ポケモンって3D化以降変わったくない?

レス1 HIT数 63 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2025/04/26 17:37(更新日時)

冷静に考えたら分かったんだけど、3DS以降はドット絵の時と比べて簡略化があまりされて無いんだよね。

なのに狭く感じるのはゲーム画面の視点の違いと、ドット絵なら簡略化&街とかを増やしても足りない部分を想像で補えるけど、3Dだと簡略化すると違和感凄いんだよね…

特に最近のポケモンは中途半端に簡略化してるから「なんだか違和感」を感じるし、ポケモン数や簡略化されてない部分に容量使われて、しかも制作期間の影響がつまらなく感じる要因なのかな…って。


しかも最近ってバトルフロンティアみたいなの無いじゃん?
秘密基地とかも無いし。
部屋の模様替えとかも昔と違うし。

主人公の着せ替えは別にいいと思うんだけど、子供心をくすぐる物が無くなってるなって。

大人になったらゲーム卒業した方が良いんだろうけどさ。

タグ

No.4286840 2025/04/26 13:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/04/26 17:37
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

年齢関係なく大人もゲームするよ
クリア後のオフラインやり込み要素が欲しいね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧