消え顔もスッキリしました
関節はやや出ますが、日に日によくなりました
通ってる医者は本も出していて毎回たくさん教えてくれましたょ
他の治療もやってもかまわないけど悪化したらかならず来てくださぃと優しく言ってくれて信じて言われた通りステロイド減量方をやったらすごく傷だらけの体が今はまったくきれいになりました
ママさんが納得してる病院に行くのがいいですょ
ステロイドには賛否両論がぁりますが、時にはぅまく使わないと子供が痒がり可愛いそうですょね

No.2 07/02/11 20:57
♂ママ2 

こんばんわ うちの👶もアトピーと喘息持ちです。
主さんのように私もステロイドについてネットでみて少し恐くなりました。でも私は信頼できるアレルギー科の先生に出会いキンダベートで治療しています。やはりまずはなんでも相談できる医師を見つけ、👶がかゆみなどでじれなくてもいいようにしてあげたいですね😃

No.3 07/02/17 11:41
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

うちの息子は二ヶ月からアトピーが出始め、七ヶ月ですっかり良くなりました。ステロイドなどの薬は一切使ってません。
方法はお風呂に備長炭を入れて毎日の入浴時にガーゼで患部をピチャピチャつけてあげるだけでした。最初は効き目もない感じでしたがジワジワ効いてきて一歳になる前にはすっかりキレイになりました。七歳になった今はアトピーだったのが嘘のようです。是非試して見てください。娘が生まれてやはりアトピーで、今は木酢液(もくさくえき)で試しています。

No.4 07/02/17 13:28
♂ママ4 

私のとこもアトピーです。皮膚も弱くてすぐに赤くなります。背中に湿疹ができていて、毎日ステロイドです💧皮膚科の先生は、私が神経質にならないよーにと、乾燥性の湿疹ですよと言ってくれましたが、私も一応医療者なので分かってしまいます😭確かにステロイドに抵抗ある人は多いと思います。でも、今のステロイドは開発されていってるので、昔に比べると副作用も少なくなっているとのことです。ステロイドの副作用を仕事で実際に知ってるいるので怖い…という思いも実際ありますが、本当に、上手く使えば良薬だと思っています。だから、ちゃんと説明してくれる医者との出会いが必要ですよね。

No.5 07/02/17 16:34
♂ママ5 

はじめまして✋3番さんもお風呂に備長炭を入れアトピーを治したと言っているように水が結構重要な場合がありますよ‼知人の息子さんは長年の酷いアトピーでしたが大学進学に際しての独り暮らしに場所が東京だったため浄水器を取り付け仕様していたらすっかり治ってしまったんですよ☝

No.6 07/02/17 18:22
♂♀ママ6 ( 20代 ♀ )

アトピーにはヨモギがいいとよく聞きます。お風呂に入れるらしいです。その病院の先生は最低です。聞かれて不機嫌になるなんて主さんの気持ちを全く理解してない様に思います。アトピーに強い病院を調べてみてはいかがですか❓うちの子も小さい時ステロイドの塗り薬を使ってました。怖かったですが、ステロイドは使い方によっては良い薬だと思います。今も喘息でステロイドを使ってますが、説明もキチンとしてくれましたので納得できました。お子さんの為に頑張って下さいね😃

No.7 07/03/25 21:10
♂パパ7 ( 40代 ♂ )

私はアトピーと言う言葉は知っていましたが、実際に苦しんでいる方と出会うまでまったく実情を、知りませんでした。
その子は小学校4年生で、たまたま私の近所の国民宿舎に父親とバイクでお風呂に入りに来たとの事です
私はバイクが趣味なもので そのお父さんに話掛けて知り合いになりました。
わざわざ バイクで風呂に入りに来るなんてよっぽど風呂が好きなんですね。と言うと
この子のアトピーが酷くて(見せてもらいましたが、背中全体火傷の後みたいにただれてました) ここの風呂に入ると痒がらないとの事でした。
週1で一時間半掛けて通ってるとの事
ポリタンクに風呂の湯を分けてくれないか?と国民宿舎に言ったが断られたと言う話でした。
それなら私の家にも同じ水あるから 上げますよの話をしたところ 水を運んで早一年7ヶ月 その子のアトピーは大分よくなりました。
苦しんでいる方々 家の水使ってみてください
その子は 痒くなると 水を手のひらで 塗ってました。
ちなみに我が家は、お風呂 100%この水で 乾燥肌知らずです
分けてあげられ たらいいんですけど

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧