アルバイト先でコミュニケーションが苦手な子がいます。

レス4 HIT数 60 あ+ あ-


2025/08/13 00:14(更新日時)

アルバイト先でコミュニケーションが苦手な女子高生がいます。
良い子なのですがコミニュケーションが苦手でちょっと口下手です。
周りの方々曰く、その子が今のアルバイトを始めた頃はもっと口下手だったそうです。
アルバイト先で20代30代女性たちが集まれば大体その子の欠点を挙げて盛り上がる流れになります。
その女の子の喋り方を揶揄する感じで真似したり。
「あんな子苦手」「プライベートで絶対関わりたくない」「最近はちょっとマシにはなったけどやっぱり『コミュニケーションが下手』っていうイメージが強すぎてあの子が何を喋ってもうちらからしたら悪いイメージが払拭できないよね」と。
性格に難があったり人を意図的に傷つけるような成人した方々もアルバイト先に結構いるのに、そういう方々には悪口っぽい事は言わず、「良い人だから!」と言います。
その高校生の女の子が相手を攻撃したり傷つけてくるなら嫌われてもしょうがないですが、普通に良い子なのでなんでこんなに嫌われてるんだろう…と不思議です。
そもそも学生さんって未熟で当たり前で、これからミスもしたりして学んでいって大人になるのになんかジャッジが厳しいなぁ…と引いてしまいます。
大人でも口下手な人っていますし、そんなに目くじらを立てるような事なのかなぁと疑問です。
コミュニケーションがあまり上手くないと学生さんでも大人たちから嫌われたりするのはあるあるなのでしょうか?

タグ

No.4346581 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

その職場でのコミュニケーションとは情報交換なのかもしれません。
決められた仕事以外に何か必要な情報があるんじゃないでしょうか?
人間性で見るのではなく必要な情報をくれる人が良い人で、情報をくれない人は加害者なのでしょう。

  • << 3 なるほど… 私とは合わない場所なのかもしれないですね…

No.2

創作して書き込んでない?
こんな暇人の集まるバイト先はあんまりないよ

本当の話だとして それを傍観しているあなたはその子のために何をするべきだと考えてるの?

  • << 4 本当の話です。 私はその子に普通に接していて思うところもないのに、なんでこんなに目くじらを立てているのか疑問でモヤモヤして相談させていただきました。

No.3

>> 1 その職場でのコミュニケーションとは情報交換なのかもしれません。 決められた仕事以外に何か必要な情報があるんじゃないでしょうか? 人間性で… なるほど…
私とは合わない場所なのかもしれないですね…

No.4

>> 2 創作して書き込んでない? こんな暇人の集まるバイト先はあんまりないよ 本当の話だとして それを傍観しているあなたはその子のために何を… 本当の話です。
私はその子に普通に接していて思うところもないのに、なんでこんなに目くじらを立てているのか疑問でモヤモヤして相談させていただきました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧