ガソリン代出した時に喜ぶ男性、喜ばない男性の違い

レス7 HIT数 99 あ+ あ-


2025/09/16 18:22(更新日時)

SNSでたまに『ドライブで車出したら女の子がガソリン代くれた✨️いい女』みたいなやつありますが、それを実践してみたことが2度ほどあります。
が、どちらも喜ばれるどころか「え!?縁切られるの!?」とか「いやいやいや...やめて、気にしないで」と全力拒否されました。
なんの違いなのでしょうか...。
渡すとき、普通に「車出してくれて、長時間運転してくれてありがとう、これ」と差し出しました。
手紙に包まなかったことが良くないのでしょうか。

タグ

No.4364814 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

いろんな考えの人がいますから。
カッコつけたい男性もいるし、素直に喜んでくれる男性も、いろいろです。
ただ、お金を直接差し出すのは露骨すぎるかもしれないですね…ガソリン代の代わりとしてドライブ中に食べるおやつ、飲み物とかサンドイッチとかお菓子とかを用意していった方がスマートかも。またはガソリンを消費しそうな遠出の場合は食事をおごるとか。工夫してお礼をすればプライドの高い男性も素直に喜んでくれますよ。

No.2

男性にも色々いますからね
だいたい、友人男性からは遠慮なく頂きますが、対女性の場合は恐縮しちゃいます笑
なので、現金を拒否られたらコンビニで飲み物、おやつなど買って渡せば気持ちよく帰ってくれると思います。

あと、車を見てください。趣味性が強くドレスアップしてたり、外も中もピカピカ綺麗にしてるような男性は車とドライブが好きだと思うのでガソリン代とかあまり気にしない人が、多いかな???
ま、中には細かい人もいるので全てではないです。

でも、ガソリン代出そうとする女性は好感がもてます。

No.3

女性同士の時は出すけど、男性の時は断られたり、恐縮されちゃうので、旅行に行った時にお土産とか、誕生日やバレンタインにプレゼント渡したりしてました。
同僚や友達ですが。

No.4

私の彼もそうですよ~。お金なんて絶対受け取らないです。
最初からそういうつもりで来てないし、お金を受け取ることに抵抗があるみたいです。

お金を受け取るのは抵抗があるけど、物なら受け取るかもしれません。
私は飲み物用意したりしてます。

No.5

現金より、今日はありがとねここのご飯は奢らせて〜くらいのほうがカジュアルでいいと思う。

No.6

当方は男ですが、相手との関係性にもよるんじゃないですかね

相手の男が月収20万円以下とか、付き合ってるわけじゃないけど車出して貰ったとかならまぁ分かりますけど


例えば往復200kmのドライブだとして

燃費が10km/ℓの古いガソリン車だとして20ℓ

1リットル170~180円として3400~3600円

もっと長距離だとしても5000円程度でしょ

今時はミニバンでももっと燃費良いから実際そんなにかかりませんけどね

その程度の金額を女性に出して貰って「いい女」とか言う男って、かなり低所得過ぎん?って思いますね



No.7

学生や新卒数年でまだまだデートに使えるお金が少ない人は出してもらえたら助かるよね。
そこで見栄を張ってもいいことないしね。
でも少しでも余裕ができたらなら、彼女の前でいい恰好したいし、見栄を張りたい心境にはなるものだからね。
なので、主も当たり前と思わず、毎回「車出してくれてありがとう、半分出すよ」と言ってあげ、それで彼氏が「いいよいいよ」というやり取りをした方が、彼氏の満足感は上がるかもね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧