空気が読める

レス3 HIT数 69 あ+ あ-


2025/08/30 16:37(更新日時)

空気が読めるって具体的にどういうことだと思いますか?

日本人は空気が読める人種だとは言われていますが具体的にはどういうことなのかなと。
自分が当たり前のようにしてることだから理解していないのか、空気を読んでいないことに
気づいていないのかどちらかですが。
調べて見ますが皆様のご意見をお聞かせ下さい。

タグ

No.4355748 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

大枠の共同体で信奉されている価値観を理解し、さらにその下部で信奉されている共同体の価値観に合う行動をとること
基本的には下部のローカル的な共同体のルールが優先される
下部の共同体で信じ込まれているルールに従うことが空気を読むこと
具体的には家族ルールなど

基本的には権力に迎合することが空気を読むです いじめっ子が権力をもっていたらそれに迎合する事 いじめ絶対ダメが権力をもっていたらそれに迎合する事

権力の所在を敏感にかぎ分ける事
同調圧力と密接な関係です

No.2

>> 1 なるほど、空気を読ませる側も配慮が必要ですね。

No.1

察してと相手に期待するのは違うと思ってる

  • << 2 なるほど、空気を読ませる側も配慮が必要ですね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧