会社がやばいと言いながらやばくないのでしょうか?

レス4 HIT数 138 あ+ あ-


2024/11/01 16:18(更新日時)

会社の社長が毎月月末になると
資金繰りがやばい、とイライラしはじめ
あまり会社はうまくいってないそうなのですが、
毎日社長の通販での買い物が会社に届きます。

社長席で開封するので目に入るのですが、
最新のアップルウォッチだったり、
香水とか身の回りの用品だったり、
ご自宅用の家具だったり
コレクション用の高いワインだったりします。

やばいやばいと言っているわりに、
そんなに会社はヤバくないということでしょうか?
新規事業の立ち上げの時期をずらしたりも目にしているので
やばいのは本当だと思うのですが。
毎月PLを見ながら会議したりしますが、
社長の私物の分のお金も入っている月次を見て
なんの意味があるのかな?と思ってしまいます。。

経理、会計の知識がある方から見たら
普通のことでしょうか?

タグ

No.4168131 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.4

会社 社長 従業員 全てやばいでしょう

No.3

出川もビックリだね!

会社の金と自分の金の区別がつかないのも、経費節減に努めるべき時期の浪費も、私物を会社に送っちゃうゆるさも全部…

「ヤバいよ、ヤバいよ!タモさん!」

No.2

会社の経費で私物を買うのは、社長個人が得してるだけで、会社にとってはマイナスでしかないですよ。

会社がやばければ潰してしまえばいいだけで、社長が負債を背負うわけでもないし、社長個人としてはやばいことは何もないのです。会社や社員がやばいだけです。

No.1

やばいよやばいよ!

裏金問題じゃないですか、社長がやばいのかも?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧