図々しい息子夫婦

レス74 HIT数 4046 あ+ あ-


2025/05/15 17:28(更新日時)

私は姑の立場です。

息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っています。今までこっちに遊びに来るたびに40キロほど貰っていました。私1人じゃこんなにいらないため、30キロほど渡していました。今回も遊びに来てお米をもらったのですが、今は米不足で買うと高い為、タダというわけにはいかないなと思い、息子にその功を伝え30キロ1万円でどうか?(お金は姉に渡す)と聞くと、その場では買うと言っていました。しかし暫くして嫁に聞いたのか、やっぱりいらないと言われました。
チョット図々しすぎませんか?
タダじゃなきゃいらないなんて。高くてもいいから店で買うってことですよね?

本当に腹立たしいです。

タグ

No.4294307 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

みなさん、ありがとうございます。

大変な時に家の中が汚いのは当たり前なんだし、気にする事じゃないと息子に言ったんですけど、冷たく帰されました。
それから全く来なくなったわけではないのですが、やはり少し避けられてるのはあるかもしれません。

No.52

これって釣り?

息子夫婦に連絡もしてないのに嫁の陣痛中に姉夫婦が主さんの家に来てるから〜って、どうして陣痛中って、わかるの?

それに陣痛来たら病院に行かないとダメだよね。

主さんの言ってる事が嘘にしか思えない。

No.53

ありがとうございます。

釣りではありませんよ!
息子に電話した際に今から行きたいと言ったら、体調悪いし、お腹が痛いと言い始めてると言われて家で様子を見ていたんだと思います。その日の夜に産まれたので陣痛だったんだとあとでわかったことです。
電話して体調悪いと言っていたけど心配で家に行きました。

No.54

>> 53 ということは息子さん夫婦はこれが陣痛の始まりの可能性ありと思っていたわけで、そんな時に姉夫婦と義母が来たってことてすか?

臨月迎えていたなら、主さん達も想像はつきますよね。
もしや……くらいは思い浮かぶのでは?
心配って言われても向こうからしたら見物ですよ?

そんな時にこられるなんて私も嫌ですよ。
追い出した旦那さんナイスってしか思わないです。

失礼ですけど、親切心さえあれば許される、無神経になっていいと思っていませんか?

避けられるようになるの分かる……。

No.55

お米の金額の問題ではないですよね。
わざわざお金払ってまで関わりを持つのは嫌って事です。

息子夫婦や孫ともっと頻繁に付き合いたいのかもしれないけど、育った環境も違う赤の他人です。
考え方も距離感も違うんです。
息子さんの家庭が平穏で満足なら、息子さんにとってそれが正しいのです。
主さんの価値観と比べるものではありません。

主さんは息子さん夫婦との適度な距離感を考えて接しましょう。

No.56

言ったら失礼だけどそこまで美味しくないのでは破格の値段でも美味しくないなら買わないもん。

No.57

母の日を今年は貰えなかったと聞いて哀れだなぁと感じました。

息子さん夫婦がどう考えているのか分からないけど主さん他にも色々やらかしているのでしょうね。

お米の問題だけじゃないのかも。

No.58

みなさん、ありがとうございます。

出産は2年前の話しで、去年は母の日にもらいました。先日息子が来たので上の子の入学祝いを渡したのですが、連絡先を知っているにも関わらず、嫁からは何の連絡もありませんでした。嫁の連れ子なのに。
息子からありがとうと言ってたよ!とLINEで言われました。会った時にはお礼を言われましたが何だかなです。私には私の思うこともあるんです。

No.59

お嫁さんの年齢は、わからないけど今時の人って言うか性格がキツい人で前の旦那さんの義母にも同じ対応だったんじゃないのかな。

主さんの対応は私は好きですよ。

お嫁さんも、もう少し常識的に物を頂いたら主さんに、お礼の連絡したりすれば良いのに〜。

今は息子さんは、お嫁さんの言いなりかも知れないし、もう少し経てば、お嫁さんの性格が、わかると思いますよ。

No.60

私も嫁の立場であり、姑の 立場でもあります。
主さんは、最初からバツイチ子連れのお嫁さんの立場が気にいらなかったて事はないですか?
お米は息子や実孫の為に今まで渡していた、義理孫には息子の立場を守る為に入学祝いをあげたなど。
私もバツイチ子連れの嫁だと反対するし、その気持ちもよくわかります。
差別したくないけど、やはり、若い未婚者の方が良いです。
けれど、やはり、姑がお嫁さんに合わせていかないと自分に何かあった時は、息子も嫁の味方になると誰も助けてはくれません。
姑は、人生の大先輩なんです。
ある程度、お嫁さんの気持ちを考えていかないと嫁姑関係はいつの時代にも難しいと思います。
お嫁さんの性格をつかんで試行錯誤でやってみて下さい。
姑が嫁を大切にすれば、嫁は自分の夫(息子さん)を大切にしてくれます。
孫も義理孫実孫同様に差別なく、おばあちゃんとして大事にしてあげて下さい。
大変だし、難しいけど、諦めないでね。

No.61

削除されたレス (自レス削除)

No.62

誰も書いてないけど、中高生男子のいる家庭ならともかく、小さい子と夫婦だけの家庭に30kgの米って多すぎです。そりゃただでもらえるならありがたいですけど。今時の米の販売単位って5kgくらいが普通ですよね。それが6袋分ですよ。もらってもらえるだけありがたいと思わなきゃくらいでは。主さんも40kgを持て余してるわけですよね?
籾殻付き(玄米の間違いだと思いますが…こういうところに主さんの世間知らずっぷりが出ているような)で、すぐに食べなくていいのは助かりますが、精米の手間はあるわけですよね。1万円払ってまでもらうなら、ブランド米を買って食べたいと思うのが自然かなと思います。

そんで陣痛中のお嫁さんを訪問したんですか?一生恨まれてもおかしくない…

No.63

ちなみに一番図々しいのは、自分は一円も姉に払おうとしない誰かさんですよ

No.64

あと母の日に訪問してもらえなくて残念でしたね。
息子さんにとってあなたは母親ですが、お嫁さんにとってはあくまで義理の母、ご本人の母親は別におります。あとお嫁さん自身、お孫さんの母親ですからね

No.65

自分はタダでもらっといて息子夫婦からは金取ろうとするのも図々しくない?
まず姉に13,000円払ったら?

No.66

失礼ですが、主さまはお姉さまに相応のお礼やお返しをされてるのでしょうか。少々気になりました。
姉妹が趣味で作ってるものを貰えるからと言っても、半分くらいの価値のものやお金しか渡してないなら甘いかと思いますし、考えものだと感じます。
モノの価値がお分かりにならない息子さんだとしても、あなたが育て上げたのは間違いないわけで。
人の厚意に甘えてものごと考えないかたはモノの価値がわからない人多いと感じてます。

No.67

姉の労をねぎらいたいのはよく解ります
30kgで1万として10kgで約3千円ちょっと。
息子夫婦が1万円払うとすれば主さんも3千円払うべきですよね。
それが労をねぎらうという事だと思います。
もし姉がお金を要求していない、主さんの考えだけで子供達にだけお金を払わせる。そして主さんは払わない。
これだと主さんの顔を立てる為だけに子供を利用しているとしか思えません

No.68

今まではただでもらっていてお金になるといらないと言うから何か嫌な嫁さんです。

No.69

>> 46 みなさん、ありがとうございます。 全額渡すつもりでしたよ! また、息子夫婦は車で5分位の距離に住んでいるのですが、私が家に行っても中… 世代ギャップですね
仕事持ってたりすると急なアポ無し訪問は嫌ですし、忙しいんで私も家にも入れませんよ。

それより陣痛時なんてそんな姿見られたくないでしょう

No.70

みなさん、ありがとうございます。

姉夫婦はうちに来る際に、数泊していくのでそのお礼に持ってきてくれてる感じだと思います。私も何もしていないわけではないですよ!

No.71

息子の稼ぎが悪いだけ。

  • << 73 そういうバカにしたコメントはやめましょう。 自分に関係なくても、目にすると気分悪くなります。

No.72

削除されたレス (自レス削除)

No.73

>> 71 息子の稼ぎが悪いだけ。 そういうバカにしたコメントはやめましょう。
自分に関係なくても、目にすると気分悪くなります。

No.74

息子とやり取りしたら。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧