ブランド品は金の無駄なのか

レス17 HIT数 725 あ+ あ-


2024/08/31 11:47(更新日時)

ブランド品ってお金の無駄ですか?
ヴィトンのバッグを数年前に購入、30万ちょいでした。

私は普段タバコ、お酒、ギャンブル一切やりません。趣味もなく、仕事が趣味になっています。
一番至福の時はベッドでゴロゴロして動画を見たりして一人の時間を満喫している時です。
たまには贅沢したいです。

タグ

No.4124781 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

何にお金を使うかは人の自由。

あなたはブランドバッグを、自分のお金で買って、自分が気に入って使っているのなら、それでいいだけのこと。

もし、誰かから「金の無駄!」とか言われても、「ふーん、あなたはそう思うのね。でも私が欲しくて買ってるのは私の勝手でしょ?あなたに何か迷惑かけてるの?」とでも言ってやればいいです。

私はそもそもブランドオンチ。もしニセモノを出されても全く気づかないだろうし。服、靴、バッグ、アクセサリーなんてブランドに興味ナシ。自分が気に入っていればそれでいいだけ。

それ以外のものも、どこに、何にお金をかけるかは人それぞれ。

No.2

無駄です って言われたら買わないの?

No.3

無駄ですね

No.4

無駄かどうか決めるのは本人なので、主さんがどう思うか、じゃないですかね?

私はブランドバッグに興味がないので、私にとっては無駄ですね。

No.5

価値観は自由


ソープ通いのお爺さん

スポーツ観戦通いのお兄さん

酒代の嵩むお母さんやお父さん

公共交通機関は使わないでタクシーばかりのマダム

ペットに大金を注ぎ込むお姉さん

洋服大好きなお婆さん


それぞれ自由

No.6

例えば買い物依存症みたく
借金してまでブランドモノに拘ってる
訳でなければ問題ないのでは?

No.7

お互いに高めあうっていうか、モノにも人にも諸団体にもそれぞれ格というかランクがあって、高めるために物を持つ。一流のものを持つと上にいけるし、ブランドも、王族とかセレブに持ってもらうことで上を行くっていう。

No.8

個人的には無駄
しかし私がハッピーターンと大袋のコアラのマーチやアルフォートを毎週買ってしまうことだって他人からしたら無駄だとおもうことでしょう

生活必需品でないものの購入は基本的には金の無駄なのだよ。だけど経済はまわるし自分もハッピーになれるなら無駄づかいはいいことだと思う

あ、ギャンブルとカルト宗教の献金っていう無駄遣いはダメね。

No.9

人によってお金をかける対象が様々。
あなたにとって価値あるものなら、特に無駄とはならない。
興味がない人にとっては無駄、となります。

No.10

ブランド品とか金額とか関係なしに、
後になって買ったことを後悔するようなら、お金の無駄だったと言えるかもしれません。
たとえそれが1000円のものでも。

今でもお気に入り、買ってよかったと思っているなら、全然無駄ではないと思いますよ。
価値観は、人それぞれです。

No.11

10さんに同意です
高い安い関係なしに、自分が買ってよかったと思う物なら無駄ではないと思います
私も、普段パートしていて、ある程度貯まってきたので自分へのご褒美にブランド物のバッグを50万ちょっと出して買いました
(夫に相談したら、普段頑張ってるんだからいいと思うよと言ってくれたので)
大事な物ですし、買ってよかったと思ってます

No.12

ブランド品の良さは、よく分からないです。
旅行はいいよ。
精神的に、リフレッシュ出来て。

クルーズ船が流行ってて、船で日本周遊ができて、移動中も寝たり、食ったり、プールで泳いだり、アトラクションを見たりしてられる。
移動で疲れないのがイイ。
ジャパネットたかたの宣伝が有名?
ジャパネットクルーズは、日本人向けサービスに特化してて、快適らしいです。
高いけど日本船だと、もっとラグジュアリーらしい。
日本船は大浴場が追加料金なしで入れるって。
長期だと、外国に行く船もある。
海外好きな方には良さそう。

ジャパネットの回し者では無いですw

No.13

私はダイヤモンド大好き♪
他人から見て無駄かどうかなんてどうてもいい

お酒も飲むし彼氏とデートも楽しみだし
好きなものは抱え込みます

No.14

人によってブランド物って、ブランド物に持たされてる人なのか、ブランド物を持てる人なのかに別れると思うんだよね。

それが人と成りに繋がってくるのだと思います。

持っいて不似合いかどうか問題ですね。

見た目ブランド物が浮いて見えない人ならそれはそれで良いと思うけど、浮いて見える人はとてもみっともなく見えますね。

それはファッションの問題などではなく、所作や言動、雰囲気にも現れますもんね。

No.15

ブランド物の是非は個人の自由だとして、身なりにそれなりに気を使う事は大切だと思いますよ。
身も心も老けないためにも。

それは別にUNIQLOやシマムラやH&Mでも出来るけど、セレクトショップやハイブランドやそのアウトレットでもいいわけで。

選択は自由。
でも心がけは大切だと思います。

No.16

わらわ的には無駄と言うより勿体ないなーと感じる
バッグなんて何でもいいもの

だけど結局はそちの価値観の問題やから我々第三者がどう感じるかはそちには全然関係無いと思うぞ
そちが後悔しなければGUCCIのバッグでもドレスでも湯たんぽでも全然無駄じゃないと思うわ

それはそうと30万のバッグ買えるなんてすげー

No.17

ブランドが無駄になる人もいますよ。
日常使いブランド品ですが、それなりの見た目でそれなりの場所に行く人なら普通。
けど自分時間がない小さい子供いる人には無駄だったり、オシャレをしない人には無駄。
買って満足するなら買っても良いでしょうが、収入と貯蓄に余裕がかなりあればですね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧