年下の扱い方がわからない

レス3 HIT数 177 あ+ あ-


2025/08/12 15:41(更新日時)

最近、バ先の一個下の男の子とよく話すんですけど、会話の中で何回か飲み誘ってと言われるので、他の人も誘ってみんなで行こうと言ったら、みんなで行ってきてと断られます。前も同じような事があって、途中まで行く予定だったんですけど、みんなで楽しんできてと前日でドタキャンされました。どちらかといえば年上とつるむ方が多いので、年下との関わり方がわかりません。会話自体は楽しくて、向こうもタメ口で話してくれるので仲良くしたいんですけど、どこか一線を引かれてるような気がしてちょっと寂しいです。
最近はわたしだけがあの子を友達だと思っていて、実は嫌われてるんじゃないかなー…とかネガティブな事考えちゃいます。バイト以外で会う機会がないので、みんなで飲み行ったりカラオケ行ったりしたかったんですけど、後輩からしたら先輩と遊ぶのは嫌なんですかね?

タグ

No.4346229 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

あなたと二人っきりじゃないと嫌なんだと思う
大勢の中だとあなたに接近できないって思う人なんじゃないかな?

試しに二人っきりでって誘ってみたら?あなたが嫌じゃなかったら…

No.2

年下っていっても1個なんてただの誤差
扱いにくいのはその子の問題だと思う

2人でいきたい、もしくは職場に苦手な人がいて飲み会となったら絶対来るからいやだとかそんな感じだと思う


私はそういう子は苦手なので察してもスルーしちゃいますけど、主さんが2人でも良いかな、と思うなら2人で行くのもありかと思います

ただそうやって今後も年下だから年上の先輩が察して〜ってするようならあまり深くは関わらないことをオススメします

No.3

2人きりで行きたいって意味くらい分からないもんかな?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧