現代語に訳した本しか読まないです。

レス2 HIT数 114 あ+ あ-


2024/11/19 07:40(更新日時)

古文が苦手で覚えられないのに古典作品は現代語に訳した文章しか読まないです。
時々訳した文章でも内容が全然わからない時もあり、そういう時には適当に流し読みしてしまいます。
別に構いませんか?
高校生時代からどんなに努力しても単語すら覚えられなかったです。
ジャンルは古代~江戸時代までです。

タグ

No.4179332 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 あさきゆめみし 私も一巻だけ読みました。
でも雰囲気や世界観が合わなくてその後百人一首に行きましたが、それでも合わず諦めました。
妖怪や民俗学は好きなんですが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧