何故か宗教の悪いイメージ

レス20 HIT数 468 あ+ あ-


2025/06/28 12:10(更新日時)

創価学会ってあまり良くない印象を受けている人がほとんどですが、何故でしょう?皆さん何かされたのでしょうか?
私の母親は創価学会員なのですが、一般企業で働いているし帰ってきてご飯も作ってくれて家事もしてくれています。
父親とも普通に恋愛結婚で愛し合って結ばれてます。
なので「創価学会員全員あたまおかしい」とか「創価学会は縛られてる」というイメージ的意見を見ると理解できません。
知り合いの創価学会員の大人も穏やかですしそんな悪い様には思えません。
それとも私が会っている人が偶々正常なだけなのでしょうか。
このことについて皆様どう考えますか?

タグ

No.4322373 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

なんかちょい昔は勧誘の仕方が怖かった(強引でグイグイくる感じ?)らしいです。
今はそんなことないらしいですが。その頃の記憶で「ちょっと怖い」のイメージを持ってるひとがいるのかも。

あと出来て100年足らずか、100年ちょい?くらいの新しい宗教だからかなぁ、と思います。

たぶん仏教もキリスト教も、できて100年足らずの頃は創価学会みたいな感じだったんじゃないかな…。勧誘もグイグイするひともいたんだったんじゃないかな…。

『新参者』である創価学会は、今、「どんなひとなのか?」「もしかしたら悪いやつなんじゃないのか?」と、世間から疑われ審査されているフェーズなのかもしれません。

このまま1500年くらいいければ、今の仏教やキリスト教みたいになれるかもです。

No.2

その宗教を信仰してどんな人物になっているかで宗教の質を見るので、良くない印象の人物が多い=良くない宗教になりますね。

No.3

生活保護の常習で公団に住み聖教新聞を買ってる印象。お金の還流と結束力が怖い

  • << 16 それは共産党の方だと思うよ

No.4

主さんの周りの人たちがたまたま良い人で、熱心な信者ではないのでは?
今はそうでもないけど、昔は強引な勧誘が酷かったって聞いたことある、恐喝したりとかね。そのイメージが根強く残ってるのかも。
某芸能人も共演者に強引な勧誘して嫌われてるみたいだし。

No.5

まあ宗教なんて統一もオウムも創価もと言うか全て似たり寄ったりだよ
科学的に証明出来ないから許されてる行為なだけど証明出来たら違法行為を平気でやってるし
信仰心が厚いほど神様を冒涜してる矛盾を許す心が広いのか金の亡者、守銭奴か知らんが
そんな神様だから世界平和に程遠い現実
まあ信じる者は救われると言いながら洗脳だからね

神様や霊能者などは近寄らないが正解。

No.6

一部、熱心で過激な人が居ます
創価だけが正しい、それを強く主張する
仏教の開祖、釈迦より日蓮の方が偉い
日蓮だけを信じているから他の宗派の神社の鳥居をくぐらない、神社内に入らない
選挙の時の電話や新聞の新規開拓に熱心過ぎる

主さんも一度、創価でない仏教書を読んで学んでみると違う視点が見れるかも
いい人であっても創価を否定すると人格変わる人も居ます

No.7

芸能界では久本雅美が創価学会ですけど新人芸能人と共演したりすると創価学会への入会を薦めるそうです。

入会を断ると新人いじりがはじまり芸能界から追い出すんだそうです。

芸能で稼いだお金は創価学会に寄付しろが久本雅美の文句です。

何人のタレントが犠牲になってると思いますか。
創価学会にしろ統一教会にしろタレントや政治家は大事な収入源の源(みなもと)になってるんですよ。

No.8

>入会を断ると新人いじりがはじまり芸能界から追い出すんだそうです。
>芸能で稼いだお金は創価学会に寄付しろが久本雅美の文句です。
>薦めるそうです。追い出すんだそうです。
そうですっていうくらいだから事実とは程遠い。
これが事実なら世間が干してるでしょ。
久本より国民の意見の方が何万倍も脅威だぞ。

  • << 15 宗教とはちがうけど、ジャーニーズの性加害でも拒否した人は仕事を干されてたって話だし、2000年代に判決も出てたのにファンを含めて知ってる人がいても長年黙認されてたからんだから、仮に創価問題でも同じようなことが今までまかり通ってたとしてもおかしくない。

No.9

よくない印象受けてる人が多いけど何故でしょう?って、よくない印象受けてる人が多いからに決まってるでしょ笑
なんつートンチンカンな質問だ

あなたのスレ文で更に印象悪くなりました。

No.10

ミクルできた当初から利用してますが、当時は創価学会関連のスレがめちゃくちゃ立ってました。
強引な勧誘に困ってるとか創価2世か3世の人が身内の学会員に嫌気がさしてるなどの内容でした。
そういったスレに創価学会の信者が反撃してるのもちょくちょく見かけてました。中には複数の人になりすまして反撃する人も(しかしIDが一緒だったのでバレた)。

他の宗教よりも圧倒的にスレの数が多かったです。
当時は(今でも?)日本で一番信者が多くて有名な宗教だから目立つ上に、その分信者の数が嫌な思いをしている人もも多かったんだと思います。

最近は強引な勧誘もなくなったって話もありますが、20年で随分変わるものなのでしょうかね?

No.11

私自身は被害にあってないので何も思ってませんよ。
強引な勧誘された人とかなら悪い一部の人のせいで評判落とすこともあるんでしょうね。

No.12

まず故・池田大作氏。創価学会名誉会長にして作家・宗教家…いや創価の名誉会長とやらの肩書きがあれば充分じゃないでしょうか?あ…そういえばありましたね、(人間革命)やら(大白蓮華)やら…

それこそ昭和・平成の時代には色々な国へ行って偉いさんと会談?して、やれ平和記念賞だの友好の証とかで色々な賞を受賞・授与される様子が各宗教団体施設内で同時中継がされてましたね。

私はこれらの賞などすべて多額の寄付を受けての見返り…言い換えれば様々な地位や位を単にカネで買ったのだと思ってます。

お察しの通り私も主さんと同じ二世です。ことあるごとに母からは得意げに満面の笑みで言われ続けてきたものです。

「お前は特別な子なんだよ〜?あの池田先生に名前を付けて貰えたんだから。お前には広宣流布のお役に立つ使命が〜」

(こうせん…るふ…?光線?目から光線でも出せってか?つかお前はテメーの果たせなかった夢を息子の飛雄馬に押し付ける星一徹かよ?)

朝夕の勤行・唱題なんか眠くなるし、舟漕いだ日にはすかさず渾身の力を込めてつねられるし…今なら余裕で虐待案件です。何がタチ悪いってまるで悪意なく、いや何なら心を鬼にして教育せねば!みたいな正義感のもとエホバの証人ばりに痛い目に遭わされてもきたものです。そんなして育った私が知ってる現在の公明党はしかしどうでしょう?それが答えです。



No.13

私の父が病気で入院、手術をした時に、ご近所の学会員の方に、創価学会に入信してないからそんな病気になったんやと言われ憤慨してました。
その人は聖教新聞の勧誘もしてましたが、父が断ると地獄に堕ちるだの後悔するだの。脅しだよね。
夫のお祖母さんは学会に入信して破産しました。
別の知り合いは普段何の音沙汰も無いのに選挙前だけ公明党に入れてとしつこく電話してきます。
私は悪いイメージしかありません。

No.14

数年前に、選挙になると家に車で送迎されるって記事を読んだことあるよ。

No.15

>> 8 >入会を断ると新人いじりがはじまり芸能界から追い出すんだそうです。 >芸能で稼いだお金は創価学会に寄付しろが久本雅美の文句です。 >薦め… 宗教とはちがうけど、ジャーニーズの性加害でも拒否した人は仕事を干されてたって話だし、2000年代に判決も出てたのにファンを含めて知ってる人がいても長年黙認されてたからんだから、仮に創価問題でも同じようなことが今までまかり通ってたとしてもおかしくない。

No.16

>> 3 生活保護の常習で公団に住み聖教新聞を買ってる印象。お金の還流と結束力が怖い それは共産党の方だと思うよ

No.17

🟦🟨🟥 池田大作は極悪人である! 🟦🟨🟥

池田大作は若い頃、創価学会の第二代会長・戸田城聖が経営する高利貸しで営業部長を
務めていた。池田は、病人が寝ている布団をはぎ取って売り払うなど、非道なやり方で
債権回収を行った。こうした働きが戸田に認められた結果、第三代会長に成り上がった。

池田は異常に性欲が強く、女性学会員に手を付けまくった。創価高校の女子高生を妊娠
させたり、婦人部員をレイプしたりし、スキャンダルを何度も週刊誌で取り上げられた。

「公明党の選挙運動が功徳になる」などと学会員を洗脳し、集団替玉投票事件や投票所
襲撃事件等の選挙犯罪を起こした。また、公明党を利用して自身の脱税をもみ消した。

麻薬王にして軍事独裁者のノリエガ将軍と親交を結び、麻薬ビジネスにも関与していた。
創価学会からの脱会者が相次いだ際には、「脱会者は自殺に追い込め」と指図していた。

※ 創価学会員は、この邪悪きわまる池田大作を「永遠の師匠」と呼び、崇拝している。

No.18

🟦🟨🟥 創価学会の「総体革命」🟦🟨🟥

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。

No.19

某宗教で働いてる人はホームレスの人の炊き出しに行ったり、給料の何割かを寄付(自分がいる宗教ではなく、災害や貧困層の人達のために)してましたが、そういうことをしてる職員はその人だけでした。

創価学会の職員や主の親もそういった事してるのでしょうか?
強引な勧誘や金をむしり取るのは論外なのは言うまでもないですが、宗教職員や信者と名乗るなら善業とやらを自ら進んでやらないと「うちの宗教はちゃんとしてる。良い人」だと言われても説得力はないですね。

No.20

一部の人の行動などがおかしいと、普通の人まで変に見られるんですよね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧