俺の言葉は真実?

レス1 HIT数 92 あ+ あ-


2025/07/19 20:31(更新日時)

よく、言った言わないとかは

有耶無耶になり真実が分からないから
誰が悪いとかは判断出来ない、




では
〇〇さんが、〇〇と言ってた、
言ってたので、そういう所は直せ、と





これを信じろ、っていうのは
おかしくないですか?

伝える人のアレンジがあるかもしれないし、
かさ増ししてるかもしれないし、
嘘かもしれない

嘘か本当かは伝える側しか知らないのに

嘘言ってないから、
ストレートに伝えた、とか、
信じられない
この人かさ増しさんだから、余計

言った、言わないは有耶無耶に
なるんじゃなかったっけ?

その〇〇さんが私に伝えないと
伝わらないと思うのですが

こんな事が起きたら
伝える人(かさ増しさん)の
言う事、真に受けますか?

ちなみに〇〇さん本人に聞いたら
そんな事言ってない、と
ほぼなりますし、かさ増しさんが何故か
怒ります。

陰口?だとしたら
本当に私に伝えないと、その嫌な所
直らないですが

No.4333950 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

何を言うかじゃなくて誰が言うかで決まるみたいな理不尽

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧