素直な性格になりたい

レス5 HIT数 240 あ+ あ-


2024/07/09 08:08(更新日時)


素直にありがとうとかごめんねが言える人って素敵だなぁと思います。
この前職場で年上の女性から、○○さん(私)先ほどはありがとうございました!助かりました。と言われなんだか嬉しくなりました。

先日も仕事の件でこの女性が珍しくイラッとしていたのですが…翌日わざわざ私に昨日は怒ってる態度出しててごめんなさい。気をつけます。謝ってきてました。
他の方にも同様に謝ってました。
私からすればそんな事で!?ぐらいの事だったのですが…。

私自身プライドが邪魔してごめんねが中々言えません。

どうしたらこの女性のように素直な性格になれますかね?

タグ

No.4091352 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2

年齢と共にそのプライドは薄まってくるかも!?

そのプライドってのがホントにつまらないものだと思えるようになるかじゃないかな。

No.3

仕事で素直に謝るのも仕事
仕事で素直にお礼するのも仕事

円滑になるから

小難しくプライドを入れるといい仕事にならないと思います。






No.4

プライドとは日本語では自尊心が当てはまると思いますが、自分を守る為のプライドばかり考えていると

損得勘定でしか人と接する事ができなくなり、挨拶にしても自分から挨拶しないというプライドは確かに自分がやりたくないからという道理が立つのですが

逆に挨拶されないというのも、プライドが傷付くのではないでしょうか?周りには挨拶しているけど、自分だけはされないのは何故か?

自分が挨拶しないから、挨拶されない結果を呼び寄せて傷付くのは本末転倒になるだけで、何も良いことはないです。

挨拶や人への思いやりは自分の為でもあるし、周りの為に気を遣う事で、自分の置かれた環境を良くしていけるので一番得をする方法だと思います。

言う勇気は一瞬のことです。言葉ひとつで良くなるのならば、何も損はありません。

No.5

習慣になれば言えますよ。一回いってみ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧