熊こわい

レス8 HIT数 299 あ+ あ-


2025/07/16 22:28(更新日時)

熊に襲われた女性お気の毒ですが、可能性を考えて言わせていただくのですが、捕食の対象にならなくてよかったと、学習してしまったらたいへんなことになりますよね

タグ

No.4326401 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

最近熊にコロされるニュースほんと多いですよね。確かに熊に打撃や投石は効かないし、出くわしたら終わりです。テレビで見ましたが蹴っても大岩蹴ってる感覚と聞きました。
体重差でも人間が教われたら一溜りもないですね。

No.2

近所の徒歩2~3分圏内のお宅に熊🐻出ました…普段、この時間には、犬の散歩する人やウォーキングをしている人がけっこういましたが、皆さんやめてるみたいです。我が家も朝の犬の散歩に行けなくなりました…怖いです。

No.3

人里に出たら銃殺されることも学習してほしいものです。熊殺すなという苦情の電話殺到するらしいので。

No.4

熊は怖いよ
ニュースでよく熊に襲われたけど命に別状は無いって言うけど
正解に言わないと危機感薄れる
印象で軽い怪我みたいな感じにも受け取れるし正確には大体が命に別状は無いだけで重傷とか障害が残るレベルだったりするらしいよ

No.5

熊は怖いです。
でも人を食べるよりも、もっと美味しいものが沢山家の中にはあるので
よほどでもなければいきなり人は食べませんし

安全安心な場所に移動してからなら
人を食害するのも自分は隠れて見通し良くてなら
ゆっくり食べますが、そうでないのでしたら
手っ取り早く食べられるものを食べるでしょう。

発見が早かったので大丈夫だったダケでは?

No.6

熊は雑食性です、街中にいるカラスが人が捨てた生活ゴミ袋を突いて食べれる物を引きづり出して、クチバシで加えて飛び立つ光景をよく見ます。熊も、山の中でドングリやブナの実、ネマガリタケなど食べてるとは限りません、人が植えた作物も食べてます。人の納屋に置いてある米も食べる。ヒグマは、冬眠前から川のシャケを取って食べてます。様々な場面で人と出会す確率は高い。熊が出そうな湖に1人で釣りに行った人が行方不明になり、釣りをしていた辺りは血液の跡、熊の足跡、何が起きたかは想像出来ます。

No.7

ニュース見てたら、北海道で今日の朝に新聞配達員の人がヒグマに襲われ引きづられて、死亡したニュース見ました。やはり、警察の中に猟友会並みに、しかも流動的に動ける駆除専門部隊が必要と思います、そして、猟友会の命懸けで駆除してくれる方々にも、猟友会の人に権限や判断、そして、自治体からの謝礼も高額にすべきです。熊の瞬発力、前脚、後ろ脚に付いてる強固な爪、前脚を振り下ろすスピードと体当たりをくらったら、助からないと思います、人は。行政管轄に熊とは無縁な安全な場にいる人のカスハラ電話は、無視したら良いのです。危害加える熊、猪、個体の増えすぎと異常気象が色々と影響してると思います

No.8

新聞配達員を襲ったクマが、早く見つかりハンターにより狙撃されるのを願います やはり、警察署内にクマやイノシシ専門の駆除チームを作る必要と思いますね 

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧