教えてください😢

レス8 HIT数 2027 あ+ あ-

♀ママ
06/12/31 16:54(更新日時)

六ヶ月の子なんですが昼間位から徐々に熱が八度~九度になりねつさまやったりしていますが今だ下がらず💦夜間病院にいこうと走り回りましたが年末やなんやで小児科の先生が居なくてあやふやなので蹴り飛ばしてきました😭初めての高熱でとまどっています💦男の子は子供の時の高熱で大人になった時子の種が精子にいないとかいろんな事聞きますがどぅなんでしょう⁉また何が一番なりやすくこの原因はいったい…今どーしたらいぃのでしょー(#+_+)頭がパニクってすいませんm(__)m

No.41391 06/12/31 02:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/12/31 04:34
♂ママ1 

わたしも1才8ヶ月と5ヶ月の♂のベビです💡今もぐずって起きたんで授乳中です💦熱ゎいつ頃から熱出たんですか??食欲ゎありますか??機嫌ゎ悪いですか??うんちの色ゎどうですか??確かに年末ゎ先生いないとこ多いかもしれませんね💦熱が出てあまりにしんどそうなら他にも病院探してつれていったほうがいいけど機嫌が悪くなくて熱でたばっかなら様子見てあげても大丈夫じゃないかな??確かに高熱出したりおたふく風邪なると子供できにくくなっちゃうらしいけど💦子供の様子見て遠くてもいいから病院探してみてゎ???

No.2 06/12/31 04:35
♂♀ママ2 

風邪の症状はありましたか?機嫌や食欲はどうでしょうか。もう寝てると思いますが起きてるときは意識はちゃんとありましたか?
6ヶ月くらいで急な高熱、のわりには比較的機嫌もよいなら突発性発疹が一番考えられると思います。どんな病気かは本などにのってます。
他は、周りに何か感染症のひとがいなかったかどうかですね。どちらにしても意識がしっかりしてれば水分補給して様子を見ることです。痙攣や、顔色が悪い、呼吸がおかしいときはすぐに病院です。
熱から将来の後遺症はそんなに頻繁に起こるわけではないので心配しないほうがいいですよ。うちの2歳♂も突発のときは39度が3日続きました。たいがいの子が高熱は経験することなので。頭ではなくワキやソケイ部など大きな血管のあるところを冷やしてあげたらいいと思います。
この時期の病気は大変ですよね。混んでるとは思いますが今日の小児科の当番医に行ったほうがいいですよ。しばらくは年末年始でどこも混むし、早めの受診が親も安心です。頑張って下さいね

No.3 06/12/31 04:41
♂♀ママ3 

お子さん大丈夫ですか??近くに小児救急はないのかな?? 6ヶ月なら、そろそろ突発性かもしれないですね。一晩様子みてあげて下さい。 あと必ずしも高熱が出たからと言って種無しになるわけでもないから大丈夫だょ!
ママ! 落ち着いて頑張って😊

No.4 06/12/31 08:05
♀ママ0 

>> 3 みなさん本当に詳しくありがとうございます…昨晩は泣いてグズってましたぁ💦私も寝てる間に何かあってはと気が気ぢゃなくちらほら確認してましたがなんとか無事に朝を向かえましたぁヽ(´∇`)ノ熱が出たと気付いたのは昨日の夕方四時くらいです💦うんちはまだ出ていませんがミルクはなんとか全部飲みます✌機嫌なのですがかまって笑う時もありますが体がだるいのかほとんどグズっています😭夜中も起きてからも熱が下がっているかと思って何度も計りましたが体は熱く八度後半代をずっと保っています😥

No.5 06/12/31 11:19
♂ママ1 

>> 4 確かに他の方がおっしゃるとうり突発の可能性もあるかも💡あたしの子供ゎ①才なった時にはじめて39度の熱が出て元気もなくぐったりしていたからめちゃあせってちょうど日曜だったから夜間救急小児科病院連れてってたの。そしたら夏風邪ですねって簡単にゆわれて飲み薬と座薬もらったんだけど2、3日熱が下がったり上がったりで次の日体中に発疹が出たから調べたら突発だったっポィ…みんな①度ゎなるみたいでまぁその時に変な病気にもかからなかったし大丈夫でした✨はじめてだったからかなりあせったけど友達の子ゎケイレン起こして救急車呼んだらしぃ💦ミルク全部飲むなら大丈夫かもしれないけど何かあってからぢゃ困るし今日また病院電話して先生に診てもらいたいといったほうがいいんぢゃないですか??心配だょね…

No.6 06/12/31 12:54
♀ママ0 

>> 5 行ってきましたぁ~病院に(^◇^)まだ体に突発らしきものは出てないのではっきりした事は言われず…薬をもらいました💦徐々にミルクの飲みも悪くなってきてグズついてますが一安心⁉みんな通る道だし気をつけながらニ~三日様子みます😃ありがとうございます💦正直カキコしたの夜中だったしこんなにみなさんがしんみになってくれると思いませんでしたm(__)m親は遠い県にいるし頼りにならない旦那と二人きりで…みなさんが本当に頼りになりましたぁ✨アリガトウございます😃

No.7 06/12/31 14:50
♂ママ1 

>> 6 診てもらえて良かったですね✨✨薬飲んで熱下がってほしいですね💕ここゎきつい言葉かける人も多いけどいろんなアドバイスゃ真剣に答えてくれたりするから子育てなどわからない事ゃ不安になってる時にゎすごく元気ずけられますょね✨レスが頼りになったんなら良かったデス💕お互い子育て頑張りましょう🎵ょいお年を…

No.8 06/12/31 16:54
♀ママ0 

>> 7 ありがとうございます😃そぉですね…大晦日なのにすいません💦みなさんも良いお年を(o^-’)b

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧