電気代

レス7 HIT数 194 あ+ あ-


2025/07/12 02:09(更新日時)

電気代ヤバいな

1万円越える

エアコン毎日朝から晩まで付けっぱなしだからな。

滞納しちゃうかもな。

タグ

No.4329588 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちなんか光熱費が安くなると言われてオール電化にしたから
エアコン付けなくても毎月一万五千は確実に越えます
もう詐欺みたいもんだよ
オール電化にして暫くして北陸だから電気代40%以上値上げ
節電しても一万五千切る事は無いからね

No.2

>> 1 その分、ガス代が無いからいいじゃないですか。

私はガス代もありますよ。

No.3

>> 2 全然良くないよ
主さんは一日中エアコン使えるしガスも抑える事は可能でしょ?
うちは連日30度越えでもエアコン殆ど使ってないからね
節電を徹底した数字と朝からエアコン付けっぱ無しでは全く違う
3月から4月まで自分が一ヶ月入院してた時は13000代だったみたいだけどね
これから夏休みで子供が一日中家に居るとか考えるとエアコン使うしかないし三万コースだよ

No.4

エアコンだけで冷房すればそうなりますね…
扇風機と一緒に使いましょう。
我が家はちょっと奮発して、ファン付きシーリングライトに変えてみました。天井で羽がクルクル回っててカフェに居るみたい♡
エアコンの設定は27〜28度で風量も最小、でも天井の扇風機が部屋中にかくはんしてくれるので涼しいですよ。エアコン付けっぱなしですが、それでも今月の電気代は6千円代で収まるとau電気のアプリが予想値出しています。

No.5

家族が各々部屋でエアコン使うので
電気代が高いのは諦めてます。
今月は2万台、来月は3万超えますね。

No.6

賃貸の上の人は、室外機が直日当たらないようベテランで収納作ったけど、少しは違うのかもしれません。

No.7

扇風機
買いましょう
夜なんかは窓開けて夜風と扇風機だけでもしのげたりしますよ。大きめの保冷剤や氷嚢もあると気持ちがいいです。
夏は風呂ではなくシャワーメインにすればガス代もうんと安く済みますし。設定温度40度以下にするかいっそ冷水にしてしまえばガス代も節約できます。

電気代(ガス代も)って夏より冬のほうが深刻ですよ…
こたつだけでしのいでるのに💦
風呂も毎日沸かして44度設定だからガス代もいつも請求書くるたびにびっくりします

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧