息子の友達が家に入り浸る

レス6 HIT数 132 あ+ あ-


2025/08/23 23:20(更新日時)

息子の友達についての悩みです。

小三でできた息子の友達が家に入り浸ります。私は専業主婦で基本家にいるのでわかるのですがほぼ毎日きます。

その子は家庭環境がよろしくなくSwitchを持ってないのでしょう、はじめはそれ目当てだったと思います。初日から7時になっても帰らないのでやんわりと、家の人心配してるんじゃないかなと言っても大丈夫と言いましたが、息子がお腹空いたからごはん食べたいというとさすがに帰りました。

その子は敬語も使えず荒々しいのですがおとなしい息子とは意外にも相性がよく息子の方がなついています。ので関わるなとも言えません。

そういう日々が続くなか息子が誘ったことでとうとう晩御飯も一緒に食べるようになりました、遠慮がなくおいしいおいしいとすごくおかわりします。

そういう子ですが私の旦那がたまに早く帰ってきたらそそくさと即座に帰ります、私が女だからなめられてる?と当時は思ってました。

問題は夏休みでうちに入り浸りすぎでさすがの旦那も違和感に気づいて、親はどうなってるんだ、ご飯の面倒まで見るな、あの子をあまり家に入れるな等言うようになってしまいました。

確かに親は一度も礼や謝罪とかもなく姿すら見せず、参観日もいませんでした。その子に聞くとお母さんしかいないらしく、よく家を空けるしあまり仲もよくないと。

息子ととても仲がよいのもありますが、私もかなり感情移入してしまってます。たまに「おばちゃんがお母さんだったらなー」と溢します。それにお母さんって呼んでくるときもあります。

他人の家庭の問題にはもちろん介入はしませんしできません。でも息子と仲良しのうちは好きなだけ家にいさせてあげてもいいのかなと思ってます。資金面では旦那の稼ぎも大分あるし私の実家も裕福なので問題ないかと。

しかし旦那と意見が違うので好き勝手にはいきません、どうすべきだと思いますか?

25/08/23 19:05 追記

訪ねてきたけど家に息子がいなかったときに私に抱きついてきたことがあります、そうとう寂しいんだと思います。
私はそういう経験がないのでかわいそうでしかたがありません。

タグ

No.4352187 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

金どうこうの話じゃなくて夫的にはワケ分からんキッズが未来永劫家に居座ってたらムカつくやろ
感情のお話ですわ

No.2

グノシーとかの記事みたいな話

No.3

放置子ってやつだろうなあ。
可哀想だけど、相手の親の育児放棄の尻拭いは嫌だよなあ

No.4

学校に連絡入れて把握してもらったほうがいいですよ。

No.5

放置子ですね
別にスレ主さんが良いなら良いけど
きっちり線引きはして下さい

ご主人の在宅時はなし
時間になったら帰ること
お子さんいない日はなし
土日とかも約束してなかったらなし

家も放置子すごい来ました。
とんでもないのもいました。
出来うるなら相手方の住所と連絡先は
お手紙持たせて交換してください。

更に、帰宅が遅くなったら必ず本人に連絡を入れさせてください
あと勝手に何処かに一緒に連れて行くとまかり間違うと好意のつもりがスレ主さんが未成年者略取(誘拐)の罪に問われてしまうので
必ず、親と連絡を取って、許可と同意を得てください。
子供の大丈夫はあてになりません。

毎日来ている事も相手の親に確認取ってくださいね。

数回で良いのでお子さんと一緒に家まで送って行って、相手の親と会えるなら挨拶して下さい。

気を付けないとひどい事になるので
能天気に可哀想と受け入れない方が良いです。

ちゃんと相手の親が家族付き合いや、お礼、感謝してくれないのでしたら
保護者の権限もなく責任も取れません。

あくまでも「お子さんの友達が子供がいる時に遊びに来た。」の範囲を越えないお付き合いをしてください。

No.6

大人になったら
おばさんあの時は優しくしてくれてありがとうございますと言われるかもしれないから
一緒にご飯食べてあげたら

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧