日本の神話や歴史を読まない事への叱責

レス3 HIT数 66 あ+ あ-


2025/09/25 17:10(更新日時)

知人の方に言われて気になってて
「読書をする際に私自身日本神話や歴史に全く興味が出てこないのです。好んで読むのは漢籍や中国文学の西遊記や三国志で、漢詩や英詩、海外小説や他国の神話ばかり読み面白くて毎日読んでいます。それに神社参拝も行きません」と質問したら「そんなのは日本人じゃないよ!」と厳しく叱責されました。
「神話や歴史を知る事によって魂が磨き上げられるんだからあれを知らなきゃ日本人じゃないよ、外国人と同じだよ」と言われました。
大きなお世話ですか?

タグ

No.4369173 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

大きなお世話、と捉えていいと思います。

世の中には、神話なぞ殆ど触れずに生きている人など、ザラにいます。読書自体を滅多にしない人だっています。

まして、どういう分野に興味を持つべきかを指定されるいわれはありませんね。

No.2

面白い知人ですね。
初めて聞く台詞です。
また面白いことを言われたらスレを立てて下さい。

No.3

他人に言わなきゃいいじゃん

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧