世間様のご意見を聞きたいです。

レス12 HIT数 249 あ+ あ-


2025/08/24 16:00(更新日時)

夜間に自動車を運転中、歩行者が信号無視と飛び出しをしてきて自分の運転する車に衝突し亡くなりました。自動車運転過失致死傷罪で罰金刑に処されたのですが、これって今後は自分の人生を全て犠牲にしてお相手への償いに充てるべきなんでしょうか?


自分は全くその必要は無いと思っていたのですが、皆さん「そうするべきだ」と言います。中には保険会社が支払う賠償金以外に自分のお金を包んでお相手の家族に許してもらえるまで謝罪に出向けと言ってきた人もいます。ここまでする必要は本当に無いと思います。こちらの信号無視なら頷けますが、違反したのは相手です。さすがにこれは奇をてらった発言をして注目されたい人間の書いた適当な言葉だとは思うのですが、、、


ひやかしではなく、冷静な回答をお願いします。この場合、定期的な償いって果たして必要なのでしょうか?信号を守るという極々当たり前のルールを守れなかった人間のために、こちらの人生をこれ以上消費するのは馬鹿馬鹿しいと思ってしまいます。

タグ

No.4352397 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.12

自分から叩かれに行っているのはスレ主さんの精神衛生上良くないです。
やめた方がいい。

No.11

母親の主が前科がついた娘本人になりすまして、何度も何年も投稿してる。
もう3年は経つな。
毎日考えてるんだ。
娘が結婚できないこととは、関係ないから。
思い込みはやめな。事故のせいにするな。

娘は車も乗るし、会社にも行けている。
何の支障があるんだ?


お相手は、亡くなって何も言えないっていうのに。

主、口を慎み!




No.10

何度も同じスレ拝見させてもらってます。
久々見ました。
人生を全て犠牲するまでしなくていいと思います。
人の不注意だったとしても、法に従えば車が悪いし、人の命が失われてる。
主さんだって過失がない訳ではない。
だから相手のご家族の気持ちを汲み取り、誠心誠意、自分ができる限りの償いをしていればいいと思います。
気になるのは、自分が被害者だと思っていると言っていたことですが、、相手が悪いとか悪くないとかでなく、主さんと接触して、人の命が失われたことを重く受け止めることだと思います。
そのことを忘れずに、同じことが起こらないように生活すればいいと思います。

No.9

>> 8 それでも人一人死なせてることには変わりないですよね。
自分の人生を犠牲にしてまでとは言わなくても亡くなった相手と遺族への謝罪や誠意を見せることは必要でしょう。

No.8

>> 4 どんな理由であれ、車が悪く取られるし、人も亡くなってるんです。 いくら自分側に落ち度があれど遺族としては簡単に感情の整理がつくものでもない… 「人も亡くなってるんです」→だから?その原因を作ったのは信号を守らずに飛び出しまでした本人ですよね。幸せを求める権利も当然あると思います。その人がルールを守っていればこんなことにはなっていないわけですし。

まだ車に乗る気なの?→乗りますよ。乗らないと生活出来ないので。文句ありますか?

No.7

あなたが事故を起こした事は何とも思わんし、相手に償い続ける必要も無いと思うが、同じスレを上げ続ける事にはイライラします。

No.6

長期投稿停止明けですかね?
こんな風に悪態つかないと耐えれないんですね。

それだけ主にとってこの事実は受け入れ難い事実なんですね。


どうしたモノかな?

No.5

法律上の補償はしたんでしょ。
もう終わってるでしょ…何時までグタグタ言ってるのかなぁ〜。私しは自分と関係ない人間がどうなろうと何とも思いませんが…
ま〜事故で車壊されたのは腹立つなぁー

No.4

どんな理由であれ、車が悪く取られるし、人も亡くなってるんです。
いくら自分側に落ち度があれど遺族としては簡単に感情の整理がつくものでもないでしょう。

反省してるならまだしも全て相手が悪い、自分が被害者、今後結婚して幸せになりたい、しかも結婚相手には事故で人を殺した過去も伏せたまま結婚するなどと言うから叩かれるんですよ。

今後は気をつけたいって、まだ車に乗る気なの?

  • << 8 「人も亡くなってるんです」→だから?その原因を作ったのは信号を守らずに飛び出しまでした本人ですよね。幸せを求める権利も当然あると思います。その人がルールを守っていればこんなことにはなっていないわけですし。 まだ車に乗る気なの?→乗りますよ。乗らないと生活出来ないので。文句ありますか?

No.3

何度同じスレを立ててるんですか?

No.2

>> 1 すごいですね✨免停期間は終了したので、今後は気をつけていきたいと思います。ご意見ありがとうございました!

No.1

信号機とは関係なく交差点に歩行者がいる時点でそれを認識しいざと言う時に止まれる速度で交差点に侵入するべきというものがあるのは知らないドライバーさんなのかな。

俺はハンドル握る仕事について20年を越えるけどその程度の認識は当たり前だと思っている。

お年寄りや子供だと信号機への認識そのものも危うくて常に飛び出して来るかもって思ってるよ。

相手の信号無視だからとかはドライバーの勝手な主張に過ぎない。前提以降の話であって大前提を無視した考え方だと言えると思うけどな。

  • << 2 すごいですね✨免停期間は終了したので、今後は気をつけていきたいと思います。ご意見ありがとうございました!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧