離婚後、子供はどちらと暮らすべきか

レス4 HIT数 97 あ+ あ-


2025/08/22 02:27(更新日時)

離婚についてです。
迷いを吐き出させてください。

これまでもさまざまなことで喧嘩が続き、お互いもう信頼関係も何も無くなってしまったので、離婚しようとなりました。

親権の話になった時、夫は真っ先に聞き分けの良い次女はもらうから、気難しい長女はそっちが育てろと言いました。
子供達のことすら平等に見ていない夫が許せませんでした。

わたしは当然二人とも引き取るつもりですが、学校や人間関係のことなど環境の変化を思うと、子供達はそのまま夫の実家にいたほうが良いのかもと迷いが出ています。
貯金も、頼れる親戚も無いわたしといて、子供達は本当に幸せになれるのでしょうか。
旦那も貯金は無いですが、地元で実家暮らしなので頼る先はあるようです。

皆さんならどうしますか?

タグ

No.4351385 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます。

まず、わたしはつい最近パートから正社員になれたので、離婚後も同じ市に住み続けたいと思っています。
ただし実家は遠くて頼りづらいです…

一方で夫はアルバイトで細々やっているので、個人の資産といってもほぼ無いに等しいです。
義両親にはあるかもしれませんが、高齢ですし良い人たちなのでなるべく迷惑はかけたくありません。

わたしのほうが稼いでいる場合、財産分与するメリットありますでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧