出産後に嫁の職場復帰の件で問題
去年嫁が出産をして今年から復職する予定だった(お互い共働きでマイホームの購入資金を貯めようと約束していた)んですが、嫁が育児に暫く専念したい、体調面も思わしくない。みたいに言い出して、退職すると言い出しました。
そうなったら、色々計画していた事も破綻するし、一馬力でやっていける自信もあまりなく、こちらとしては復職して欲しい旨を伝えてはいるけど話は平行線です。
嫁は自分が仕事に出た後も子供とお昼寝をしたりほとんどゴロゴロしているだけだと思うし、別にそれが駄目だとは思わないけど、専業?怠け?の味を覚えてしまっているみたいで、社会復帰に消極的です。
こういう場合ってどうしたらいいですか?
タグ
批判レスばかり相次ぐスレだと思いますがそれは覚悟の上ですかね?
まずもう一度奥さまと計画を立てるべきかと思います
そして体調が悪いというのは見過ごせないことでして。
まずは主さんが平日休むなりして奥さまはしっかり検査してもらってください
子供産む前と産んだあとで考えや計画が変わるのは当然かと。
確かに子供がいながらもフルタイムで働いてる奥さまはたくさんいますよ。
でもだれでもできることじゃありません。
かくいう私も一度仕事に復帰しましたが
・夫は仕事を休めない、頼る人がいない
・子供が毎週のように発熱
・私にも子供からの風邪がうつる
・最初は大変だね、仕方ないよと言ってくれていた上司が次第に「また休み?」「困るんだよね」と責めてくる
結果私は精神的に病んで退職しました。
子供も保育園を退園
幸いというか。
我が家は別に私が働かなくても夫の収入だけで貯金できるくらいはあったのでそれ以降私は専業です。
復帰したのはまぁ貯金はあるだけ良いから、という理由です
体調悪いと言われたら計画変えるしか無いですよね?
主さんが奥さんの代わりに家事育児ほとんどして奥さんは仕事だけでいいようにするとか?
人の能力ってピンキリで専業主婦もダラダラしてるのも居るしスーパー専業主婦も居る。
会社員も同じでしよ?
サボる事ばっかり考えてるのも居れば会社を背負う覚悟の人間も居る。
でもね。子供が小さいうちは正社員なんて無理よ。
側で助けてくれる人が居ればいいけどちょっと熱出たらお迎え。
ちょっとしんどくなったら休み。
そんなので正社員出来るはずないでしょ?
それならパッパと子供産んで下の子が10歳くらいになってからもう一度、職探しするしかない。
そんな感じで計画立て直したら?
みんな主さん叩いてるけど、じゃあ主さんが一馬力で働いて身体壊してうつ病になって休職や失業したらどうなるんだろ笑
夫婦で共倒れになる。やっぱ貯金切り崩して生活して生活保護パターン???
なんちゅうか計画なんか思うようにならないし、赤ちゃん生まれたら責任のしかかるし大変だよな
こういうの見たら結婚も出産も育児もリスクしかないってわかったね
「私は主人だけの給料だけでやっていけます!」って高いところから言えるパワーカップルじゃないと子どもは作っちゃいけないってことよ。
こういうスレを若い単身者が見たらキッツとしか思わない
まあマイホームは諦めて安アパートで暮らして子どもは公立コースならあくせくせずともなんとかなるだろうから、むしろそっちにシフトチェンジしましょう
それはそれで貧乏な親のせいで体験格差があって選択肢が狭まった毒親育ちってな感じで子に恨まれるかもわからんけど
体調悪いって言ってるのに
怠けだの
ゴロゴロしてるんだろって思考がヤバ過ぎる・・・
出産した女性は全治2ケ月~8ヶ月の交通事故並みのダメージっていうのよ。
更に赤ちゃん産んだ後の母親ってほとんど寝られてないから…
順調な赤ちゃんで3ヶ月、離乳の始まる6ヶ月くらい迄はほとんどの母親は寝不足です。
3時間に1回の授乳って最初は飲むの下手で食も細くて100mlもないミルクや母乳を飲むのに3時間かかる様な子もいる。授乳は血を母乳にしているから毎日献血してる様なものだし。
泣きやまないけど原因も分からない。
ずっと立って揺すってないといけない。
これをご主人の寝てる時間、仕事に行ってる時間24時間ぶっ通しにひたすらやってんのよ?
少し育つと問題も変わる、重くなる。
これ長い子だと4才とかになっても続くのよ
勿論4才とかは授乳はないけどね…
今ミクルの他のスレで2人目欲しいってお父さんのスレあるけどその人も家事も育児もしないみたいです。
奥さんは共働きで仕事して家事して、お子さんの送り迎えとか買い出しして、お子さんの病気の対応と夜泣きでとてもじゃないけど2人目は無理。とご自身の実家の側に引っ越したいって色々提案をしてるけどご主人は全く分かってない。
結婚してお子さん望むのってリスクは折込で考えないと。
産休、育休制度が充実していても職場復帰出来て仕事継続出来てる人って幸運な人なのよ。
1つ、アドバイスなんだけど…家が欲しいなら築浅の中古を狙った方がいい。
新築とたいして違わないのに1000万は安いから
賃貸って言っても部屋数確保したらやっぱりそこそこ払わないといけない。
1000万安い分早目に払い終わってそれを売る。そしてそれで次の中古マンションを買う。
家って直さず、ずっとは使えない。
室内リフォームってお金かかる。
それに若い時は広さも必要だけど歳とったらそんなに広い場所要らない。
そんな風に買い換えるのも案外良いですよ。
賃貸は年金暮らしになったら大変なんですよ。ローン完済して固定資産税払ってるくらいでないと年金暮らしにはキツイです。
因みに賃貸3LDK8万5000円だったけど家ローン中古で購入したら固定資産税入れても4LDKで6万5000円だった。(私は35年ローンにしちゃったけど…)
だから別にお金持ちじゃなくても賃貸でも普通にちゃんとした家を借りてるなら買う方がずっと得だった。
因みにに同じ家を新築で買うと10万超えてたと思う。
※これは私の住んでる地域の話しね~
まぁ、今や復帰してもね、子供を盾にすぐ休むとか早退して腹が立つとか言われちゃうしねー
体調がよくないなら復帰してもそうそう長く働けないんじゃない?
主さんがどのくらいの収入なのか知らないけど、奥さんは時短パートじゃだめなの?
思うんだけどさー大変なんだよね。
仕事もフル、家事も育児もってキャパオーバーよ。
主さんはそこをバックアップ出来るくらい仕事休んだり、夜泣きとかの対応とか家事育児は出来るのかい?
私は今家事とフルのパートでクタクタよ?
子供が大きくなったからまだいいようなものの、これでイヤイヤ期だの夜泣きで寝れない、仕事もフルなんてなったら、病むしハゲそう。
家なんて自分名義で買いなよ。
奥さんに頼りすぎだよ。
主は仕事だし居たところで家事育児を率先して行える訳でもない。帰りが何時かは知らないけど、出来てもちょろっと家事育児のお手伝い程度でしょ?
奥さんには復活するまで実家に帰ってて貰えば?育児に専念出来るし体調おもわしくない人に日中家事育児任せてても体調良くならないでしょ。実家なら最低でも母親という強力な盾が居るんだし娘の体調が悪けりゃ助けてくれるっしょ。
こういう問題って
奥さん優先!可哀想!育児は24時間!休む暇ない!
みたいな意見つきやすいけど、仕事辞めたところで家事育児がなくなる訳ないし24時間休む暇ない状態でどう体調を調えてくの?
仕事さえしなければ良くなるって言ってんのと同じだし、ただの甘えにしか見えない。
うちは旦那が22時帰りとか普通だし私はフルワンオペで正社員こなせてるキャパ持ちだから分かんないところもあるけど、産後の体調が良くない人が居るのだけは分かる。自分もそうだったし子供も保育器入ってたから入院長引いた。
だから私はしばらく実家に世話になったよ。少なくとも両親と兄弟の3人の大人が居たから凄く助かった。
主さんも人生いきなりシフトチェンジになるわけだから、そう簡単に諦められないよね。世の中正社員で子供3人産んでも出世して年収1千万以上稼ぐ奥さんもいるわけで。出世は出来ないでもまぁ今の若い世代でホワイト企業勤めの女の子は、出産理由に退職しませんよ。ホワイトなら有給も多いしテレワークできるし、仕事続けられるもん。当初はその予定だったんでしょ?ダブルインカムで頑張ろうって。そうやってくれそうって理由で伴侶選んだかもしれないのに、なんか体調イマイチって約束を反故にされてうーーーーーんって思うと思うわそりゃ。このサイト年配者の利用が多いから時代錯誤のアドバイスが多いけどさ、正社員で復帰してシッターとか家事サービスを必要経費として投入するってやり方もあると思うわけ。親と同居でもいいしさ。そういう代替手段に体調落ち着くまで何年か年200万かかったとしても、生涯年収と比べたらほんの一部だし。なんで仕事辞める、が一番に出てくるかわからない。そんな奥さんに限って2人目欲しいとかマイホームとかマイカーとか言いがちだから、譲歩するならばどれを諦めるのかハッキリ誓わせたらよいよ。俺も夢を諦めたんだよっていうのをしっかりわかってもらって。
既婚者の男からの意見なんだけどさ、
>そうなったら、色々計画していた事も破綻するし、一馬力でやっていける自信もあまりなく、こちらとしては復職して欲しい旨を
それ以前に計画性のなさってのを自覚できてるんかな?
子を持つ、親になるってある意味そうなってみなきゃ分からないものは多々あるよ。だから最悪な場合まで考えた上でそれでも我が家に子供が必要なのか?になるんじゃないの。
第2案、第3案は?妻が出産によってあらゆる環境が変わってしまい働けなくなったとしても大丈夫なのかなんて当たり前に考えるでしょ。
そういう必要なことまで考えなくて、マイホームの為の貯金がってハッキリ言って計画性無さすぎだと思うけど。
いくらのマイホーム考えてるのか知らないけど、子供1人生まれたら成人するまでに2000万円は夫婦の生活費にプラスされる負担になるって子供作る前からわかってるよ。何故それをもっと深く考えなかったんだろ?
育児参加に家事協力、それらだってそう。主さんはどう?頑張れてる?自分はやってるなんてやったうちには入らないよ。妻から子からそれをありがとうと言われなきゃやったとは言わないんだ。
我が家には3人子供がいる。全て覚悟の上さ。育つのに予定の1.5倍ぐらいかかっちまってるけどそれでも想定内、家だって建てたしね。
結局男は稼いでなんぼなんだよ。自信もないなら子供作るとか無謀でしょ。
まぁ、釣りだよね。
真面目に答えるけど、主さんのスレを読んで思ったことは主さんは出産と子育てに理解ないし消極的だということ。
今の主さんは父親にもなりきれてないし、夫としても未熟だね。
奥さんが昼寝して何が悪いの!?
主さんが夜寝てる間子育てしてるよ。世のママは「寝れる時に寝る」のが普通です。
主さんは良いですね。決まった時間に寝れるから疲れも取れるでしょ。
主さんは一馬力だと不安だから奥さんに働いて欲しいんだよね?
だったら主さんはどうするの?
奥さんが仕事復帰した時家事、育児、どの程度やる?
保育園のお迎えももちろんできるんですよね?
仕事復帰してもらって、自分は今まで通りのスタンスとるつもりな訳ないよね。
奥さんは思ってた以上に子育てが大変で、でも主さん自分のことしか考えられない人で頼れないから、単純に働きながら子育て無理と思ったんじゃないの?
働いて欲しいなら話しあいだね。
自分はこれぐらい子育てと家事を一緒にやる!(決して協力と言ってはいけない)と奥さんにプレゼンでもしたら??
奥さんだって自分にメリットあるなら働きたいと考え直すかもしれないんだし。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
幸不幸はプラマイゼロ?あなたはどう?0レス 14HIT おしゃべり好きさん
-
コンビニいたけど0レス 20HIT 悪趣味 (10代 ♀)
-
私の味方をしない恋人や友達は必要あるの?8レス 82HIT 相談したいさん
-
体質について1レス 34HIT おしゃべり好きさん
-
猫背改善4レス 69HIT 雑学王さん
-
幸不幸はプラマイゼロ?あなたはどう?0レス 14HIT おしゃべり好きさん
-
コンビニいたけど0レス 20HIT 悪趣味 (10代 ♀)
-
猫背改善
ずっと腹筋に軽く力を入れるようにしたらよくなりました。 歩く時は上か…(匿名さん4)
4レス 69HIT 雑学王さん -
私の味方をしない恋人や友達は必要あるの?
あなたがすぐにすねるからじゃない?許容量を広げないとみんな離れていくと…(匿名さん8)
8レス 82HIT 相談したいさん -
体質について
肌の代わりに精神が荒れます(匿名さん1)
1レス 34HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
息子夫婦との距離8レス 192HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
47歳の独身女性について18レス 369HIT ぺろ (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫉妬がうざい23レス 319HIT キャリアウーマンさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
雰囲気が好き?2レス 82HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
知り合いの男性について15レス 184HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
息子夫婦との距離
>次男の子供が体調悪くして嫁にもうつって家族感染したときも「うつ…(おしゃべり好きさん8)
8レス 192HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
47歳の独身女性について
そうですね、47歳の女に興味あり彼氏居ない事まで知り得ているなら、例え…(匿名さん2)
18レス 369HIT ぺろ (40代 ♀) -
閲覧専用
2人目について妻と意見が割れています
>>母を施設に入れると書かれてますが、費用がどのくらいかか…(匿名さん10)
29レス 987HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
職場の話しかけ辛い人
舐めてる相手がお菓子あげた所で媚びへつらったり、都合良い時だけ擦り寄る…(匿名さん9)
9レス 217HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
パートナーへの信頼
皆さんありがとうございましたm(._.)m(匿名さん0)
10レス 219HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
容姿褒められるけど…婚活全滅
自分で言うのも何ですが私は電車、バス、スーパー、様々なお店で他人(男女)から「あなた綺麗ね」「美人で…
124レス 3648HIT 匿名さん (30代 女性 ) 年性必 -
運転免許がないのですが…
私は運転免許を持っておらず、この事を婚活の場で男性から「なんで免許ないの?取らないの?」と突っ込まれ…
26レス 396HIT 婚活中さん (30代 女性 ) -
これは勘違いしてしまう
よく行くスタバの店員さんで他の方を接客している途中でもわざわざ手を振って話しかけてきたり、席に座って…
15レス 264HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
男性が体型維持するよう心掛けてる理由
夏になったら海やプールに行きたいし短パンも履きたいしタイトな服を着たいから体型が崩れないようにしてる…
11レス 155HIT 恋多きパンダさん (20代 女性 ) -
デート中にSNS更新ばかりする彼氏
付き合って3ヶ月の彼氏(お互い20代半ば)がいます。 最近デート中に、インスタのストーリー(投…
9レス 153HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
見栄?旦那に呆れる、恥ずかしい。
中学2年生の娘の母です。 子供は一つのスポーツを習い事と部活でしています。 スポーツは剣道です。…
9レス 144HIT おしゃべり (30代 女性 ) - もっと見る