炊飯器って

レス2 HIT数 174 あ+ あ-


2025/02/25 09:07(更新日時)

水とお米を中で蒸して、水分だけ蒸発させてる、要は、蒸し器じゃないですか。
🍚
なんでも蒸すことが出来ますよね。
ナベの代わりにラーメン煮ることも出来るし、
🍜
中で肉や野菜を焼くことも出来ますね。
🥩🍆🥬
ただ、「蒸す」「煮る」は、水がはいってるからいいですが、「焼く」は、水分が無いので温度があがりやすいので、規定の温度になれば、「保温」に切り替わるので、それを強引に「炊飯」スイッチにもどして焼き続けたら、炊飯器とびますよね
😮
一端、温度をさげて、それから再開ですよね
🤔
横着せずにフライパン買えっていわれそうですけど ···
😅
いや、私のアパート、フロは電気ですが、コンロはガスになってて、ガスは契約料だけで4千円ぐらいするから契約してないんですよね
😂

タグ

No.4249533 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

電気圧力鍋か1人卓上電気鍋でも購入されては?
1人卓上電気鍋は安いのでしたら2000円くらいです。

炊飯器は蒸してるわけではないですよ…
炊飯、炊いています。
電気代とても高いので長い目で見て4000円かかってもガス引いた方が安い気もしますけど…

カセットコンロでもよいし
今はホットプレートも少し深くなっていて
蓋もあってレシピも沢山あります。

加熱調理するのでしたら
炊飯器よりも使いやすいものはいくらでもあると思いますよ。

No.2

卓上IHコンロを買うか、レンチン料理を極めればいいと思います。
もしくは一人用ホットプレート。

炊飯器で調理をするのは、その炊飯器がOKしているもの以外をやると請われる可能性があり、その場合また炊飯器を買い替え化ければならなくなりますよ。


その時に床が汚れる程度ならともかく、最悪火が出るので、変な調理方法は試さない方がいいです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧