幼少期から私立へ行くこと
私立に対してどう考えますか?
わたしは専門学校以外は公立育ちなので私立に関してはピンと来ていませんが、私の父(71歳)は「幼稚園からずっと私立に行かせるのは可哀想」でした。
中学進学時に子供の意思で私立進学を目指すことはともかく、幼稚園の段階は確実に親の独断で幼い頃から勉強を強いられ、わけも分からぬまま漠然と私立に行っているため、子供の気持ちを無視してるように感じるらしいです。
その時期は勉強よりもっと大事なこと、塾に行かずに子供らしくのびのびと友達と触れ合って、喧嘩して、たくさん遊ぶことが一番の勉強ではないかと。
父は終戦後間もなく誕生した世代で、日本が不景気だった時代の子供です。
且つ早くに父を病気で亡くした貧乏な家庭育ちですが、だからこそ貧乏を自力で脱却しようと猛勉強に励み、京都大学の医学部を出ています。
だからこそ「私立に行かなくても自分の努力と環境次第では道を切り拓ける。私立のように無難な環境を選択せず、少しは自分の努力でトライするべき。」という考えが根付いてるのかもしれません。よく「過保護で努力もしたことのない、無菌育ちは良くない。」と述べていました。
それに公立に行けば多種多様な家柄の子供が集まり、色んな人間を見ることも勉強になるのではないかと。
私は私立でも公立でもさほどこだわりがなくどちらでもいい考えです。
私立には私立の良さがあるんですよね。
授業妨害されることは無いから勉強に専念しやすい環境が整っていたり、スポーツの強豪校だったりとか、私立独自の方針が家庭の価値観と合致している等など。
皆様のご意見をお願いします。
- 投稿制限
- ハンドル名必須
- 年齢性別必須
- 1人につき1レスのみ
71歳とかは、昭和28年生まれぐらいでしょうか。終戦後、まもなく誕生、とまで言うほどとは思いませんよ。
で、私の考え。確かに、私立と一口に言っても、「私立の名門幼稚園!」なんてのは、本人の意思で行ってるとは思えませんね。いや、小学校でも。まだ、本人が、どこの学校へ行きたい!なんて、考えて言えるような年齢じゃないもんね。
幼稚園は、私立と一口に言っても、大きいとこ小さいとこ、色々…とも思うけど。
今時、働くお母さんが多いんだから、保育園当たり前とも思う。働いていて結局「やっぱり保育園にすれば良かった!」ってのも、名物とも言えるセリフ。
まあ、幼稚園が私立といっても、名門とかは、親の見栄で行かせるとしか思えませんね。
幼稚園はほとんどが私立ですよ😅
うちは川崎住まいですが、川崎市は10年以上前に公立の幼稚園がすべて廃園しました。いまはこういう自治体が多いと思います。
私はエスカレーター式の私立に通ってましたが、電車通学が地獄でした。都内のラッシュにランドセル背負った小さな小学生が乗り込むのを想像してみてください🤢ランドセルは邪魔になるし、タチの悪い大人の肘掛けにもされてました。私はこの1点だけでも小学生のうちは私立はアウトだなと思ってます。家から近いとか、朝でもそんな混まないならその限りではないと思いますが…(幼稚園も学校の敷地内に併設されてたので、電車通園でしたが、幼稚園はラッシュ時ではなく空いた時間帯での通園だったのでそこまで苦痛ではなかったです)
私の子は自宅から一番近い地元の私立幼稚園(徒歩圏内ですが送り迎え面倒なのでバス利用)→地元公立小→県立中高一貫校(電車通学)ですが、べつに小学校は公立でじゅうぶんだと思いますよ。むしろ自宅と学校の距離が近い、すぐ近くに友達が住んでいる、ランドセル置いたら即友達と遊びに行ける
ってのは大きいです。私立小だと近所の子たちも誰?知らない?って感じでした。遊び相手は兄弟しかいませんでした。
受験制の私立幼稚園、トップクラスの学力を誇る小中高、そして日本トップの大学…ここに通う人間が努力をしていないと思いますか?
むしろ公立に通う人間以上に努力をし、人の黒い部分を見ているでしょう。
勉強だけでも先へは行けません。
お父様は本当に京大医学部卒なんですか?
あまりにも世間知らずで滑稽です。
そして主さんは公立なのだから多種多様な人間を間近で見てきて分からなかったのですか?
お二人共もう少し知見を広められてはいかがでしょう。
力がある子供は、公立でもどんどん頑張れるでしょう!
ただ、公立でいじめられたり、悪い子に流されて、めちゃくちゃになってしまうくらいなら、私立の良い環境で、育った方が、潰されるリスクが低い子供もいますよね。
ただ、その子供に合っている環境をその時々に選んで、見つけてあげる?能力が親にあれば、幸せな子供だと思います。
親の価値観の押し付けをされたりしたら、かわいそうかもしれませんが、それは、私立だから、公立だから。と、いう話ではないのでは?と、思います。
私立でかわいそう。よりは、はるかに公立で、他の事情でかわいそうな子供はたくさんいるようには思いますが、
かわいそうって、失礼ですよね?
それなりにみなさん、楽しく生きているんだから。
- << 2 考え方は人それぞれなんですね! ご回答ありがとうございます☆ ちなみに私は私立だから可哀想とは思っていません!
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
養ってもらってるとは?4レス 50HIT 聞いてほしいさん
-
スーパーに置いた4千円後半のこめは論外ですが1レス 34HIT おしゃべり好きさん
-
娘の連帯保証人4レス 57HIT 教えてほしいさん
-
忘れるべき?3レス 47HIT おしゃべり好きさん
-
痩せない😭2レス 54HIT おしゃべり好きさん
-
養ってもらってるとは?
関係性によるのでは? 確かに多く出してもらってるわけだから家事分…(おしゃべり好きさん4)
4レス 50HIT 聞いてほしいさん -
常識ない親の子と遊ばせたくない
今時の子供でも、所詮は河川敷で遊んできたような薄汚れた感じですよ、個人…(匿名さん19)
19レス 499HIT 匿名さん -
娘の連帯保証人
サラ金から金借りるとかなら拒否は分かりますが、賃貸アパートでしょ?しか…(匿名さん4)
4レス 57HIT 教えてほしいさん -
スーパーに置いた4千円後半のこめは論外ですが
古古米が出てたんで買ってたべました。新米とはやはり違うけど食べられます…(匿名さん1)
1レス 34HIT おしゃべり好きさん -
小学生が誰かを連れて案内したら許せますか?
は?(匿名さん20)
31レス 452HIT 聞いてほしいさん
-
-
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 86HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
家賃値下げ交渉3レス 94HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
会話の内容についてです1レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
チカン見たことあるか?2レス 97HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女性に質問です。2レス 144HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く
別にそういう体質の人はいる 息子もそんな感じ トイレの確保さえ…(通りすがり)
3レス 86HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
家賃値下げ交渉
契約期間は何年ですか? 契約更新はいつですか? 更新の時に…(匿名さん3)
3レス 94HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
会話の内容についてです
ただの談笑、会話だと思われます。 深い意図はないです。(匿名さん1)
1レス 59HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
チカン見たことあるか?
見たに入るに至る。(社会人さん0)
2レス 97HIT 社会人さん -
閲覧専用
女性に質問です。
いないと思う(知りたがりさん0)
2レス 144HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
160kgの超肥満女向けの筋トレ
太り過ぎて膝や腰が痛くてそのうち歩けなくなりそうです。 昨年旅行に行っても休憩ばっかりで全然歩けな…
16レス 1004HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
相手が仕事で、こちらがお客の場合。距離感について
今、家を新築中です。 施主は私じゃないのですが、そこの現場監督さんのことを好きになりかけています。…
21レス 290HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
貯金100万円あれば結婚出来ますか?
貯金100万円あれば、結婚出来ますか? 共働き・子供は要らないという条件で。
37レス 587HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
37レス 297HIT 相談したいさん -
マッチングアプリ
マッチングアプリでやり取りする人達っていきなり連絡来なくなったりスケジュール決める段階で無視したりす…
20レス 205HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る