お洒落をしなくなりました

レス3 HIT数 170 あ+ あ-


2025/07/10 16:20(更新日時)

来年には35歳になるものです。
20代の頃は茶髪に巻き髪、マツエクかつけまつげ。
黒髪は絶対嫌でした。
今は地毛に戻り、年2回縮毛矯正を掛けるのみです。
根本がプリンになって定期的に行くのが面倒だからです。

マツエクも安い値段ではないし、三週間くらいでスカスカに。マツ育もしていましたが、辞めると元に戻ってしまうので、自まつ毛で頑張っています。
以前よりお洒落しなくなりました。
自分でもこのままの方がいいなって気持ちが勝ちます。
セルフカラーは髪が傷むし、まだらになるのでしません。

それだけ歳を取ったってことですか?
ピアスもしなくなりました。

タグ

No.4329278 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.3

トータルで主さんなりに「歳を取ったということだ」という答えに落ち着くことは否定しませんが、

別に何歳になってもオシャレする人はしますよ。
僕は主さんより年上ですが、
オシャレしてる女性はそれ相応に、何歳であっても素敵に思います。

No.2

歳とるのに、同じオシャレしてたら似合わなくなりますよ。
お肌も顔も体のラインも変わってくるので、それに合わせていくから今落ち着いた雰囲気になったのでは。
長い目でみたら、肌や体に負担をかけないほうがいいです。髪も薄くなるし、、今持ってるものを大事にしたほうがいい。

No.1

歳を取ったというとアレなんで落ち着いた年頃になったとプラス思考で考えたほうがいいですよ。男女ともに30代からは世間体を気にした意識をする世代になってきます。男も茶髪ではなく自然と黒髪が多くなってきます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧