良い人戦略?嫌われる勇気?どっちがよい?
良い人戦略
良い人は運が良い
良い人をやめないと後悔する
嫌われる勇気
私はこの2つの生き方の間で迷っています。
いつも心が行ったり来たりして、どちらが自分に合ってるのか分かりません。
そしてどちらかを実践しては後悔してしまいます。
皆さんはどちらを選んでいますか?
タグ
嫌われる勇気
良い人でいるのって、勝手に期待して勝手に裏切られた感じになると思うから。
自分の意思で他人に都合よく振舞っておいて、返ってこないと恨むのは違うと思ってる。
良い人は運がいいってのも、物語の影響とか他人を都合よく動かすための綺麗事みたいに感じてる。人生を理想化してると思う。
そこに因果関係ってないし。
良い人でいるにしても、戦略としてどこまで自分を差し出せるかの線引きをしておいた方がいいと思う。
- << 4 おはようございます。 良い人であろうとする事の辛さをとても分かりやすくお話しいただいて気持ちが整理されました。 私は素で100%良い人じゃないから、どこか辛抱をしてしまっていて、そこが期待になって恨みがましくなるんですよね。 過去の自分を思い出して頭が痛いです。 あと良い人でいると、なぜか良い人の人権無視する人が現れますよね。 キレイな花に虫がつきやすいのに似ている。 良い人だけ、でいることは戦略として中途半端なのかもと発見できました。 アドバイスありがとうございます。
私も、良い人で居ました。
しかし良い人戦略って言うのは、他人から嫌われたく無いから、自分に無理して良い人をアピールしていた。
また、一人で居るのが楽なんだけど、人の輪に入ろうとしていた。
結局のところ、自己肯定感が低くて、過敏過ぎるのが原因でした。
更に、世の中の常として…
「嫌われない様にしている事を気付かれると、嫌われてしまう」と言うのがあります。
だから主も、まずは自分自身の性質や性格を知っていきましょう。
ネットで無料で簡単診断出来る、MBTI診断をやってみると良いです。
◯◯◯◯タイプと診断されたら、そのタイプの説明をみたり、ネットで検索して更に多くの説明を見て、自分の性質、性格と合っているかを確認しましょう。
同じ様なMBTI診断は色々あるので、他をやってみると最初と多少違う結果が出たりしますが、基本的な性質、性格はそう変わりません。
タイプの説明を見て、自分の性質、性格はどちら寄りなのかを知りましょう。
- << 7 おはようございます。 お返事ありがとうございます。 私もほぼ同じ経路で良い人でいようとして、苦しんでいました。 ご意見を何度も読み返して、自分のことを客観的に見たらこんな感じだ、、と脳内でイメージできました。 モヤモヤしていたのが可視化された感じです。 ちなみに私はタイプはINFJです。 あまり友達ができない、1人が好きなタイプと紹介されていて納得しました。 他人の言動にいちいち傷ついたりしてしまいます。 こんな私をうまく運営していきたいです。
>> 1
嫌われる勇気
良い人でいるのって、勝手に期待して勝手に裏切られた感じになると思うから。
自分の意思で他人に都合よく振舞っておいて、返…
おはようございます。
良い人であろうとする事の辛さをとても分かりやすくお話しいただいて気持ちが整理されました。
私は素で100%良い人じゃないから、どこか辛抱をしてしまっていて、そこが期待になって恨みがましくなるんですよね。
過去の自分を思い出して頭が痛いです。
あと良い人でいると、なぜか良い人の人権無視する人が現れますよね。
キレイな花に虫がつきやすいのに似ている。
良い人だけ、でいることは戦略として中途半端なのかもと発見できました。
アドバイスありがとうございます。
世の中〇〇な人という、言い方は
本来そのようなものはありません。
それは第3者の評価であると思います。
だから良い人
あなたは誰かに良い何かをする
この時に見返りを求めますか?
良い事をすれば何かが貰えるという
期待それは欲望です。
本当に良い人は何も見返りを求めず
ただただそれをする人です。
嫌われもの
勇気がいる嫌われものなら
あなたは良い人なのだと思います。
あなたは自分自身を守る為に戦うか?
人の為に戦うか?
どちらを選びますか?
これが嫌われものかそうでないかの
違いです。
- << 9 おはようございます。 とても本質を突いたご意見ありがとうございます。 特に私は職場で良い人であろうとしました。 皆んなと楽しく、仲良く働きたかったし、会社にも業績を認められたかったです。 でもそれは期待過剰で欲望でしかなかったのかもしれません。 結局、好き嫌いでしか仕事をしないパワハラ上司たちに振り回されるので、良い人をやめて意見をしたりと嫌われ者になることがありました。 幸い指摘は正当なものとして扱われていますが、きっと私はもう嫌われ者です。 そう思うとこころが痛みますが、私に良い人戦略はできませんでした。
>> 2
私も、良い人で居ました。
しかし良い人戦略って言うのは、他人から嫌われたく無いから、自分に無理して良い人をアピールしていた。
また、…
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
私もほぼ同じ経路で良い人でいようとして、苦しんでいました。
ご意見を何度も読み返して、自分のことを客観的に見たらこんな感じだ、、と脳内でイメージできました。
モヤモヤしていたのが可視化された感じです。
ちなみに私はタイプはINFJです。
あまり友達ができない、1人が好きなタイプと紹介されていて納得しました。
他人の言動にいちいち傷ついたりしてしまいます。
こんな私をうまく運営していきたいです。
>> 5
世の中〇〇な人という、言い方は
本来そのようなものはありません。
それは第3者の評価であると思います。
だから良い人
あなたは誰かに…
おはようございます。
とても本質を突いたご意見ありがとうございます。
特に私は職場で良い人であろうとしました。
皆んなと楽しく、仲良く働きたかったし、会社にも業績を認められたかったです。
でもそれは期待過剰で欲望でしかなかったのかもしれません。
結局、好き嫌いでしか仕事をしないパワハラ上司たちに振り回されるので、良い人をやめて意見をしたりと嫌われ者になることがありました。
幸い指摘は正当なものとして扱われていますが、きっと私はもう嫌われ者です。
そう思うとこころが痛みますが、私に良い人戦略はできませんでした。
削除されたレス (自レス削除)
「良い人」の定義の問題じゃない?
普通の人が「良い人」を演じると八方美人で没個性的、誰にでも媚びへつらって信用できないし、端的に言えば偽善者の「悪い人」に見える。
だから、「嫌われる勇気」を持って自分の意思をハッキリ伝えましょうって話になる。
でも、本当の「良い人」は自分にも他人にも嘘偽りがないから好感が持てるし、YES or NOをはっきり言うから相手も忖度する手間がなくなる。
さらに、気遣いが出来たりコミュ力が高いといるだけで周りが明るくなり、どんどん人が集まる。
だから、「良い人」と「嫌われる勇気」は対立する概念ではなく、「良い人」でいるための心の持ちようを表している。
「良い人」になりたければ、どんな人が「良い人」なのか今一度考えてみた方がいいよ。
- << 14 とても分かりやすいご指摘ありがとうございます。 私は良い人の定義がよく分かっていなかったです。 都合の良い人と善い人とが混同気味だったと思います。 こちらで相談させて頂いて本当によかったと思いました。 現在、私は働き方や価値観の更新の必要性を感じています。 そのために必要な学びをありがとうございます。
>> 13
お返事ありがとうございます。
すっっごくそっかぁ〜〜!と腑に落ちました。
そうですよね、人によって変えたっていいじやないか…開眼です。
…
基本的には、良い人というか誰にでも思いやれる優しい人であってほしいです。
ただ主さんに対して害をもたらす人達に対してまで優しく良い人である必要はないと思いますよ。最低限ちゃんと相手に対して必要な事を言える人になれるよう努力すれば良いと思います。
- << 18 ふたたびお言葉ありがとうございます。 はい、本当におっしゃる通りですね。 人によって態度を変える上司の事が嫌で、誰にでも思い遣りをもてる人でありたいと思っていました。 ただ相手によっては擦り減る結果になっていました。 基本的な礼義は保ちつつ、線引きは必要ですね。 ここで皆さんと沢山お話ができたことで、自分の中の不器用な所とか、浅慮な部分を理解できてよかったです。
良い人戦略で得してる人は頭が良くて立ち回りが上手いからだと思います。
良い人戦略で損したり、後悔してるのは頭が悪くて上手く立ち回れないから損したり、後悔するんだと思います。
どちらも自分主体で考えてますが、
頭の悪い人は人の顔色ばかり伺う。
頭の良い人は人の観察してどう動けば良いか、相手がどうすれば喜ぶのか(それが回り回ってどうしたら自分が得出来るのかってきちんと計算できる)を考えられる。
頭の悪い八方美人でウジウジしてる人は見ててムカつく。
都合の良い人としては重宝するけど、人としては何の特徴もないから魅力もない。友達の対象にはならない。
それなら嫌われても主張するところは主張する(我儘ではない)人の方が分かりやすくてハキハキしてるから頭の悪い八方美人よりは好感持てる。
- << 20 お返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、立ち回りがうまくなければツメが甘いことになるのを忘れていました。 岡田斗司夫さんの動画でこの件について触れていらっしゃるのですが、 頭が良くて活躍している人は、良い人で、そして損切りが早い、そっと静かに疎遠になる、というような事を言っているのを思い出しました。 私に足りないのはこれだったか〜〜と思いましたが、私がそんなに上手く立ち回れるドライメンタルと賢さがあるのか??と思い至りました。 すべてを飲み込んでイエスと言えるほど、腹の座ったご隠居社員のようにもなれないのに、 いざって時に主張しなきゃと妙な勇敢さが出て、でも足元はガタガタぶるぶるしているレベルなのが、今の私なんだと思います。 自己理解って、案外できてないもんだなと思いました。 いろんな方のお話を聞けてよかったです。
良い人が運がいいってどこで聞いた話ですか?
しかもその良い人って「対外的に外面のいい人」ではなく「内面が本当に素晴らしい人」という意味のいい人では?
悩む時点でいい人ではないんだから、外面を繕うのはやめて、嫌われてもいい覚悟を持ったらと思います。
とにかく
>良い人は運が良い
>良い人をやめないと後悔する
この二つの良い人は、字面は同じですが、本質場全く別だと思いますよ。
- << 21 お返事とご質問ありがとうございます。 良い人が運がいい、というお話は、不動産系YouTuberの方が仰っていました。 その方は良い人のマネでもした方が運が良くなると信じているようでした。 へーそんなもんなのかな??と思って、記憶に残っていました。 こちらで多くの方のお話を伺う事ができましたが、ほとんどの方が外面を繕わずにいた方がいい、というご意見ですね。 素の自分でも善良であれるように自分を磨いていきたいです。
いいスレッド だなあ。
読むばかりで特にコメントはないが、いい人をやる時と自分の地が出る時とバランスじゃないかな?
反省する必要はなく、だんだんいいバランスが身についてくるんじゃないか?
- << 22 お返事と、スレッドに関心を持っていただきありがとうございます。 ほんとにそうですね、地のバランスにいつも悩んでいます。 さらに元々の地に自信が無いので(野暮な性格がバレたらまずいと思ってしまう) 地を出した後に、これでよかったのか…とクヨクヨしてしまうことがあります。 バランスをとる感覚を養うことと、 映画のセリフじゃ無いですけど、this is meと思える潔さが必要ですね。
>> 16
良い人戦略で得してる人は頭が良くて立ち回りが上手いからだと思います。
良い人戦略で損したり、後悔してるのは頭が悪くて上手く立ち回れない…
お返事ありがとうございます。
おっしゃる通り、立ち回りがうまくなければツメが甘いことになるのを忘れていました。
岡田斗司夫さんの動画でこの件について触れていらっしゃるのですが、
頭が良くて活躍している人は、良い人で、そして損切りが早い、そっと静かに疎遠になる、というような事を言っているのを思い出しました。
私に足りないのはこれだったか〜〜と思いましたが、私がそんなに上手く立ち回れるドライメンタルと賢さがあるのか??と思い至りました。
すべてを飲み込んでイエスと言えるほど、腹の座ったご隠居社員のようにもなれないのに、
いざって時に主張しなきゃと妙な勇敢さが出て、でも足元はガタガタぶるぶるしているレベルなのが、今の私なんだと思います。
自己理解って、案外できてないもんだなと思いました。
いろんな方のお話を聞けてよかったです。
関連する話題
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
忘れるべき?2レス 21HIT おしゃべり好きさん
-
痩せない😭2レス 50HIT おしゃべり好きさん
-
反省と後悔5レス 70HIT おしゃべり好きさん
-
仮面ライダーのスナック菓子食ったことある?4レス 61HIT 社会人さん
-
いびきがうるさい7レス 110HIT 聞いてほしいさん
-
44歳の歯
いえ、その医院によって又違いますからね🙇(匿名さん2)
15レス 210HIT パートさん -
小学生が誰かを連れて案内したら許せますか?
こと、じたい 事、事態(通りすがり)
30レス 430HIT 聞いてほしいさん -
忘れるべき?
先輩のことを忘れられた方が良いですが、2年以上も引きずってるならなかな…(匿名さん1)
2レス 21HIT おしゃべり好きさん -
甥っ子が羨ましい
祖母に買って貰ってても お母さんはお金出して買ってくれてなくてノ…(通りすがり)
26レス 227HIT 相談したいさん -
振り方が変
それは会社に伝えることだと思いますよ(空飛ぶモンティパイソン)
3レス 109HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 85HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 93HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
会話の内容についてです1レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
チカン見たことあるか?2レス 97HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女性に質問です。2レス 144HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く
別にそういう体質の人はいる 息子もそんな感じ トイレの確保さえ…(通りすがり)
3レス 85HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
家賃値下げ交渉
契約期間は何年ですか? 契約更新はいつですか? 更新の時に…(匿名さん3)
3レス 93HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
会話の内容についてです
ただの談笑、会話だと思われます。 深い意図はないです。(匿名さん1)
1レス 59HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
チカン見たことあるか?
見たに入るに至る。(社会人さん0)
2レス 97HIT 社会人さん -
閲覧専用
女性に質問です。
いないと思う(知りたがりさん0)
2レス 144HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
常識ない親の子と遊ばせたくない
ほぼ愚痴ですが やっと夏休みも終わるとホッとしてるところです。 価値観や育て方の違いなので仕方な…
18レス 468HIT 匿名さん -
旦那としたくない
年の離れた旦那が寝込みを襲おうとしてきます。 私の方が歳下です。 寝ている時に勝手に触ったり布団…
44レス 855HIT 聞いてほしい!さん (30代 女性 ) -
出会い方が分からない
結局どの出会い方が良いのですか? 25歳女です。 早く結婚したいのに相手が見つかりません。 で…
13レス 251HIT 恋愛したいさん (20代 女性 ) -
「茉莉」という名前
「茉莉」という名前 についての質問です。 私は「普通に呼んだら『まつり』、捻って読むなら『まり』…
16レス 289HIT ♀ママさん (20代 女性 ) -
スカッとする話でしょうか?
モラハラで苦しめて来た元カレが、私と別れて1年もしないうちに結婚して、酷いことをした人がなんで幸せに…
6レス 145HIT 通りすがりさん ( 女性 ) - もっと見る