後悔をしてしまう癖を直したい

レス14 HIT数 341 あ+ あ-


2025/09/07 12:27(更新日時)

よく過去のことを思い出しては後悔してしまいます。
あの時もうちょっと頑張ってたらよかったなぁとか…。
悩みすぎた挙句、うつっぽい感じになってしまいます。
後悔しないようにするためにはどうすればいいでしょうか?

タグ

No.4358905 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

「まいっか」
「生きてりゃそんなこともあるよな」
を口癖にする

No.2

嫌な事を思い出さない訓練をすれば良いよ。

馬鹿馬鹿しいけど効果あるからやってみて

数年後には(そんな事あったっけ?)となるよ

訓練必要だけどね。
私は忘れる特技を持ってる人は最強だと思ってる

No.3

そんな時は、音楽を聞いたりお酒を飲んだりするのが、良いかもね。

視線を変えるのは、どうですか。

誰でも、人生のリセットボタンがあれば、もっと違う人生だったと思います。

過去を思い出しても、皆さんも、あなたと似たような経験をしてると思います。

過去は、過去で、もし違う選択肢をしても、今があの時に、選んだ選択肢ならば、あの時に選んだ道が、正解だと思います。

昔、選択タクシーってドラマが、あったけどどの選択が正解か、無いと思います。
選んだ選択肢が、正解だと思いますよ。

10年後、20年後、30年後に、後悔しても、悪い思い出も、良い思い出も、あの時に、悩んだ事は、人生の肥やしになると思いますよ。

そして今のあなたが生まれて少しずつ少しずつ変わって来たと思います。

そんな経験をして大人の階段を登るのだと思います。

No.4

私も沢山あります。
今もあります。
考えちゃうけどこんなもんと整理をつけるようにしています!
だけどそれが難しいですよね…
私は大好きな趣味を見つけてそれをしている最中はそれのことが頭いっぱいで
それが終わったらなんだかスッキリしたような感じで、落ち着きます。
スレ主さんも何か夢中になれる趣味がなければぜひ見つけてみてください!

No.5

我慢しない事、本音を押し殺さず伝える事
ですね。
私はこれを実行するようになってから後悔する事は無くなりました。

No.6

その失敗から学んで次に活かせれば、あの時失敗したおかげだなってなります。過去に色々あっても、今上手くいってるならそんな後悔したりしないです。私はそうです。

No.7

後悔するのは過去の経験から学ぶことだから良いことだと思います。
これからは同じ失敗を繰り返さず過去の自分より一段階上の行動が取れるのだから成長の証です。

大事なのはその時その場所でベストを尽くすことだと思います。
今やるべき事をやらないでこの先後悔するのが分かっているような後悔は迎えないようにすることが大事だと思います。

No.8

学びにすればいいと思います。

漠然と頑張れば……ではなくて、どれくらい、どんなふうに頑張ればよかったのかを考えます。そして、それが今からできることであれば今から頑張る。
頑張っても過去の出来事は変わりませんが、未来の自分は変わってきます。

同じようなことが起きたら過去の自分とは違うことをする。

過去の出来事があったから、自分にとってそれは嫌なこと、心残りになることだと学習できたのですよ。自分はこうしてはいけないんだということを学ぶのが後悔です。

No.9

今頑張ることを見つけて仕事や遊びを頑張るのはどうですか?

No.10

何言ってんの!?自分だけと思ってる?
人なんて毎日毎日後悔と反省の日々だよ?
予定通り、思った通りに進んだと思ってもまた後悔と反省が待ってるもんだよ

それでもみんな頑張って生きてるじゃん

No.11

何事にも一生懸命全力で取り組めば、後悔することも少なくなると思います。

No.12

洒落にならない後悔の中、終わりが来るまでは生きなきゃと、もがいています。
生きてるから後悔出来るし、生きてるなら今よりマシな自分になれるかもしれない。
成長せず似たようなことを繰り返すかもしれないけれど、天寿を全うするつもりで生きています。

生まれて来た奇跡、育ててもらった奇跡、ここまで生きて来られた奇跡がある。
後悔と十字架を背負って生きる今でも新たな後悔はガンガン生まれるし鬱落ちしそうにもなるけど、前を向いて生きて行かなきゃと思ってます。
後悔して自分にも周りにも絶望して、違う事柄違う人、これまでと違う言動をしてみても、どれだけ似たような後悔を繰り返すの、いい加減疲れたっていうのが本音ではあるんですが、生きてますからね。
生きるチカラはある、何かに生かされてる。

生きたくても生きられない人がいるんだから、泣き言おうが生きなきゃと思う。
苦しいけど、自分を奮い立たせてチカラを振り絞って生きなきゃって。
自分が生まれるより前にも、生きてきた数十年の間にも、生きられなかった人がたくさんいます。

後悔しないよう努力する、それでも後悔を繰り返すなら努力の方向性を模索しつつ鬱落ちしない対策をし生きる気力が落ちた時の対策も。
私はそうやって生きています。
じゃないと終わっちゃう。

あなたは母胎での生存競争を勝ち抜いて生まれてきている。

噛み締めて生きていきませんか?

No.13

私も全く同じ。
毎日後悔しています。
誰かと話をしたら帰ってから、あれで良かったかなとか
失礼じゃなかったか?とか。
たまに全く後悔しないプラス思考の人がいて憧れるけど
そんな人は失礼だけど、進歩がない気がする。

No.14

すごくわかる!
みんなあるあるですよね

結果後悔しても過去に起こった事は変えられないのである意味開き直ってまた明日へ繋げるしかありません。

深く気にしすぎない事も大事だと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧