ミスが続く人

レス17 HIT数 218 あ+ あ-


2024/12/16 21:39(更新日時)

仕事でミスがつづき、
ミスを注意されたにもかかわらず、
翌日に同じようなミスをする人って、
どうなんでしょう?
本人は気をつけてないってことでしょうか。

24/12/16 21:39 追記
育たず、会社もお手上げで
本人は退社しました。
仕事が合わなかったみたいです。

No.4170553 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 その人はいつも畏縮した様子をしていますか? 緊張感が強すぎるとミスが増えることがあるそうです 教えてもらっている時も、仕事しながらでも、周りを気にして集中力がなく他の人の目を気にしているような感じでした。

No.4

>> 2 なぜミスをしたかを把握していないのに、「言っても出来ないのは相手のせい」と決めつけられるのだろうか。 10対0の事故はそうそう起きない… 本人に聞いてもわからないものは、教える側からしてもわかりません。憶測でしか注意できません。たとえば、靴下なんで片方しかはかないの?両方はくようにいったよね?本人ははいてきたつもりでした。こんなレベルです。

仕事でお金をもらっている以上自分だけを変えていつまでも他人はそのままは許されないかと。

  • << 7 あなたは今、読解ミスをしているから次回から直してね🙏 …と僕なりに指導してみたが、これで直せるならあなたのロジックは正しいかもね。

No.11

>> 7 あなたは今、読解ミスをしているから次回から直してね🙏 …と僕なりに指導してみたが、これで直せるならあなたのロジックは正しいかもね。 変な人。

No.12

削除されたレス (自レス削除)

No.13

削除されたレス (自レス削除)

No.14

>> 10 様子を見たら、どうですか。 慣れるまで、時間をおいてあげるべきだと思います。 緊張をして、失敗をしたり、失敗を理解をして無い… 何回も改善策一緒にしても、お客様のお会計をまちがったりと、不必要にお金をとってしまうことが多々あります。
みなさんのお会計からも間違って取っている人沢山いていいですか?

No.15

削除されたレス (自レス削除)

No.16

>> 6 反省してないのでしょう 態度もそうなのかも?と思われます。

No.17

なんか勘違いされてる方が多くて、
質問に対しての返答があってなく、、

自分のやり方は正しい!こうするべきだ!と上からいう人ばかりで、そんなこと聞いてません。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧