34歳実家暮らし

レス12 HIT数 278 あ+ あ-


2024/10/06 15:38(更新日時)

34歳にもなって実家暮らしの人は、みっともないとか情けないと思いますか?

No.4150342 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

何歳までしか実家暮らししてはならない!何歳からは1人暮らししなさい!の法律は無いから、誰も咎める権利は無いと思いますが。人それぞれ自由と思います

No.2

みっともない、とは思わないけど何でそうなんかな、とは考える。

夫が結婚するまでおかんの作った弁当を持参していたようなやつで、生活するの下手くそやな、って暮らしていて感じる。

夫はお金は貯まっていたけど、ひとり暮らしの経験がないから結婚後大黒柱は私だし。
お金だけ頼りになる夫です。

  • << 11 >大黒柱は私だし。 あなたが世帯主として働いていてご主人を養ってるの?大黒柱なのに「お金だけ頼りになる夫」というのがよく分かりませんね。

No.3

事情がそれぞれのご家族にあるから、家族のサポートしないとならないというヤングケアラーも世の中にはいますから、年齢だけで簡単に批判はできません。
そりゃあ理想は、親も元気、子も元気で社会人になり経済的に独立し、依存し合わない関係性がお互いに幸せでしょうけれど、理想どうりにいかないのが人生ですので。
生身の人間ですし色んなつまづきや困難や地獄があります。
何歳なんだからこうでないと、なんて勝手に型はめして簡単に批判する人は、これまでたまたまつまづかずに平穏に生きてこられた人なんですよ。

No.4

逆に一人暮らしの奴でも、生活がだらしない奴もいます、それは実家暮らしの奴でもいます。みっともない?立派?誰が、どのような定義?で判断するのか疑問です。思うに、一人暮らし、実家暮らしの特定人物を批判する奴は、その人が気にくわない!それだけの理由と思いますが

No.5

みっともないと思うか?と気にしてるのに、理由をつけて実家を出ないのならみっともないと思う。
本人は別に何とも思ってないとか、誰が聞いてもそれなら仕方ないと思う理由があって実家にいるならみっともないと思わない。

No.6

家にお金入れない、家事しない、手伝いしない、ニートならみっともないと思うかも。でも家庭の事情はそれぞれだし、逆に家族を支えて養ってるとか、介護をしてるっていうなら実家ぐらしでみっともないって思う人はいないよね
あと親が子どもにそばにいてほしいとかそういうのもあるだろうし

No.7

実家住みニートです
いいんじゃないすか?
俺に言われたくないだろうけど(笑)

No.8

またアンケートスレか。
生活費も支払わずに暮らしてるなら、駄目だろうけど生活費出してるならいいんじゃないの

No.9

それ聞いてどうするの?
私は別に実家暮らしいいと思うよ?
ただニート、引きこもりは論外。

老夫婦、一人暮らしの高齢者を狙った強盗も怖いし、老いてから一人より子供といたら病院とか生活に助けてもらえるから。

子が若いうちは親に世話になって、親が老いたら面倒見てあげたらWin-Winやん。

30過ぎて一人で暮らしてるのがえらいとも限らんし、私は実家にいても助け合えるなら、介護を嫌がって独り暮らししてる人よりいいやつじゃんって思うけどね?

No.10

30代実家暮らしです。

実家は賃貸アパートで、世帯主は親から私に変更して、家賃は私が出してます。

親は70歳で年金とバイトして一緒に仲良く暮らしてます
生活費も私が出してます。

自分が小学生の頃から約20年、この実家アパートに住んでます。

実家暮らしには各家庭の、事情があるから気にしないでね。

No.11

>> 2 みっともない、とは思わないけど何でそうなんかな、とは考える。 夫が結婚するまでおかんの作った弁当を持参していたようなやつで、生活するの… >大黒柱は私だし。

あなたが世帯主として働いていてご主人を養ってるの?大黒柱なのに「お金だけ頼りになる夫」というのがよく分かりませんね。

No.12

>> 11 大黒柱って、稼いで養うことだけではありません。
主にはわからないんだ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧